()

  • HOME »
  • 中田敬司 (K-3789)

中田敬司 なかたけいじ

神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授   医学博士

広島工業大学をご卒業後、広島市 消防航空救助隊員及び国際消防救助隊として活動。財団法人 広島市防災センター指導主事などを歴任。「防災・災害医療・労働安全衛生」の分野での講演活動、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめテレビ出演など多方面活躍している。

大学教授・研究者 コンサルタント
人権・平和 安全管理・労働災害 福祉・介護 防災・防犯 リーダーシップ コミュニケーション 医療・福祉実務
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

中田敬司のプロフィール

■略歴
1959年 愛媛県生まれ 広島工業大学卒業後
1983年 広島市消防局入局 消防航空救助隊員及び国際消防救助隊として活動
1991年 (財)広島市防災センター派遣 防火管理者資格講習 講師他
1999年~ JICA国際緊急援助隊(JDR)医療チームとして
      コロンビア・トルコ・台湾・イラン・スリランカの地震及び津波災害救助活動に従事
2004年 東亜大学医療学部で救急救命士コースを担当
2014年 神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授 現在に至る。
      日本医科大学大学院博士課程修了 医学博士

この間、国内では、東日本大震災・熊本地震・西日本豪雨・熊本豪雨災害他医療支援業務を実施。
また、日本DMAT創設に関与し、特に当時のDMATロジスティクス研修内容の検討・構築に務め、現在に至る。日本災害医学会では、「災害医療ロジスティクス検討委員会」を創設し初代委員長を務め、現在担当理事。

■専門分野
災害医療・消防防災システム・救急・労働安全衛生 他
■公職
JICA国際緊急援助隊医療チーム総合調整部会 委員・アドバイザー
JICA国際緊急援助隊感染症対チーム作業部会 委員、日本DMAT検討委員会作業部会 委員を経て 
2020年 内閣府「病院船の活用に関する検討会有識者会議」 委員 
     厚生労働省 新型コロナウィルス感染症対策推進本部事務局 参与
2021年 「自衛隊艦艇等を活用した災害医療活動訓練企画委員会」委員
     「医療コンテナ調査分析事業」 有識者会議 委員 を務める。
NPO法人HuMA 常任理事・兵庫県学校防災アドバイザー・Japan Heart 顧問 他
■著作
『災害医学』(南山堂・共著) 
『災害看護学』(メジカルフレンド社・共著)
『日本DMAT標準テキスト』(へるす出版・共著)  他
■テレビ出演 
日本テレビ「世界一受けたい授業」/フジテレビ「Mr.サンデー」/TBS「ひるおび」「朝ズバッ!」/「テレビ寺子屋」出演!! 他
■外務大臣表彰 合計5回受賞

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
安全の日 講演会

<受講者への貢献> 社内でも評価が高かった。当日、打合せをお願いした時….

神奈川県 建設・住宅
品質保証講演会

<受講者への貢献> 今回の内容は、私の事業所内でも繰り返し教育・周知し….

愛媛県 製造業
安全大会

<受講者への貢献> 元気な講演がとても印象的でした。みなさんにもとても….

愛知県 業界・職業団体
安全大会

<受講者への貢献> 大好評でした。.

広島県 建設・住宅
業界団体主催 平成30年度経営者研修会(社長研修会)

<受講者への貢献> 受講者(会員)が災害時に備えた会社の対応方(BCP….

三重県 業界・職業団体

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

人権・平和 あなたはその時どうしますか
かけがえのない命を守るために

私は「知っている」と「できる」とは全く違う意味を持つと考えています。 人工呼吸の方法を知っていても必要な時、実行しなければ知らないことと同じ結果をもたらすからです。 そこで人の命を守るため、安全な生活...

プランへ移動

安全管理・労働災害 なるほどわかった
災害“0”を目指す安全クイズ

“安全は大切だ”と解っているけど、その話はどうも難しくって、とっつきにくいな、と思っているあなた。 そんなあなたにピッタリ。 上か下か、○か×か、1番か2番か3番か、そんな楽しいクイズをしながら安全や...

プランへ移動

福祉・介護 高齢社会を迎えて
今こそ元気で長生き!!

高齢社会を迎えたニッポン。病院につながれて長生きするのでなく、元気で長生きしたいものです。 そこで日本の三大成人病の特徴について整理すると同時に、そうならないためにどうしたらよいか、今からでも間に合う...

プランへ移動

安全管理・労働災害 ウッカリ・ドッキリ・ヒヤリ・ハット
ヒューマンエラーのいろいろ

人間はミスをする生き物です。そんなミスがあるからユーモアをさそったり、笑いのネタになったり。 しかしそのミスも事故につながるものでは困りますね。 そこでヒューマンエラーについて、私たちの能力の限界やそ...

