ソフトスキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
岩嵜 薫
いわさきかおる
株式会社ジェフコーポレーション 組織開発事業部 特別顧問
心理学を社会で使える実学として活用することを目指し、メンタルヘルス・チームビルディング・改善意欲向上などをサポート。また、女性活躍推進など多様性のある社会に適応する組織づくり(ダイバーシティ マネジメント)に尽力。さらにSDGsやESGの観点を重要視した活動にも取り組んでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 意識改革、 ワークライフバランス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 モチベーション、 その他実務スキル |
---|
市川聖山
いちかわせいざん
三味線奏者 三味線談義師
東京芸術大学音楽部卒業。上方芸能団体 芸団協関西常任幹事。日本民謡俗曲芸道市川流家元兼会長。日本民謡俗曲芸道市川流を主催する両親に育てられ、独自の感覚を取り入れた新ジャンル三味線談義の創始者。講演では、平安時代の鬼伝説や江戸時代の人情物などを通して人権問題を語る。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 教育・青少年育成、 意識改革、 音楽 |
---|
髙橋清輝
たかはしきよてる
元 立川女子高校校長、山岳部顧問
早稲田大学卒業後、立川女子高等学校に奉職。2004年~15年 同校校長。また、同校奉職の50年間、山岳部顧問として「より高く、より困難への挑戦、しかし危険なことは避け安全優先」を理念に指導。 高校生による海外登山の先駆的役割を果たす。著書『女子高生・汗と涙の初登頂』他。受賞多数。
属性 | 教育・子育て関係者 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
伊藤華英
いとうはなえ
競泳オリンピアン
競泳選手として、北京、ロンドンオリンピックに出場。現役引退後は、スポーツの発展や価値向上のための活動に尽力。また、トップアスリートとしての経験と大学院で学んだ心理学やメンタルヘルスに関する知識を基に、メンタルタフネス講演+ピラティスの実践など、企業向け講演なども行っている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 メンタルヘルス、 文化・教養 |
---|
多田朋孔
ただともよし
特定非営利活動法人地域おこし代表理事 総務省地域力創造アドバイザー 内閣府地域活性化伝道師
地域おこしの取り組みにより、廃村寸前だった新潟県十日町市池谷集落の子どもの割合を全国平均の2倍にまで引き上げ、限界集落から脱却、「奇跡の集落」と呼ばれる。子どもや孫の代も安心して生活ができるよう、生活に必要なものを自給できる新しい社会づくりを目指して挑戦し続けている。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 地域活性、 リーダーシップ |
---|
沼尻裕太
ぬまじりゆうた
Colorful 代表 現役トップアパレル販売員
人気アパレルショップで今も活躍中のトップアパレル販売員。販売、店長、スーパーバイザー、本部(教育)など豊富な経験を持つ。コロナ禍での新しい接客のノウハウや成果を生み出す人材のマネジメントなど、リアルな現場目線での解決策を提案する。また、アパレル接客販売YouTuberとしても活躍。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント |
---|
小倉 広
おぐらひろし
株式会社小倉広事務所 代表取締役 一般社団法人人間塾 代表理事 一般社団法人日本コンセンサスビルディング協会 代表理事
ビジネス書作家、講演家、組織人事コンサルタント、アドラー派の心理カウンセラーなど幅広く活躍。 『もしアドラーが上司だったら』、『アドラーに学ぶ部下育成の心理学』等著書多数。アドラー心理学と企業組織の双方を熟知した数少ない専門家として、講演、企業研修を数多く行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
倉 千鶴
くらちづる
株式会社美プロデュース 代表取締役 カラーブランディングスクール 代表
サービス業の現場に従事した長年のキャリアを活かし、コミュニケーションやカラーなどを軸にきめ細やかな指導を行う。特にアパレル業界に特化した研修プログラムは、現場で働く販売スタッフからは「飢えている生きたノウハウ」が習得できると評価が高い。会員制×Zoom起業@専門コンサルタントとしても活躍。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成 |
---|
別役慎司
べっちゃくしんじ
劇作家・演出家・俳優講師 研修講師
日本大学芸術学部演劇学科卒 日本大学大学院芸術学研究科修了。劇作家・演出家・俳優訓練トレーナー・俳優・研修講師として、多方面に幅広く活躍中。圧倒的なパフォーマンス力、場を創る力、即興力に長けている講師。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 経営哲学、 意識改革、 リーダーシップ、 文化・教養 |
---|
田矢信二
たやしんじ
コンビニ研究家 情熱の店舗育成アドバイザー
幼少より実家のおもちゃ屋を手伝い商売を学ぶ。コンビニ業界1位2位のセブンイレブンとローソンにおいて、約15年の現場経験を積み、船井総研入社。「現場主義」を貫き、店舗業績アップさせ、経営ノウハウを実践。一番の強みは、セブンイレブン流98%のアルバイトが商売人に変わるノートである。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 経営哲学、 モチベーション、 意識改革、 コミュニケーション |
---|
官野一彦
かんのかずひこ
車いすラグビー銅メダリスト 障害者実業家 ライフクリエーター
