()

  • HOME »
  • 高橋美江 (K-18838)

高橋美江
たかはしみえ

美容師/Hair Dresser TiCA オーナー 元ヤングケアラー当事者 子ども食堂「まほうの食堂」主宰

美容師/Hair Dresser TiCA オーナー 元ヤングケアラー当事者 子ども食堂「まほうの食堂」主宰

幼少期から障がいを持つ両親のケアを担う。28歳で美容室を開業。接客業の心得とおもてなしを活かすべく、世界各地を旅し、帰国後インバウンド事業を展開中。また、ヤングケアラー、いのち、起業、インバウンド、女性活躍などのテーマでも講演を行っている。2023年より、子ども食堂「まほうの食堂」を開始。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ソフトスキル コミュニケーション
実務知識 経営戦略・事業計画
社会啓発 福祉・介護 人権・平和

関連記事

【講師特別インタビュー】高橋美江さん 後編
~講演、美容師、民泊運営を通して~

ヤングケアラーの代弁者として講演活動を行う高橋美江さん。 インタビュー前編では、ご自身のヤングケアラー当事者としての体験と克服するまでの道のり、ヤングケアラーの支援についてお話しいただきました。 後編では、本業である美容...

プランへ移動

【講師特別インタビュー】高橋美江さん 前編
ヤングケアラー当事者の生の声として
「それでも生き抜く希望」を伝えたい

障がいをもつ両親のもとに生まれ、小さいころからプレッシャーに耐えながらもヤングケアラーの人生を歩んできた高橋美江さん。 「思春期の頃は、親への偏見によるいじめ、周囲からの過剰な道徳感の押しつけもあり、生きることさえやめた...

プランへ移動

子どもと子育てに優しい社会「こどもまんなか社会」推進セミナー

少子化、子どもの貧困、ヤングケアラー、不十分な子育て支援など、子どもたちを巡る環境はより過酷なものとなっています。 子どもたちが社会的弱者となることなく、自分らしく幸せに成長でき、暮らせるように、社会全体で支えていくため...

プランへ移動

高橋美江のプロフィール

■経歴
1981年生まれ。滋賀県守山市出身。
1999年 近江兄弟社中・高校卒
2001年 大阪ベルェベル美容専門学校卒
2009年 Hair Dresser TiCA 開業(28歳)
2017年 マルタ共和国へ短期語学留学
2018年 守山市第一号の住宅民泊開始
2019年 民泊運営プロデュース
2021年 大規模な店舗改装と住宅民泊改装
2023年 子ども食堂「まほうの食堂」開始(毎月第3日曜日)

■背景
「人生の価値はどれだけの人と出会ったか」 美容師という仕事を通じて、数多く人の人生に寄り添って生きてきました。ヤングケアラーという子ども時代を過ごして、障がいを持つ両親を支えて生きてきました。 人が考えること(社会)自分が感じること(私)特性や障がいと生きること(家族)、様々な 歪みが重なり合って作り出した今を生きています。それは、まるでパズルの様にどのピースが欠けても自分でないとすら感じています。そんな私だけのエピソードと気持ちをお話します。
両親共に障がい者(父は先天性重度難聴など、母は幼い頃に病気で右眼球摘出)という家庭の 一人っ子として生まれる。幼少期から親へのケア(ヤングケアラー)、周囲から押し付けられた道徳感や世間体と共に生きる。小学校の参観日に、他の家庭との違いを知ったことで、他者との距離を上手く取れなくなり、いじめを受ける。本を読むことで、目の前の現実を忘れることができた。同時期、誰にも話すことが出来ない悩みを抱えるが、障がいを持つ両親に心配をかけないようにと、折り重なる苦悩に蓋をしたことで生きてこられた。その後、ようやくその事を親に話せるようになった時が来たが、近所付き合いも含んだ問題であった為、親は娘の心情に寄り添わずに加害者との付き合いを優先した。親から擁護して貰えなかったことで、今まで親の為に生きてきた半生に深い虚しさを感じる。社会福祉士や臨床心理士からの「親を捨ててもいい」という言葉が、今まで擦り込まれた道徳観から解放されるきっかけとなり、親と距離をとれるようになる。様々な厄介さが重なるヤングケアラー、孤立してしまう子ども。誰もが笑顔の裏に苦しさを隠さなくてもいい社会になってほしいと願って講演活動を行っています。

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別