実践者の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
木村正宏
きむらまさひろ
環境コーディネーター
地球を愛し、自然を愛する環境アドバイザー。1958年11月30日愛媛県宇和島市に生まれ。1982年3月東京農業大学農業経済学科卒業。論じるだけでなく、環境をいたわる製品を自ら開発・販売する。 また村おこしの提案・コーディネートに全国を走り回っている。
属性 | 実践者 |
---|
佐藤 翼
さとうつばさ
地域発商品 開発支援・販路開拓支援アドバイザー (農林水産省6次産業化プランナー/経済産業省中小企業支援ネットワークアドバイザー)
今トレンドの「農の6次産業化」「農商工連携事業」の成功へ向けたポイントを、弊社の支援事例をもとにアドバイスいたします。最大の成功のコツは「誰を喜ばせるか?」。年間100回地域に訪問し取り組んでいる実践事例をご紹介します。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
橘 こころ
たちばなこころ
ビリギャルさやかの母
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴著)にキーパーソンとして登場するビリママ(通称ああちゃん)。2015年『ダメ親と呼ばれても学年ビリの3人の子どもを信じてどん底家族を再生させた母の話』を長女さやか(ビリギャル)との共著で出版。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
浜田陽介
はまだようすけ
エマージェンス・ジャパン合同会社 代表
長年のゲーム開発経験を経て、講師業へ。 体感を伴う学びとアウトプットを中心にカリキュラムを構築し 従来の研修とは異なる学びを提供している。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
和泉淳一
いずみじゅんいち
エターナル株式会社副社長兼COO/CMO マーケテイングスペシャリスト モチベーションスピーカー
慶応大法学部卒後、博報堂(マーケティング、ブランデイング、広告制作等)を経て、30歳前半でサイバーエージェント子会社社長、半ばでイーコマース企業を創業。Web集客・マーケテイングの圧倒的な専門能力により大成功、5年で売却(10億)。現在はマーケテイングスペシャリストとして幅広く活躍中。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
久住直子
くすみなおこ
DIYアドバイザー 「居心地ドットコム」主宰
既存のマンションや家屋を、自分の好みにあった居心地のいい空間にリフォームする「セルフリノベート」を提案するDIYアドバイザー。専門知識や技術は要せず、身近にある材料で誰でも手軽にリフォームする方法を伝授。日本ではまだ馴染みのないこの手法を、主婦の立場から分かりやすく伝える。
属性 | 実践者 |
---|
荒井好子
あらいよしこ
草月流師範 日仏コーデイネーター
1971年渡仏。パリ第8大学で外人のためのフランス語講師デイプローム習得。同大学映画科卒業。草月流師範収得。雑誌BISESのパリ特派員、コーデイネーターとしてパリのトップフロリストを毎年日本に招聘など。著書『フランス人強い子供に育てる75の言葉』『パリのキャフェごはん』他、連載・執筆多数。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 ライフプラン |
---|
横山彰人
よこやまあきと
株式会社横山彰人建築設計事務所 代表取締役
家族のコミュニケーションを健全に育む住環境を提案する建築家。近年、子どもに欠落しているといわれる、人間性・社会性・コミュニケーション能力を育む家づくりについて研究・実践。建築学の視点のみならず、脳科学の見解も取り入れ、具体的な平面プランを含めた明快な提言をする。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 男女共同参画 |
---|
山下洋輔
やましたようすけ
柏まちなかカレッジ学長 教育コンサルタント
学校現場を経験、大学院で教育学を研究、まちなかカレッジ学長として地域の教育活動を牽引、市議会議員として議会からの自治体の変革に働きかけ、教育共創研究所代表として議会から日本の教育を変えようと全国の地方議員をネットワーク化。教育現場、教育学、市民活動、市街地、行政と議会に通じる。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
地域活性 |
---|
鐘尾みや子
かなおみやこ
女性パイロット
飛行機、グライダーの競技飛行技術をもつ女性パイロット。1949年東京生まれ。東京農工大学工学部卒業後に特許庁入庁。現在、審判部第五部門主席審判官。この間、滑空機技能・教育証明、飛行機技能証明をそれぞれ取得。また、アメリカで曲技飛行の訓練を受けている。
属性 | 実践者 |
---|
森 ふゆこ
もりふゆこ
節約・投資系ユーチューバー
自らを「節約オタク」と称する節約・投資系ユーチューバー。20代で1000万貯金に成功した実績を基に、実際に行った節約術や投資について情報を発信。貯金&節約法、資産運用、年代・貯金額別の新NISA活用方法など、資産形成の講演を得意とする。著書『貯金はこれでつくれます』(アスコム 2024)
