講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

山中章義
やまなかあきよし

医学博士/産婦人科医 茶屋町レディースクリニック副院長

医学博士/産婦人科医 茶屋町レディースクリニック副院長

産婦人科医(15年)を経て、現職。生理痛、月経前症候群(イライラや気分の落ち込み)、更年期障害など、丁寧な診察・説明と的確な治療で女性専門医としての信望が厚い。講演では「症状別改善法」の他、「自分のカラダを理解し、パフォーマンスを100%発揮!」など、女性の社会進出推進にも尽力中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
男女共同参画

講師プロフィールへ移動

宮嶋順也
みやじまじゅんや

スーパー市役所職員養成メンター (元市役所職員) UDEMYプレミアム講師

スーパー市役所職員養成メンター (元市役所職員) UDEMYプレミアム講師

私は、自治体職員を全力で応援します。市役所の市民窓口及び福祉の最前線での経験をもとに、市民対応で心身をすり減らすことなく、市民と職員自身双方のためになる「Win-Win」な仕事の仕方を提案します。また、簿記初心者専門講師として、とっつきにくい複式簿記の基本をわかりやすく説きます。

属性 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 経理・総務・労務、 その他実務スキル、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 メンタルヘルス、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

野口 恒
のぐちひさし

ジャーナリスト 経済評論家

ジャーナリスト 経済評論家

モノづくり、コンテンツビジネス、中小企業経営を中心に、技術・情報・経営・人間・歴史・教育に関わる様々な問題を独自の視点から分析し、解決方法を提示するジャーナリスト・ライター。また、社員教育・改善活動・経営コンサルタント活動にも取り組み業界の最新動向を見据えた講演を行っている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

井上羊美
いのうえよしみ

教育コンサルタント

教育コンサルタント

アナウンサーとして活動した後、ビジネスマナーや心理学等を学び、経営コンサルティング会社で人材教育部門を立ち上げ、部長職を10年間務める。現在、教育コンサルタントとして各地で研修を手がけ、ビジネスマナー研修・自己啓発研修・職場活性化研修など、対象者に合わせて指導を行う。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

小笠原育美
おがさわらいくみ

作曲家 ピアニスト

作曲家 ピアニスト

1987年よりNHK総合TV「おかあさんといっしょ」に伴奏のお姉さんとして7年間レギュラー出演。以後TVやWEBの番組テーマ曲やCMの作曲・編曲活動を行う他、キーボードプレイヤーとしてのコンサート、親子向けのファミリーコンサート、講演等、全国各地で行っている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

名波 浩
ななみひろし

元サッカー選手 解説者、サッカー指導者

元サッカー選手 解説者、サッカー指導者

ジュビロ磐田、セレッソ大阪、東京ヴェルディ1969、イタリア・セリエAのACヴェネツィアなどで活躍。Jリーグベストイレブンに4度選出される。2008年に現役引退。ジュビロ磐田 監督(2014~2019年)、松本山雅FC 監督(2021~ 2022年)を歴任。2023年日本代表のコーチに就任。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

宮崎次郎
みやざきじろう

子ども未来研究室 代表

子ども未来研究室 代表

「くもん子ども研究所」で子ども教育に取り組んで以来、一貫して子ども教育や家族のあり方、家庭教育などを研究。現在、子ども未来研究室代表として、子ども教育の今後について精力的に活動する傍ら、子育てなどの講演活動も実施。子ども教育研究者として、また三女の父親の立場からの提言を行なう。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

鈴木丈織
すずきじょうじ

US心理学博士、US医学博士 株式会社ビジネスラポール 代表取締役

US心理学博士、US医学博士 株式会社ビジネスラポール 代表取締役

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

菅井敏之
すがいとしゆき

お金の専門家 元メガバンク支店長 不動産投資家

お金の専門家 元メガバンク支店長 不動産投資家

メガバンク支店長を経て起業し、アパート経営で大きな資産を築く。「お金を貸す側」「お金を借りる側」両面の経験を基に、<経営者、ビジネスパーソン向け><一般の方向け>など対象者に応じた講演が好評。著書『お金が貯まるのは、どっち!?』(アスコム刊)はベストセラーになる。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

梶本修身
かじもとおさみ

医師・医学博士 東京疲労・睡眠クリニック院長

医師・医学博士 東京疲労・睡眠クリニック院長

東京疲労・睡眠クリニック院長を務め、2003年より「産官学連携疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」研究統括責任者。また、ニンテンドーDS「アタマスキャン」のプログラムを担当し脳年齢ブームを起こす。「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)等メディアにも多数出演。著書『すべての疲労は脳が原因』等。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 意識改革

