講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

その他実務スキルの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

三木雄信
みきたけのぶ

トライズ株式会社 代表取締役社長

トライズ株式会社 代表取締役社長

元ソフトバンク社長室長。孫正義の片腕として、事業立上げから目標達成に至るまで、実務を通じ勝利の経営哲学を体得。独立後、ベンチャー起業家や新規事業担当者へ向け、実践的経営戦略を説く。ベストセラーの『孫社長にたたきこまれたすごい「数値化」仕事術』他、著書多数。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
リーダーシップ、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

菅田芳恵
すがたよしえ

社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー 産業カウンセラー、キャリアカウンセラー

社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー 産業カウンセラー、キャリアカウンセラー

49歳から2年間で7つの資格を取得し独立。現在は12の資格を持ち、様々な知識を活かして幅広いテーマで講演。最近ではハラスメントやメンタルヘルス対策、ワークライフバランスの実現と経営者と個人が幸せになることを目標に取り組んでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション、 ライフプラン、 メンタルヘルス、 医療・福祉実務、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 文化・教養、 経理・総務・労務、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

松田浩一
まつだひろかず

俳優式コミュニケーション・アドバイザー 営業マン育成トレーナー

俳優式コミュニケーション・アドバイザー 営業マン育成トレーナー

元俳優という異色な経歴にも関わらず、ビジネスの世界で大活躍。右肩上がりで現在も業績を伸ばし続けるIT関連の上場会社で、営業マネージャーとして年間最優秀チーム賞を受賞。その時の部下育成手法を研修プログラムとして開発。大阪商工会議所の公開講座では2年連続、受講者満足度100%を達成。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

櫻井優司
さくらいゆうじ

健康コメンテーター スポーツトレーナー兼スポーツ業界初のリンパ専門家

健康コメンテーター スポーツトレーナー兼スポーツ業界初のリンパ専門家

スキー選手時代に負った大怪我を契機に、リハビリやコンディショニング、救急法などを本格的に学び、スポーツ指導やトレーナー経験を積み現在の活動を確立。スポーツの領域から健康と美容まで幅広く対応。また、「事故ゼロの現場リーダー」「安全な職場づくり」をテーマとした講演など多方面で活躍。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 モチベーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 環境問題、 リーダーシップ、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

山岸弘子
やまぎしひろこ

敬語コミュニケーション講師

敬語コミュニケーション講師

言葉の教育に長年携わってきた経験を生かし、言葉には、自分を変え、環境を変える力があることを伝える。言葉を大切にすることで未来を切り拓くお手伝いをする。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

垣田達哉
かきたたつや

消費者問題研究所 代表 食品問題評論家

消費者問題研究所 代表 食品問題評論家

BSE、鳥インフルエンザ問題などの食の安全や、食育、食品表示問題に関する第一人者。食品問題評論家、食アドバイザーとして、評論や執筆活動・講演等を手がけ、日本テレビ「世界一受けたい授業」にも出演。表示問題を中心に、消費者が見落としがちな食の安全に関する真実について分かりやすく説く。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養、 その他実務スキル、 健康、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

高橋フミアキ
たかはしふみあき

作家 ヒプノセラピスト

作家 ヒプノセラピスト

「たった1日であなたの文章力を飛躍的にアップさせます」というテーマのもと、ビジネスに役立つ文章術セミナーを行う。今、最もビジネスに必要なスキルである「文章力」が、職場でどのような効果を生み出すのかを解説。“相手の心を動かす文章が、業績をアップさせる”その秘訣を説く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

佐藤 満
さとうみつる

元 日本ゼネラルモーターズ株式会社 代表取締役社長

元 日本ゼネラルモーターズ株式会社 代表取締役社長

ホンダ時代、タイでホンダ車を売りまくり、VAN社長に就任後はフォルクスワーゲンを輸入車No1に返り咲かせ“伝説の男サトマン”と称される。上手く行かない時こそ、その原因は自分自身にあると説く「原因自分論」は圧巻。実績に裏付けられた「経営論」「超成功をなしとげる秘伝の法則」は貴重。

属性 経営者・元経営者 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学、 営業・販売・マーケティング、 農業・農政、 その他実務スキル、 意識改革、 リーダーシップ、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

生利喜佐男
なまりきさお

コミュニケーション・ホーム喜舎 代表 医療分野専門人材育成コンサルタント

コミュニケーション・ホーム喜舎 代表 医療分野専門人材育成コンサルタント

大手製薬会社勤務時代から、医療機関の依頼を受け、医療・福祉従事者を対象に研修・指導を行ってきた人材育成コンサルタント。「人が主役のヒューマン・サービス」と言われる医療・福祉分野の現場を熟知した講演は、受講者からの評価も非常に高く、リピート依頼も多い。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 福祉・介護、 医療・福祉実務、 リーダーシップ、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