プランへ移動

安全管理・労働災害 “眼”のもつ能力新発見
安全のためのビジョントレーニング

視覚機能は視力以外にも様々な機能があります。 例えば瞬間的に情報をキャッチする「眼の反応」能力や物体の位置を正確に把握する「両眼のチームワーク」能力などです。 現在スポーツ選手の能力向上に多く利用され...

プランへ移動

防災・防犯 家の中にも危険がいっぱい
新・暮らしの安全学

火事や爆発、地震対策、転倒や階段からの転落、子どもの誤飲や風呂でのおぼれなど、家の中には危険がいっぱい。 そこでそんな事故にならないためにはどうしたらいいのか、もしそうなったらどうすればよいのか、実験...

プランへ移動

リーダーシップ 備えはよいか
野外活動リーダーのための救急セミナー

楽しいキャンプやハイキング、海水浴にスポーツ大会。 でも、チョットまった。もしもの事故に対する備えは万全ですか? 救急箱は用意したし、保険には入ったし。 いいえ、それだけではダメです。あなた自身が応急...

プランへ移動

安全管理・労働災害 事後の100策より、事前の1策
~労働災害の根本原因と対策~

ヒューマンエラーに触れながら、事故原因と対策について説明します。 また、簡単な実習を行い理解を深めていただきます。 企業安全講演の導入部としてお薦めの講演です。 1.労働災害件数の現状とその傾向  2...

プランへ移動

安全管理・労働災害 リーダーシップ向上のためのパーソナリティー分析
~事故を起こす人 起こさない人~

事故は直接原因のみならず、その究極的原因はその人自身の物の見方・考え方や判断及び行動傾向に問題があるとも考えられます。そこで心理学カウンセリング指導等に用いられている交流分析(TA)の一部を労働安全分...

プランへ移動

安全管理・労働災害 九死に一生の科学
~災害救助現場から導かれた教訓~

JICA国際緊急援助隊医療チームやDMATとして、国内はもとより世界の地震及び津波災害救助活動に従事する講師が、災害心理学におけるヒューマンエラー事例を実習を交えながら紹介するとともに日常で遭遇する可...

プランへ移動

福祉・介護 国際緊急援助隊の活動
国際理解と災害ボランティア

海外での災害医療援助活動についてスライドを用いて講演します。

プランへ移動

防災・防犯 行政・地域社会のための災害危機管理論

大地震が発生したとき、重要な防災基盤となるのが地域社会の自主防災組織です。実際に、2011年の東日本大震災では、自主防災組織が、避難の補助や安否確認、避難所の運営、炊き出し等を行い、被災した方々の生活...

プランへ移動

防災・防犯 病院における災害危機管理論

数多くの国際災害援助活動や災害調査活動から得られた教訓を病院組織運営・病院経営の観点から考えてまいります。災害についての基本的認識を深めていただくと共に、病院の防災対策をどのように進めていけばよいのか...

プランへ移動

コミュニケーション 病院職員のメンタルヘルスとコミュニケーション

精神的ストレスの多い、医師・看護師・コメディカル職員に対し、パーソナリティ分析を行い、メンタルヘルスについての考え方をお示しすると共に、患者・患者家族とのコミュニケーションの問題について理解を深め、今...

プランへ移動

医療・福祉実務 医療現場における
ヒューマンエラーのいろいろとその対策について

認知確認のミス・記憶判断および意思決定のミス・行動や操作のミス等、人間はヒューマンエラーを起こす生き物であるという前提に基づいて話をします。 それを極力発生させないようにするメディカルマネジメントのあ...

プランへ移動

安全管理・労働災害 職場の安全管理・危機管理

実際を想定したシミュレーションを通して、限られた人数、身近な道具を使った負傷者の救急救命を伝授。 <前半> 出席者全員参加の簡単な計算ゲームから始まり、本題は災害疾病発生のメカニズムとその予防法を、講...

プランへ移動

防災・防犯 経営者のための災害危機管理論

数多くの国際災害援助活動や調査活動から得られた教訓を経営・組織運営の観点から考えてまいります。災害についての基本的認識を深めていただくと共に、自社の防災対策をどのように進めていけばよいのかについて具体...

プランへ移動

スタッフからのコメント

「安全大会」が殆どですが、行政や学校での講演も好評です。
企業トップの危機管理研修や行政対象にした危機管理研修など多数。
事故は直接的原因ばかりがクローズアップされがちですが、究極的原因はその人自身の物の見方・考え方や判断及び行動傾向の問題が多々あります。
労働災害の概要とその原因、ストレスと事故災害との関係、ヒューマンエラーファクター(人間がおこすエラー)、交通事故とストレスの関係、ストレスと人間関係の基本的考え方、ストレスと人間関係のベーシックな考え方、地域社会のための災害危機管理、災害時の人間心理と防災対策、労働災害ゼロを目指す心構えなど。都度、研修目的や対象者に応じた内容に落とし込む。(企画室よりのコメント)

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.