サーフィン中の事故(22歳)で頸椎を損傷、車いすラグビー開始。1年後日本代表選出、パラリンピック2大会(ロンドン、リオ/史上初の銅メダル)出場。2020年引退。現在はパラサイクリングでパリ大会を目指す。また、ユニバーサリージム運営、バリアフリー住宅アドバイザー、啓発講演など精力的に活動中。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 経営者・元経営者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 コミュニケーション、 意識改革、 人権・平和 |
---|
五十嵐和美
いがらしかずみ
組織活性化コンサルタント コミュニケーションアドバイザー
大学卒業と同時に教育産業の会社を起業し、パート1名だった所からスタッフ500名の企業へと成長させる。経営するために学んだ「知識」と、実務から身につけた「知恵」を活かし、企業や組織を「元気にする方法」をアドバイス。その他、ワーク・カウンセリング、パーソナルコーチングなどを行っている。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 意識改革、 経営哲学、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 教育・青少年育成 |
---|
生田一舟
いくたいっしゅう
臨済宗 伊豆小室山禅堂 堂長
『禅とマネー ~仏教に学ぶお金との正しい付き合い方~』『ブッダに学ぶ賢者のマネジメント』の著者。元.三菱UFJ信託銀行経営企画部課長、現.臨済宗伊豆小室山禅堂堂長。お金の本質、経営や仕事に生かせる仏教のエッセンス等について、大人から子供まで、分かりやすく心に響く講演活動を続ける。
属性 | 教育・子育て関係者 | 作家 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
三尾幸司
みおこうじ
NPO法人コヂカラ・ニッポン コンサルタント 働き方改革コンサルタント
人生を楽しく過ごすため、仕事、家事・育児、趣味、NPO、PTAなどとにかくいろんなことにチャレンジしています。特に子育てや教育については、自身の経験や育児・教育本を500冊読んだ知識を元に、どんな子どもでも強みがあると思ってもらえるよう活動しています。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 教育・青少年育成 |
---|
神木 優
かみきゆう
エンターテイナー、講演家、桃太郎俳優®、桃太郎研究家® やまなし大使、 桃太郎大使(岡山桃太郎の会公認)
大阪市立大在学中、イギリスに留学。マジシャンを経て、御伽噺「桃太郎」を研究。日本で唯一無二のスタイルで、新しい形のエンターテイメントを多数創作・発表。著書『桃太郎から学ぶ30の成功マインド「きびだんごの法則」』は斬り込み方が斬新と評判になり、企業や学校などでの講演を多数行っている。
属性 | 実践者 | タレント・芸能関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 意識改革、 教育・青少年育成 |
---|
森 茂
もりしげる
地域活力再生コンサルタント 国際経済斜め読み研究家
10年間の商工会経営指導員の経験を活かし、「活気ある街づくり」をテーマに地域活性化対策に尽力。ポイントを押さえた土地活用の方法から総合的な資産運用、事業承継、事業継続計画(BCP)など、実践まで踏み込んだ明日から役立つ内容について、要点をわかりやすく解説。時間厳守が好評です。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 時局・経済、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経理・総務・労務、 農業・農政、 文化・教養、 ライフプラン、 リーダーシップ、 健康、 教育・青少年育成 |
---|
桑原たか子
くわはらたかこ
コミュニケーションマナーアドバイザー
大学では建築を学び、CAD開発の会社に就職。その後ヘリコプターの免許取得の為に渡米、帰国後経営コンサルタント会社の修行を経て、1993年独立。息子4人の出産育児も並行し教育訓練講師として活動中。幅広い実体験に基づいた、判りやすく説得力あるセミナーが好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション |
---|
石上友梨
いしかみゆり
臨床心理士 公認心理師 ヨガインストラクター
心理職公務員として、職員のメンタルヘルス管理、心理カウンセリングなどを経験。インド・ネパールへ留学し、ヨガや瞑想を学びヨガの資格取得。現在は医療機関、教育機関等でカウンセリングを行う傍ら、ストレスケアやモチベーションアップなど、などさまざまなテーマでアドバイスを行う。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 モチベーション、 福祉・介護 |
---|
石井 元
いしいはじめ
人材育成コンサルタント・組織開発コンサルタント MBA(ペンシルバニア大学ウォートンスクール)、日本メンタルヘルス協会認定心理カウンセラー。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科附属メディアデザイン研究所 リサーチャー
社長と共に立ち上げた会社が倒産(100億以上の負債)したことから、コーチングを学びリーダーとして自己変容を遂げる。その結果、社長(4社)、副社長(2社)を務め急成長させる。現在、理論と実践に強いコンサルタント・研修講師としても定評がある。2018年全国講師オーディション優勝。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
田口 勝
たぐちまさる
株式会社販路企画 代表取締役 マーケティングコンサルタント
株式会社セブンイレブンジャパン本部勤務時、売上改善実績が評価され、全国表彰を受賞。その後、店舗のマーケティング戦略立案・FC本部展開・従業員戦力化の中小企業運用化ノウハウを構築。 現在は、販路企画を設立し、現場感のある実務家コンサルタントとして活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。