()

  • HOME »
  • 河野康弘 (K-3512)

河野康弘 こうのやすひろ

ジャズピアニスト・地球ハーモニー代表

年齢・ジャンル・民族にとらわれない、自然保護・世界平和を願う独自の音楽世界を確立。国内で眠っているピアノをアフリカ・アジアの子どもたちに寄贈、壊れたピアノ再生、世界平和を願う「地球ハーモニー」を開催。ピアニスト・作曲家としてできる啓発運動に積極的に取り組んでいる。

音楽・芸術関係者
音楽 教育・青少年育成 メンタルヘルス 環境問題 人権・平和 福祉・介護
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

河野康弘のプロフィール

■職歴・経歴
1953年11月13日生まれ
奈良県生駒市出身
1974年・矢沢永吉バンドのキーボードとしてプロデビュー。中村雅俊、芹洋子の伴奏をつとめた後、ジャズピアニストとして、リチャード・デイビス(B)他内外の一流ミュージシャンとのセッションを経て今日に至る。
1991年より、「ジャズ」というジャンルにとらわれず自然を題材に取り上げ、独自の音楽を開拓している。
「ダイナミックなプレイ」と「素朴な語り」、スタンダードから童謡までジャンル・年齢を越えて、音楽の楽しさすばらしさを感じてもらうことをテーマとして活動を続けている。
1992年より、環境保護の一環として家庭に眠っているピアノを目覚めさせる「冬眠ピアノお目覚めコンサート・出前ツアー」がテレビ、新聞で注目を集める。1995年夏、淀川浄化ネットワークを作るために「川下りジャズピアノ・トラック出前ツアー」を淀川流域20箇所で開催。
1994年・95年・96年2月、ベルギーで開かれたブリュッセル・ピアノフェスティバルに参加。
1996年・97年・98年3月、南アフリカで開かれた日本文化フェスティバルに参加。
1997年9月中国・内モンゴル公演、1999年4月イスラエル・パレスチナ自治地区公演、2000年3月ベトナム、4月エリトリア、2001年4月南アフリカ、2003年南タイ等、世界に活動の場所を広げている。
1998年から2006年、南アフリカのレインボースターズ(多人種子どもコーラス)を日本に招いて「地球ハーモニージャパンツアー」開催。また、国内で眠っているピアノをアフリカ・アジアの子どもたちに贈る運動。
壊れたピアノを再生する運動、ピアニストとしてできる世界平和、環境保護運動を積極的に行っている。
2002年から、皆が楽しめるコンサートを目指して歌とギターを始める。
2012年 福島第一原発が悪化を続け、地震が頻繁に起きる東京から京都に避難移住。核の無い世界を目指して活動を続けている。

講演タイトル例

音楽 お目覚めピアノでワッハッハ!
冬眠ピアノお目覚めコンサート

私は18歳からピアノを始めました。 音楽はピアノは楽しいものです。 ピアノはやりたい時に初めて死ぬまで楽しめる素敵なおもちゃ。 私はジャズ音楽をやりますが、いろんな曲をアレンジします。  ピアノは山の...

プランへ移動

音楽 こころと こころの ハーモニー

わたしたちは今、膨大な情報を浴びせられ、世界のことも、社会のことも、さまざまな仕事のことも、わかったような気になりがちです。でも、実際は、現場に行かなければ本当のことはわかりません。 また、職種にして...

プランへ移動

教育・青少年育成 どの花見てもきれいだな

子どもは一人づつ違います。 童謡「チューリップ」の歌詞「どの花見てもきれいだな」と子ども達を比較しないで、一人一人を大事にしていただきたいと思います。 私はジャズピアニストですが二人の子どもの父親とし...

プランへ移動

音楽 歌が世界を動かした~ウイ・アー・ザ・ワールド物語

格差が広がる社会ですが、いままで当たり前と考えていた常識を少し変えて素敵な未来を皆で作っていきたいと思います。 子どもは世界の宝物。子ども達が元気に心豊かに育つ社会にしましょう。 「ウイ・アー・ザ・ワ...

プランへ移動

音楽 ワッハッハコンサート

私は18歳からピアノを始めました。 音楽はピアノは楽しいものです。 ピアノはやりたい時に初めて死ぬまで楽しめる素敵なおもちゃ。 私はジャズ音楽をやりますが、いろんな曲をアレンジします。  ピアノは山の...

プランへ移動

メンタルヘルス ワッハッハ!こころとこころのハーモニー

ジャズピアニストという変わった職業をしています。 ジャズはわからない、とよく言われます。 音楽はわかる必要はありません。 感じる心が必要です。 でも理解できないと難しい、なんて事が普通になっていますが...

