実務知識の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
瀬戸口 仁
せとぐちひとし
スポーツジャーナリスト
1960年生まれ。サンケイスポーツ新聞社を経て、1993年の渡米と同時に独立。メジャーリーグを中心に、W杯・オリンピック等各種スポーツを取材し、日本へ発信。2007年の帰国後、大学や専門学校で怒りを味方にするテクニックをテーマとして講演、セミナー、研修を全国で展開。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 コミュニケーション、 文化・教養、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
中村成博
なかむらまさひろ
株式会社Gentle 代表取締役 防災士/防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター
どの業種・業態も≪人≫が肝であり、≪人≫にフォーカスして本質に目を向け取り組むことにより、結果が変わることを実感。その場だけでモチベーションが上がる研修や講演ではなく、持続性を意識し、実践に沿った講演・研修が人気。著書『リーダーは在り方が9割―【やり方】より【在り方】』(Book Trip 2021)。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 安全管理・労働災害、 防災・防犯、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル |
---|
千代里
ちより
随筆家 元 新橋No.1芸者
お座敷での経験を活かし、会場の雰囲気やお客様の要望に沿った内容に臨機応変に対応しながら、場を和ませるのが得意。着物姿での登壇、お客様へのおもてなしも含めて「聴いてよかった」「楽しかった」と喜んでくださる満足度の高い講演会を心がけ、クチコミでのオファーが非常に多い。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 意識改革、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル |
---|
清水 群
しみずぐん
株式会社スマイルガーディアン 代表取締役 2大テーマパーク出身の日本で唯一のテーマパークコンサルタント
2大テーマパークで働いたことのある日本で唯一のテーマパークコンサルタント。2大テーマパークの事例に基づき、ワクワク・癒し・成長を感じる研修や講演を展開している。得意分野はサービス・ホスピタリティ、人材育成、世界一簡単な会計など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 リーダーシップ |
---|
丸山紀代
まるやまのりよ
IT講師
システム開発会社を経て、IT研修会社(研修講師)に転職。活用事例を使った講義内容、コーチングを取り入れた「自分にあった学習法」や「暗記に頼らない学習法」などの研修が好評を得る。2020年独立。 著書『この1冊で合格!丸山紀代のITパスポート テキスト&問題集』(KADOKAWA)。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX |
---|
木村 圭
きむらけい
株式会社あたま 代表取締役 話し方講師・リブランディングプランナー
話し方講師として指導する傍ら、スピーチライターやリブランディングプランナーとして豊富な実績を持つ。「伝わる話し方」「若い世代とのコミュニケーション術」など、ビジネスシーンに応じた研修・講演も多数実施し、リーダーシップ育成、チームビルディング、顧客満足度向上などに貢献している。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント |
---|
清原 実
きよはらみのる
CSP労働安全コンサルタント
福岡大学を卒業後、ゼネコン(安全指導)などを経て、労働安全の専門家として、リスクアセスメントを主体とした安全教育・指導を行っている。国家資格保有のCSP労働安全コンサルタント。ユニークで活気ある講演、教育は居眠りする人がいないほど定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害 |
---|
坂本旭優
さかもとあきまさ
超実践型の採用コンサルタント
「自ら考え行動できる人材をゼロ円の予算で採用する方法」を構築。超実践型の採用コンサルタントとして、中小企業を中心に求職者向けセミナーを行う。机上の空論ではなく、全てにおいて実践と経験・結果に裏付けられ、多種多様な業種に応用可能な具体例を交えながらの講演。人手不足の救世主。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画 |
---|
東山一恵
ひがしやまかずえ
~人生100年時代を「元気」に「笑顔」で生きるお手伝い、メンタルヘルス・食・健康・美容・体操・安全防犯のトータル講演家~ 心と身体のスペシャリスト
寿命は40代と医者に宣告されるほど病弱で入退院を繰り返す。その後、健康で強くなりたいと様々な健康法と資格をマスター。現在は「人生100年時代を元気に楽しく笑顔で過ごす」をテーマに、プロデュースや講演を行っている。また、仕事に悩む方々に向けたビジネスメンタル・コーチングも好評を得ている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 安全管理・労働災害、 防災・防犯、 意識改革、 モチベーション |
---|
吉田正美
よしだまさみ
おもてなしマインド合同会社 代表社員
「話す・伝える・表現する」の育成・指導において、企業、病院、ショップ等の接遇指導など登壇回数1600件以上、印象アップの面接指導は2000名を超える。すぐに実践できて成長を実感できるコミュニケーション研修が人気を集めている。著書『ハイクラスな人の気配りの習慣』はマナー部門でAmazon1位を獲得。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 意識改革、 文化・教養、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
