講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

堀内裕一朗
ほりうちゆういちろう

人材育成コンサルタント ~PEP TALK コミュニケーション~

人材育成コンサルタント ~PEP TALK コミュニケーション~

ペップトークとは、個人や組織、家庭などで、相手のやる気を引き出し、熱意をかき立てるなど、成功へと導く言葉の投げかけのこと。アメリカでは、スポーツの世界で監督やコーチがチームの試合前に叱咤激励を与えるトークとして注目を集めている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 経営哲学、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

友近890(やっくん)
ともちかやっくん

書道シンガーソングライター TOMOCHIKA RECORDS 代表

書道シンガーソングライター TOMOCHIKA RECORDS 代表

歌いながら”書”を彩る日本唯一のパフォーマンスや、車1台で全国各地の福祉施設を巡る『笑顔届ける施設ライブ』(年間150施設以上、1万人以上に歌を届けている)など、斬新な活動が注目を集めている。亡き母の事を描いた『生きてゆく~天国にいる母に捧げる歌~』では多くの方が涙を流す名曲。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
人権・平和、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

山田法胤
やまだほういん

法相宗別格本山 喜光寺 住職 法相宗大本山 薬師寺 長老

法相宗別格本山 喜光寺 住職 法相宗大本山 薬師寺 長老

1956年1月7日入山。橋本凝胤(はしもとぎょういん)師を師匠とする。1964年龍谷大学卒業。1990年 喜光寺住職に就任。2009年から2016年まで薬師寺管主を務めた。 やわらかな口調でユーモアを交えながら、わかりやすく仏教の教えや日本の心を説き、全国各地におもむき、講演会や法話会を開催している。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

吉戸三貴
よしどみき

株式会社スティル 代表取締役 広報・情報学修士号 沖縄国際大学特別研究員 PRSJ認定 PRプランナー

株式会社スティル 代表取締役 広報・情報学修士号 沖縄国際大学特別研究員 PRSJ認定 PRプランナー

「コミュニケーションは、洋服のように着替えることができる」という考え方のもと、独自の理論とPR・コミュニケーションに関する幅広い経験を元に、オーダーメイドの講演・研修づくりをご提案しています。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

遠藤泰子
えんどうやすこ

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

「永六輔の誰かとどこかで」等でおなじみのベテランアナウンサー。ハキハキとした美しい話し方で、多くの視聴者から愛され、人気を博している。講演や企業研修等でも“言葉のコミュニケーション”についての指導を行い、解りやすく実践的であると好評を得ている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

ユージョン★ファクトリー
ゆーじょんふぁくとりー

マジシャン

マジシャン

昭和34年生まれ。本名・安田友二。同58年初リサイタルを開催。同年ハワイで催された<世界マジック大会>で堂々の金賞を受賞。同62年アメリカ・ラスベガスで催された<世界大会>に出場、スーパーイリ ュージョン(大ネタ)を演じ、見事グランプリに輝く。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

永島昭浩
ながしまあきひろ

元サッカー日本代表、スポーツキャスター (公財)日本サッカー協会公認S級コーチ

元サッカー日本代表、スポーツキャスター (公財)日本サッカー協会公認S級コーチ

1983年松下電器(現ガンバ大阪)入社。Jリーグではガンバ大阪、清水エスパルス、ヴィッセル神戸でプレ ーし、2000年引退。現在は、サッカースクール等で後進の指導に携わるとともに、スポーツキャスターとしてテレビ・トークショー・講演会等マルチに活動中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

加藤健二
かとうけんじ

地域商業活性化研究所 所長

地域商業活性化研究所 所長

街づくりと小売店づくりを指導する地域商業活性化アドバイザー。地方活性化には観光問題が重要と考え、その一環として“特産品づくり”に力を注ぐ。パッケージデザイン・商品開発・販路開拓など、独自のノウハウを伝授。商店街の活性化対策では、農業の産地直売を空き店舗や朝市などとコラボする。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
地域活性、 営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画、 ものづくり・生産・製造、 意識改革、 農業・農政

講師プロフィールへ移動

北山節子
きたやませつこ

接客アドバイザー

接客アドバイザー

ストレスゼロの売場づくりのための、さまざまなアイデアを提供。オンワード樫山入社後、配属される店舗で売り上げアップに貢献し、売り場単位売り上げ日本一を記録。退社後、接客アドバイザーとして執筆・講演で活躍。『北山節子流「接客」十番勝負』等、著書・コラム連載多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

ラッキー舞
らっきーまい

太神楽曲芸師

太神楽曲芸師

曲芸の第一人者・ラッキー幸治を父に持ち、21歳で父親に師事。【ザ・ラッキー】を結成し、太神楽曲芸とジャグリングを融合させた独自のショーを行う。2012年より、ラッキー舞として一人高座も開始。太神楽曲芸の各種演目を継承し、縁起の良い曲芸の数々で福を届けるために全国を駆け回っている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