講師プロフィールへ移動

中道正彦
なかみちまさひこ

株式会社フラワーズロマンス代表取締役社長 元芸人社長 元芸人が教えるコミュニケーション講座

株式会社フラワーズロマンス代表取締役社長 元芸人社長 元芸人が教えるコミュニケーション講座

漫才師として12年間活動。「ぐるぐるナインティナイン」の「おもしろ荘」などに出演。33歳で引退し、未経験で飲食店の店長に抜擢され、1年で黒字化。芸人時代に培われた企画力やトーク力のスキルを活かし、イベントや講演会の司会業、映像制作事業、中小企業のマーケティング支援など幅広く活躍。

属性 タレント・芸能関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

木場弘子
きばひろこ

フリーキャスター 千葉大学客員教授

フリーキャスター 千葉大学客員教授

1987年TBSにアナウンサーとして入社。女性スポーツキャスターの草分け的存在となる。1992年フリーに。妻・母・キャスターの3役をこなし、テレビ番組への出演、講演会、シンポジウムと多方面で活躍。また、内閣官房、経済産業省、資源エネルギー庁など各省庁で審議会等のメンバーも務めている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 男女共同参画、 環境問題、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 地域活性

講師プロフィールへ移動

松本泰高
まつもとたいこう

フリージャーナリスト

フリージャーナリスト

“特ダネ記者”として20年以上に及ぶ読売新聞社での記者活動を経て現在は“表現者”として様々なメディアで活躍するフリージャーナリスト。1947年石川県金沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。専門分野は、政治、外交、軍事、医療関連など。

属性 評論家・ジャーナリスト

講師プロフィールへ移動

橋本裕之
はしもとひろゆき

経済・経営ジャーナリスト

経済・経営ジャーナリスト

どのような立場にあっても「陽転(プラス)思考で戦略的に生きる者が幸せを引き込む」が信条。編集記者として35年間にわたり、直に経営者等と接してきた貴重な体験や、歴史人物・事象から学ぶべき教訓をもとに、言葉だけの精神論でない「心に残る説得力」を心掛けた講演を繰り広げる。

属性 評論家・ジャーナリスト

講師プロフィールへ移動

竹田陽一
たけだよういち

ランチェスター経営株式会社代表取締役

ランチェスター経営株式会社代表取締役

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

中山和義
なかやまかずよし

メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー

メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー

「お客様・社員・経営者の熱い絆」を重視した独自の経営手法を用いて、父親の経営する赤字会社を短期間で黒字経営に改善。現在は、心理カウンセラーとしての知識を応用したセミナー“大切な人との絆を作る方法”が高い評価を受けている。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

篠上芳光
しのがみよしみつ

「心の偏差値」を上げる塾「YSP」代表 尚美学園大学兼任講師 (キャリアプランニング・コミュニケーション講座)キャリアコンサルタント

「心の偏差値」を上げる塾「YSP」代表 尚美学園大学兼任講師 (キャリアプランニング・コミュニケーション講座)キャリアコンサルタント

高度な学力を身につけるだけではなく、謙虚さ・想像力・豊富な教養・マナー」など、社会人として必要な能力を小学生の段階から指導。「社会に貢献できる優秀な人材育成」に尽力。「心の偏差値」を上げる独自の指導法は各方面・国内外から注目されている。

属性 大学教授・研究者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 モチベーション、 経営戦略・事業計画、 文化・教養、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

中川晴美
なかがわはるみ

イメージブランディング・トレーナー コミュニケーション&マナー講師 フリーアナウンサー

イメージブランディング・トレーナー コミュニケーション&マナー講師 フリーアナウンサー

MCタレント歴 20余年の中で培ったコミュニケーション術&自己表現術のノウハウに、心理学・パフォーマンス学を組み込んだ“魅せる!セルフ・プロデュース”を実践するイメージブランディング・トレーナー。個々の魅力と持ち味を再発見し、自己発信力を高めるカリキュラム構成&ワークが好評。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

和田はる子
わだはるこ

弁護士

弁護士

1998年に裁判官任官(刑事、民事、倒産事件を担当)。2008年弁護士登録後、主に事業承継・民事再生や破産事件、不動産・離婚等の家事事件に取り組む。セミナーを通じて、複雑で難しい法律を分かりやすく解説し、未然にトラブルを防ぐ方法を伝えている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

河内山哲朗
こうちやまてつろう

元 公益財団法人松下政経塾 塾長

元 公益財団法人松下政経塾 塾長

早大法学部卒業後、第2期生として松下政経塾入塾、松下幸之助から直接薫陶を受ける。1993年山口県柳井市長(当時全国最年少市長/4期16年)、社会保険診療報酬支払基金理事長などを経て、松下政経塾塾長を歴任。講演では、松下幸之助からの学びや社会保障、自治体経営改革などを伝授。

属性 経営者・元経営者 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
経営哲学、 地域活性、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別