西上いつき
にしうえいつき
IY Railroad Consulting 代表 銚子電気鉄道株式会社 取締役
大手私鉄にて運転士・指令官などを経験後、外資系企業を経て、鉄道の専門家として活動。2024年銚子電気鉄道株式会社 取締役に就任。「世界一の安全を誇る日本の鉄道」視点から、ヒューマンエラーの原因と対策を事例を基に具体的に解説。「東洋経済オンライン」「ダイヤモンドオンライン」への執筆も多数。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 安全管理・労働災害 |
---|
援川 聡
えんかわさとる
株式会社エンゴシステム 代表取締役
大阪府の警察官から民間の大手流通業に転職し、 クレーム対応や危機管理に従事。その後クレーム対応専門のコンサルタントとして独立。多くのトラブルや悪質クレームを解決してきた経験を基に、適切で確実な対応術と、事例を盛り込みながらの講演は、「説得力が違う」と聴講者からも絶大な信頼を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 防災・防犯、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
藤本吟藏
ふじもとぎんぞう
藤本労働安全コンサルタント事務所 代表
長年にわたる建設技術者の経験と大阪大学大学院で学んだ専門知識を基に、労働安全コンサルタントとして企業の安全指導、講演・研修活動、安全診断など全国各地で豊富な実績を持つ。「安全とヒューマンエラー」を人間の心理面から捉え、一人ひとりの意識が変わり、現場目線のユーモアあふれる講演を繰り広げる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント |
---|
新田 龍
にったりょう
働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員
「労働環境改善」と「企業間取引と労務トラブル解決」、「風評被害対策とレピュテーション(評判)改善」の専門家。TV・新聞等各種メディアでもコメント、執筆を行い、優良企業を顕彰する。厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 意識改革、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
佐藤政樹
さとうまさき
劇団四季 元 主役の感動創造トレーナー
劇団四季の主役を経験し、営業で500人中2位の成績を残した表現のプロ。俳優・営業ともにトップを経験し、理論に裏付けられた「人を感動させるコミュニケーションの極意」は「成果に直結する」と好評。歌あり、踊りありで楽しく学べる講演構成も人気。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 モチベーション、 健康、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害 |
---|
人見玲子
ひとみれいこ
株式会社コントレール 代表取締役、人材育成コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント (一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)
航空業界で培った「接客マナー」や「クレーム対応」のマインドとスキル、金融業界で培った「ビジネスマナー」をベースに講演・研修を行う。豊富な体験談を交えた内容は「わかりやすく楽しい」「実践に役立つ」と好評。研修講師歴20年、登壇回数2,000回、受講者数2万5千人を超える。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル |
---|
辛坊正記
しんぼうまさき
経済評論家 経営コンサルタント
『日本経済の真実』『日本経済の不都合な真実』の著者。経営企画、投資顧問会社設立、信託会社・証券会社の経営(共に社長)等に携わった元銀行員で、実務を通じて経済と金融を見続けた。米国MBAとして理論的知見も持つ。組織人事、IT部門運営経験もあり、ビジネスマンの視点で経済と金融が語れる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック |
---|
林家うん平
はやしやうんぺい
落語家
調理師時代の体験を活かし、職場の危機管理・コミュニケーション術・健康管理などをテーマにした「みんなに役立つ落語付き講演会」が評判の落語家。随所に笑いを交えながら、状況に応じたエピソードを巧みに盛り込んだ内容が好評。対象者・年齢層に応じて、マジックバルーンなどで座を盛り上げる。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 人権・平和、 安全管理・労働災害、 健康、 男女共同参画、 文化・教養、 教育・青少年育成、 意識改革、 農業・農政、 演芸・演劇 |
---|
森川あやこ
もりかわあやこ
人材育成コンサルタント スマイル幸師® RSTトレーナー
78000人のオーディションで、グランプリとフォトジェニック賞をW受賞し、映画に準主役で出演した元アイドル女優。また、リポーター経験を通して、伝える、表現することの大切さを実感。研修講師としての実績も多く、各地で毎回キャンセル待ちが出る大人気講師。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 ワークライフバランス、 モチベーション、 メンタルヘルス、 ライフプラン |
---|
Wマコト
だぶるまこと
お笑い研修プログラム講師
左:中原 誠(なかはら・まこと) 右:中山 真(なかやま・まこと) 漫才活動を経て、放送作家に転身。テレビやラジオの企画・構成を手掛ける傍ら、講演では企業・病院・学校など各シーンに応じたコミュニケーション術を伝授。笑顔の絶えない講演と各地で好評を得ている。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。