上甲 晃
じょうこうあきら

志ネットワーク代表

志ネットワーク代表

「志の高い国づくりは、まず日本人一人ひとりが志を高く持つことである」と説く 人材教育のスペシャリスト。松下政経塾の塾頭、常務理事を経て、現在は志ネットワーク代表として活躍。次代を担う青年の人間教育の場として「青年塾」を主宰している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 その他実務スキル、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

エド・はるみ
えどはるみ

タレント

タレント

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 意識改革、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

岸田敦子
きしだあつこ

日本保健医療大学 教授  保健師、助産師、カウンセラー 医療コンサルタント、元 病院副院長

日本保健医療大学 教授  保健師、助産師、カウンセラー 医療コンサルタント、元 病院副院長

医療従事者として病院副院長を務めた経験を基に、医療現場でのクレームや医療事故対策研修、リーダーシップ、コミュニケーション、医療介護従事者のメンタル等、幅広い知識と丁寧な指導が好評。様々な講演を通しいのちの大切さを伝え、自己価値、自己尊重を高める活動を精力的に行っている。

属性 大学教授・研究者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
医療・福祉実務、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

桂 福丸
かつらふくまる

落語家

落語家

灘中・灘高、京都大学卒業。落語家になるまで様々な職業を経験し、中間管理職の経験もある。2007年 4代目桂福団治に入門。海外での英語落語の経験もあり、2021年より、小学生向けの落語会「子どもだけ寄席」を開始。また、ビジネス書『怒られ力~新社会人は打たれてナンボ!』(明治書院)を出版。

属性 タレント・芸能関係者 コンサルタント
講師ジャンル
健康、 安全管理・労働災害、 防災・防犯、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

早川美由紀
はやかわみゆき

女性活用コンサルタント 人と職場の活性化コンサルタント

女性活用コンサルタント 人と職場の活性化コンサルタント

人材、組織課題で関わった企業400社超。セミナーでは、「具体的でわかりやすい」「勇気づけられる」「同じ目線で丁寧に受け止めてくれる」と受講者からの声多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス、 モチベーション、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

岡林温子
おかばやしあつこ

ブライトレーン代表

ブライトレーン代表

“ひとと企業の元気を応援する”をモットーに、組織とそこで働く人がイキイキと自分の力を発揮するサポートを行っている。現在は、企業での組織開発・人材育成のための教育企画及び研修やプロジェクト・ファシリテーションを展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 モチベーション、 意識改革、 コミュニケーション、 健康、 メンタルヘルス、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

近藤珠實
こんどうたまみ

「清紫会」新・作法学院学院長

「清紫会」新・作法学院学院長

現代の社会生活にマッチした作法を提唱するマナーのエキスパート。東京神田生まれ。1975年、「現代作法研究会」を発足。1977年、作法をより現代的にマッチしたものとするため、指導を受けていた國學院大學名誉教授の命名により、新作法「清紫会」を結成。 お作法ダンス付講演などが好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

森戸裕一
もりとゆういち

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事 ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事 ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役

“経営とITの融合”という切り口で、企業の情報化戦略・組織マネジメント・企業ブランディングなど、多方面で活躍するコンサルタント。IT活用を基軸にした営業戦略から人材育成までの幅広いテーマ内容で講演を行い、具体的な戦略と豊富な実績が、多くの企業・経営者の支持を得ている。

属性 コンサルタント 大学教授・研究者 経営者・元経営者
講師ジャンル
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 意識改革

講師プロフィールへ移動

籠谷千恵美
かごたにちえみ

流通経営コンサルタント ディスプレープランナー

流通経営コンサルタント ディスプレープランナー

小売商店やショッピングセンターの活性化、また販売促進のためのPOPラッピングの指導を手がける。 現在は、(株)NMR流通総研の経営開発本部プロジェクトチーフリーダーを務める。POP・ラッピング研修は、女性ならではの感性と具体的で分かり易い指導が好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

山本昌邦
やまもとまさくに

ナショナルチームダイレクター サッカー解説者

ナショナルチームダイレクター サッカー解説者

現役時代は、ディフェンダーとして日本の各代表として活躍。引退後は指導者の道へ進み、世界の舞台で活躍する選手の育成に大きく貢献。2004年のアテネ五輪では日本代表監督を務めた。選手・指導者としての経験を基に、リーダーシップ、チームワーク、人材育成術をテーマに講演を行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

石川聖子
いしかわせいこ

iiful株式会社 代表取締役 組織活性化コンサルタント 地域マーケティングプランナー

iiful株式会社 代表取締役 組織活性化コンサルタント 地域マーケティングプランナー

“難しいことを解りやすく!”をモットーに、独自の視点と実践的できめ細やかなコーディネート力で、創業、経営革新、事業承継、地域活性など、具体例を交えながら解決へと導くノウハウを伝授する。参加者からは、「不安が解消された」「意識啓発につながった」と、高い評価を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 地域活性、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 ワークライフバランス、 意識改革

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別