人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
冨永英里
とみながえり
税理士/成功社長支援コンサルタント JCA認定パートナー・ビジネス・コンサルタント
実務経験約20年。財務・税務の専門知識に心理カウンセリングの要素を取り入れた経営コンサルタント。「一度会ったら忘れない」強烈なキャラは多くのファンを持つ。全国の商工会議所や法人会、金融機関等で「成功する社長と失敗する社長はここがちがう!」をテーマに成功へと導く会社経営のノウハウを伝授。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
福西綾美
ふくにしあやみ
キャリアコンサルタント 産業カウンセラー 社会保険労務士
製薬会社の人事部で人事労務を経験。退職後、神戸大学大学院総合人間科学研究科博士前期過程修了。会計事務所勤務を経て、2006年 社労士事務所開設。2015年 株式会社ソフィアステージを設立。「企業は人なり」という理念のもと、”制度づくり”と”人の育成”支援に取り組んでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス |
---|
白砂祐幸
しらすなまさゆき
株式会社セルム 経営開発部 NANAIROチーム マネージャー
特例子会社設立・運営の経験をベースとした、障がい者雇用に関する社内理解・組織風土醸成のための研修・セミナー・コンサルテーションを多数実施。「障がい者雇用を切り口とした組織開発・人材開発」をテーマに、多様性への理解を企業価値の向上へ繋げていくため継続して活動を続けている。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 人権・平和 |
---|
村上 肇
むらかみはじめ
eエヴァンジェリスト 株式会社創 代表取締役
豊富な製造現場経験とウェブでの成功体験を活かし、中小製造業者をメイン顧客にコンサルティングやウェブプロデュースに取り組む。『中小製造業のための儲かるWebブランディングの教科書―「自社だけの市場」が必ず見つかる』(日本実業出版社 2016年)
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
中山竹通
なかやまたけゆき
元 マラソンランナー
ソウル、バルセロナ五輪に出場し、4位入賞を果たしたマラソンランナー。84年の福岡国際マラソンで初優勝し注目される。85年ワールドカップ広島大会で、当時の日本最高記録樹立。現役引退後、大阪産業大学、同附属高等学校等の陸上部監督を経て、2004~09年まで愛知製鋼陸上部監督を務めた。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
吉川英治
よしかわえいじ
ボクシングコーチ ジャーナリスト
キレない子ども教育、防犯活動とまちづくり、家庭と学校の人間教育、正しい親と教師のあり方などを得意分野とする。2001年 世田谷区で自警団「明大前ピースメーカーズ」を単独で結成し、現代の防犯パトロールブームのはしりとなる。「こども国連」などを主催。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
柏田眞志
かしわだまさし
放送作家 スマイルコミュニケーションアドバイザー
NSCやアナウンス学院など20年以上お笑い芸人を育成。『いじめをノックアウト』『欽ちゃん・香取慎吾の全日本仮装大賞』『キングオブコント』等のメディアに携わりながら、職種を問わず人材育成授業や講演を行う。お笑い教育と幼児教育など組み合わせたコミュニケーション力アップ法も行います。
属性 | タレント・芸能関係者 | 教育・子育て関係者 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害 |
---|
稲岡満男
いなおかみつお
津軽三味線・民族楽器奏者 音楽工房主宰
我が国を代表する音楽家として不動の地位を築き、国際文化交流にも大きな足跡を残す。世界各国の弦楽器を手掛けその演奏、研究にも能力を発揮。世界の弦楽器奏者の先駆者として活動を続け、特に日本の三味線のルーツにおけるシルクロードの研究は、教育的にも高く評価されている。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽、 人権・平和 |
---|
桂 慶枝ほか
かつらけいしほか
落語家・演奏家
「観客参加型落語」で有名な落語家・桂 慶枝が、ソプラノ歌手、ピアニストと組み、「言葉の文化」と「音楽の文化」を融合させた新しい笑いの世界を繰り広げる。巧みな話芸と、ソプラノ歌手の美しい歌声、ピアニストによる軽やかなピアノの音色・・・。絶妙の組み合わせは、必見の価値あり。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
演芸・演劇 |
---|
安田まゆみ
やすだまゆみ
人生に寄り添うマネーセラピスト コミュニケーションアドバイザー