斉藤圭一
さいとうけいいち

笑ってしかもためになる研修を目指す! MBA・研修講師 株式会社スターフィッシュ 代表取締役

笑ってしかもためになる研修を目指す! MBA・研修講師 株式会社スターフィッシュ 代表取締役

楽しくなければ講義じゃない。どんなにいいことを言っても聴いてもらえなければ意味がない。どんなに難しい事を知っていても、それが伝えられなければ宝の持ち腐れ。ためになって、しかも“笑いがとれる”、“眠くならない”そんな講義を実施。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 福祉・介護、 医療・福祉実務、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

浦本誉至史
うらもとよしふみ

元 東京部落解放研究所研究員

元 東京部落解放研究所研究員

兵庫県の被差別部落出身。高校卒業後、大学進学のために上京。以後、東京に在住。部落解放同盟東京都連合会勤務を経て、公益社団法人東京部落解放研究所に研究員として勤務。2013年に同所退職し、フリーで活動。「連続・大量差別はがき事件」の代表刑事告訴人。

属性 実践者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

神田邦夫
かんだくにお

中小企業診断士 株式会社神田経営研究所 取締役所長

中小企業診断士 株式会社神田経営研究所 取締役所長

「地域の元気は地元企業から」をモットーに全国の企業・地域経済を活性化に導く地域経済活性化のエキスパート。しゃべって良し、書いて良し、また実践的なコンサルティングが出来る希少な経営コンサルタントの一人として注目を集める。辛口な中に温かみのある語り口が好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

磯村 歩
いそむらあゆむ

ソーシャルアントレプレナー

ソーシャルアントレプレナー

ユニバーザルデザインに取り組み、富士フイルムを退社後はホームへルパーの資格を取得。また、福祉先進国デンマークに留学。「‟支援する” ‟支援される”という一方通行な関係ではなく、障害を強みに変えた共創関係にこそ理想の共生社会が生まれるはず」と、提案・提言を精力的に展開している。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
福祉・介護、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

杉浦莉起
すぎうらりた

(株)DELICE代表取締役  フェムテックブランドTheLADY.代表  メノポーズカウンセラー

(株)DELICE代表取締役  フェムテックブランドTheLADY.代表  メノポーズカウンセラー

P&G出身でフェムテックブランド「The LADY.」の創設者、2児の母としてワーママの視点も持つ。講演は、実体験に基づく共感と柔らかな語り口調、シャープな内容で、受講者の行動変容を促し、多くの企業から高い評価を得ている。

属性 作家 経営者・元経営者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
リーダーシップ、 男女共同参画、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

竹内慎也
たけうちしんや

営業組織コンサルタント

営業組織コンサルタント

リフォーム訪問販売・人材大手求人広告営業を経て、営業コンサルタントとして独立。現在は、豊富なマネジメント経験を基に、飲食、美容、介護業界など幅広い業界からの事業相談に対応。また、コミュニケーション、モチベーションなど講演や研修を各地で実施。書著『評価される人のすごい習慣』など。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 モチベーション、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

あべ静江
あべしずえ

歌手

歌手

1973年『コーヒーショップで』でデビュー。同年、第15回「日本レコード大賞」新人賞を受賞。 2枚目シングル『みずいろの手紙』も大ヒットで、自身の代表作となった。1974年 NHK紅白歌合戦初出場。 映画「トラック野郎 爆走一番星」やテレビドラマなど女優としても活躍。トーク&コンサート等も各地で好評。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

山田優子
やまだゆうこ

カラー&メイクアップアーティスト 一般社団法人日本ユニバーサルカラー協会 総務局長

カラー&メイクアップアーティスト 一般社団法人日本ユニバーサルカラー協会 総務局長

パーソナルカラー診断に関する独自の研究・調査を続け、日本人の肌色に馴染むシステムを考案し、提案しているカラーコンサルタント。色彩は単なる色の組み合わせだけでなく、心理的、精神的効果にも様々な影響を与えることを提唱。幅広い年代のニーズに会わせたメイクアップ、色彩の提案を手掛ける。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

福辺節子
ふくべせつこ

義足の理学療法士

義足の理学療法士

「義足の理学療法士」として、福辺流介助の方法を広めるべく、介護者向けセミナー、在宅介護講座など、精力的に活動中。「自身の障がいで介助がやりにくいと思ったことは一度もない。介助に力は必要ない」が持論。また、実経験を通して「障がい」「自立」「介護」をテーマとした講演も行う。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

春風亭小朝
しゅんぷうていこあさ

落語家

落語家

落語の世界に新風を吹き込み、実力・人気ともエース的存在にある人気落語家。1970年春風亭柳朝に入門。1980年には25才で真打昇進。テレビ、ラジオ、ドラマ、文筆、絵画と幅広く活躍。受賞歴多数。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別