プランへ移動

音楽 デンジャラスたんけんたい

私達の周りには危険があります。 誰かが守ってくれる、と思ってしまいがちですが、自分の事は、やはり自分で守る事が大切です。 「津波てんでんこ」と言う言葉があります。津波に関しても個人がそれぞれに自分で判...

プランへ移動

環境問題 四万十川から地球を見る

世界一のピアノ普及国でありながら世界一ピアノが眠っています。山の木でできたピアノを活用する事も地球との共存。ピアノのリサイクル、リユース活動をしています。 ’91年から環境保護のコンサートを始めました...

プランへ移動

人権・平和 ヒバクピアノコンサート

世界一のピアノ普及国でありながら世界一ピアノが眠っています。山の木でできたピアノを活用する事も地球との共存。ピアノのリサイクル、リユース活動をしています。 ’91年から環境保護のコンサートを始めました...

プランへ移動

音楽 自然保護と世界平和を願うコンサート

自然保護運動の一環としてはじめた「冬眠ピアノお目覚めコンサート」 国内で眠っているピアノをアフリカ・アジアの子どもたちに贈り続ける活動や壊れたピアノを再生する運動、河川保護のコンサート。南アフリカの子...

プランへ移動

福祉・介護 心に潤いを

東日本大震災で多くの方たちが被災されました。 避難所の皆様も、心に潤いがあれば、元気にやっていけると、お医者様からの提言で被災地のコンサートを開催することいになり、5月2日3日に避難所などで演奏してき...

プランへ移動

教育・青少年育成 面白いことさがそう!

子どもたちは天才です。 思い白いこと、興味があることには時間おしまず努力します。 そのスイッチを入れてあげて、その後はフォローをしてあげて欲しいです。 子どもたちに、どうしたら面白いことを伝えることが...

プランへ移動

人権・平和 どの花見てもきれいだな~イマジン

人間は一人づつ違います。 童謡「チューリップ」の歌詞「どの花見てもきれいだな」 チューリップがいろんな色があっていように人間もいろんな人がいて違いを認め合える社会をつくっていくことが大切だと思います。...

プランへ移動

音楽は心の栄養

東日本大震災で多くの方たちが被災されました。 避難所の皆様も、心に潤いがあれば、元気にやっていけると、お医者様からの提言で被災地のコンサートを開催することいになり、5月2日3日に避難所などで演奏してき...

プランへ移動

音楽 イマジン~素敵な人生を

中学、高校とトランペッターを目指してがんばりました。 でも20歳で挫折。ピアニストに転向しました。 挫折したときは、とても辛かったですが、一生懸命トランペットを練習したことは、とても良かったと思います...

プランへ移動

こころとこころのハーモニー
被災地の実情から考える共助と地域コミュニケーションについて

普段からの地域の交流、コミニケーションが大切です。 大震災で身近な方が亡くなったり、家が流されて苦しい思いをなさっている方が沢山いらっしゃいます。 もちろん行政もがんばってケアーをなさっていますが、ど...

プランへ移動

これからの企業のあり方~~発想の転換

東日本大震災で福島第一原発の事故がおこり、放射性物質が東北、関東に大量にばらまかれました。新エネルギーについて考え行動するときだと思います。 企業も今までの考えでは無く、これからの企業のありかたを考え...

プランへ移動

こころとこころのハーモニー~河野康弘トーク&ライブ

南アフリカ、パレスチナ、南北コリア、東日本大震災後の東北を訪問した話を交えて環境、平和について音楽を楽しみながら考えていただきたいと思います。 ギターの弾き語りとトークのライブです。  曲目 1、イマ...

プランへ移動

音楽は心の栄養~元気回復の特効薬

東日本大震災で多くの方たちが被災されました。 避難所の皆様も、心に潤いがあれば、元気にやっていけると、お医者様からの提言で被災地のコンサートを開催することいになり、5月2日3日に避難所などで演奏してき...

プランへ移動

My Favourite Things  河野康弘ソロ

わたしたちは今、膨大な情報を浴びせられ、世界のことも、社会のことも、さまざまな仕事のことも、わかったような気になりがちです。でも、実際は、現場に行かなければ本当のことはわかりません。 また、職種にして...

プランへ移動

  • 幼稚園コンサート
  • 南アフリカ共和国ペップス小学校にて
  • 矢沢永吉バンドでのメンバーと大人コンサート

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.