東京・銀座の「元気が出るお金の相談所」所長。FP歴26年目。これまでの相談件数7千件以上、講演回数1千回を超える。実父と舅を13年前に看取り、昨年は突然母をも送り、現在は義母の介護に直面中。現場で経験した事例を交えながら、正しい情報を分かりやすく伝え、解決に向けたサポートを続けている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 文化・教養、 コミュニケーション |
---|
笑福亭風喬
しょうふくていふうきょう
落語家
1998年六代目笑福亭松喬に入門。第21回NHK新人演芸大賞(落語部門)、第47回なにわ芸術祭新人賞を授賞。古典落語を得意とし、落語会も多数。その傍ら、NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」「おちょやん」に出演するなど、多方面で活躍している。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
広野ゆい
ひろのゆい
兵庫県障害福祉審議会委員 大阪府発達障がい児者支援体制整備検討部会委員 大阪府発達障がい者支援センター連絡協議会委員
青山学院大卒。28歳でうつ病に、31歳でADHDと診断される。2008年に発達障がいをもつ大人の会(現・NPO法人DDAC)を立上げる。発達障がい当事者の立場でセミナー、教師や専門職向けの講演、当事者向けの片付け・金銭管理講座も行っている。NHKハートネットTV、バリバラ等テレビ出演多数。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
河崎早春
かわさきさはる
フリーアナウンサー
日本商業テレビジョンネットワーク(Mチャンネル)のキャスターとして小売り流通問題について豊富な取材経験と最新の情報を持つ。青山学院大学文学部卒業。劇団テアトル・エコー付属養成所を経てフリ ーアナウンサー、俳優となり、現在、幅広く活躍中。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
鈴木啓之
すずきひろゆき
牧師
17歳でヤクザの世界に入り、17年間欲望のままに人生を送る。その後、劇的な回心の末、伝道者として新たな人生を歩み始める。現在、国内外を問わず青少年育成のための活動に従事し、企業や学校・諸団体での講演活動やメディアでのコメンテート、またチャリティー等の働きを展開している。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
太田夏江
おおたなつえ
心理カウンセラー 奈良市立看護専門学校 非常勤講師
心理カウンセラーとして、様々な職種の方々のカウンセリングを行い、心とからだの相談に従事。からだの歪み調整を指導しながらの心理カウンセリングには定評がある。マーベルハートを主宰し、広く社会に貢献していきたいと願い、講演・研修・講座活動にも力を注ぐ。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 モチベーション、 コミュニケーション、 人権・平和、 健康 |
---|
南川麻由子
なんかわまゆこ
弁護士
国際基督教大学卒業後、日本電信電話(株)に勤務。2001年同社退社後、03年に司法試験合格。05年司法修習終了後、東京及び長野・松本市、千葉・市川市にて勤務。2016年にPAC法律事務所入所。「弁護士によるトラブル回避講座」「弁護士による消費者被害防止講座」などセミナー実績多数。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務 |
---|
江本孟紀
えもとたけのり
プロ野球解説者
プロ野球選手として活躍後、現在はプロ野球解説者として活動。クラブチーム「京都ファイアーバーズ」の立ち上げや、タイ王国ナショナルベースボールチーム総監督として北京五輪アジア予選に出場するなど、野球界の底辺拡大と発展に尽力。著書『プロ野球を10倍楽しく見る方法』はベストセラーとなる。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
下重暁子
しもじゅうあきこ
作家
1959年早稲田大学卒業後、NHKに入局。アナウンサーとして活躍後フリーとなり、民放キャスターを経た後、文筆活動に入る。ジャンルはエッセイ、評論、ノンフィクション、小説と多岐にわたる。日本自転車振興会(現JKA)会長、日本ペンクラブ副会長などを歴任。現在、日本旅行作家協会会長を務める。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画 |
---|
金原亭世之介
きんげんていよのすけ
落語家
現代感覚を生かした本格古典派の落語家 / 大正大学 客員教授・俳人・ミュージシャン・執筆・講演・舞台・新作落語もこなすマルチタレント。また、うなぎのファストフードショップ会社の社長として成功するなど多彩な経歴を持つ。現在も、テレビ・ラジオへの出演、各種司会、コミュニケーション講師を務める。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 コミュニケーション |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。