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 ライフプラン、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画 |
---|
相内洋輔
あいないようすけ
NPO法人WAKUTOKI理事長 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 非常勤講師 ワークショップデザイナー/メンタルコーチ
リクルート勤務を経て、東日本大震災復興支援財団へ転職。在職中、若者の育成事業担当を機に、コミュニケーショントレーニングに興味が深まる。プロコーチコース修了後に独立。人が自分の意図に沿って自由に前進できるように、組織開発・チームビルディング・自己理解のワークショップを提供している。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 |
---|
遠藤良江
えんどうよしえ
開業栄養士
管理栄養士・健康運動指導士・ビタミンアドバイザー・産業栄養指導者として、研修会やセミナー等、幅広く活躍中。多くの笑いを取ることを心がけ、目指すは“女きみまろ”。一度見たら忘れられないインパクトあり、エネルギーに満ちている。自身も、週5日バレー・水泳・筋トレなど、実体験に基づいた指導である。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
村野明子
むらのあきこ
スポーツ料理研究家 株式会社SundayMonday 代表
コンサドーレ札幌、ヴィッセル神戸、セレッソ大阪の寮母を務め、食でアスリートの健康面を支えるスポーツ料理研究家。コンセプトは「ワンプレートで、栄養フルコース」。2022年にはレストランもオープン。飽きのこない簡単レシピや部活のための強い体づくりのレシピなど、栄養や健康を考えたレシピが好評。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
岡村優希
おかむらゆうき
公認心理師 臨床心理士 会社経営者
精神障害や困りごとを抱える方々への認知行動療法の提供・支援、ひきこもり相談、児童思春期臨床(スクールカウンセラー)など幅広く活躍。2022年より認知行動療法第一人者として、専門家養成やカウンセリングルームの運営、執筆などを行っている。認知行動療法に関する講演・セミナーも好評を得ている。
属性 | 医療・福祉関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス |
---|
前田英志
まえだひでし
多摩大学大学院MBA 客員教授 フィンファイ株式会社 代表取締役社長 投資家
東大院・一橋大MBA修了後、IBMでデータ戦略をリード。データサイエンス活用のビジネス変革に注力。自らFIREを実現し起業。データ分析を駆使した投資手法で社会人の経済的自立を支援。著書『お金から自由になる人生の設計書』はアマゾンベストセラーランキングで4カテゴリーで1位獲得、講演も必聴!
属性 | コンサルタント | 大学教授・研究者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX |
---|
杉浦 幸
すぎうらゆき
コンテンポラリープランニングセンター (略称:CPCenter) 代表取締役
関学法学部卒後、浜野商品研究所を経て、「クリエイティヴで世の中のためになる」を掲げ、独立。大規模な街区開発のコンセプトメーキング、商業施設・ 業態・商品・デザイン等の開発やブランディングなど、30余年の実績。リテール実績(全10店舗展開中)20余年も強み。著書『プロデュースする人』。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 地域活性 |
---|
内藤国雄
ないとうくにお
将棋九段
歌に、文筆活動にと幅広い活躍でおなじみの棋士。1939年神戸市生まれ。1954年、15才で故・藤内金吾八段に入門。1974年に9段に昇格。阪田三吉の孫弟子にあたり、“自在流”と呼ばれる豪胆な棋風で知られ、多くのファンを魅了する。
属性 | 実践者 |
---|
杉浦理史(ピエール杉浦)
すぎうらまさふみ(ピエールすぎうら)
脚本家・放送作家・経営者
日大芸術学部卒後、脚本家・放送作家・漫画原作家として活躍。Eテレ「シャキーン!」「天才てれびくん」アニメ「おしりかじり虫」など多数。脚本スクールも主宰し後進を多数輩出。脚本家独自のストーリー性と3ステップ法を用いた「夢を叶え、目標を達成するために為すべきこと」を丹念に説く講演も大好評。
属性 | タレント・芸能関係者 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 意識改革 |
---|
関 宏美
せきひろみ
シニアベジタブル&フルーツマイスター 日本パーティースタイリスト協会常任理事
「女性がいつまでも輝き続けられる社会をつくりたい」と、講演会・レシピ監修・空間演出など多方面で活躍。また、娘が野菜嫌いだったことをきっかけに、聴覚からのアプローチに着目。「読み聞かせ×歌×野菜ソムリエ」という新たな食育活動を展開。食と美のスペシャリストとして各地で好評を得る。
属性 | 医療・福祉関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。