教育・子育て関係者の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
高野 晶
たかのあき
トランスジェンダー・LGBTアクティビスト ビューティーカウンセラー
性同一性障害の当事者(男性から女性へ戸籍の性別変更をして生きる体現者)として、四国・関西を中心に教育・行政機関や大学などでLGBT (多様な性)の理解を深めるための講師を務める。「心の性で生きる」秘訣を医療の現場で働くエステティシャン、ビューティーカウンセラーとして伝える。
属性 | 教育・子育て関係者 | 医療・福祉関係者 | 実践者 |
---|
中村俊輔
なかむらしゅんすけ
キャリアカウンセラー 医療コンサルタント 元リハビリテーション看護師
リハビリテーション病院で看護師として活躍し、おもに障害をもちながら在宅に帰る患者様たちの支援を行ってきた。企業・病院・自治体等で講演・保険指導を行う。新人教育・コーチング・認知症・介護予防・健康・安全衛生・具合が悪くなった時のとっさの対応、応急処置など多彩な講演活動をしている。
属性 | 医療・福祉関係者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ |
---|
池江美由紀
いけえみゆき
競泳・池江璃花子の母 幼児教室講師兼経営者 東京経営短期大学こども教育学科特別講師
幼児教室を開校して約30年間、子どもたちの指導に携わり、競泳・池江璃花子選手を「何があっても前向きに努力し続ける人」に育てた。「強い心をもつこと」「仲間を大切にしながら切磋琢磨すること」など、人間力を身につける「池江式教育法」は、教育関係者、保護者、学生など幅広い層から高い支持を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
麻生弘道
あそうこうどう
高野山真言宗太融寺住職
一度限りの人生を、より価値あるものとするよう仏の道を説き啓発する宗教家。昭和11年東京生まれ。大正大学仏教学部卒業。同大学院を経て英・オックスフォードおよびウェストヒル教育大学に留学。昭和42年太融寺。高野山真言宗準別格本山太融寺住職。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
三橋清治
みつはしせいじ
薬剤師 帝京大学薬学部非常勤講師 日本臨床栄養協会 委員 日本臨床栄養協会認定 NR・サプリメントアドバイザー 日本食品安全協会認定 健康食品管理士
薬剤師でNR・サプリメントアドバイザー、健康食品管理士として「薬と健康食品の違い」をとおして「健康食品との上手な付き合い方」などを解り易く解説。また、自身が緑内障、胃がんの経験から、病んだ身になっての、私たちの健康に欠かせない薬育・食育について解りやすく解説します。
属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
尾塚理恵子
おづかりえこ
一般社団法人kokoro教育研究所代表理事 コミュニケーション研究家
京都女子大大学院修了後、イベント・博覧会プロデューサー、「キャンプ・ネポス」オリエンタルランドが運営する子どもの遊び施設)、コミュニケーション研究家等で活躍。その後、女性として全国初の小学校民間人校長に就任。いじめや不登校などの学校現場の問題に深く取り組む。著書多数。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
米倉加奈子
よねくらかなこ
シド二ー・アテネオリンピック バドミントン競技代表
バトミントン競技代表として、シドニー、アテネオリンピックに出場。現在は、23年間の選手時代の経験を活かし、ジュニア対象に技術指導。また、幅広い世代を対象にした楽しく元気に!をモットーに生涯スポーツとしての普及活動も行っている。講演、実技指導の両方での対応が可能。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 教育・子育て関係者 |
---|
渡邊将志
わたなべまさし
経営コンサルタント MBA流人材育成プロフェッショナル
「MBA理論」と上場企業の取締役を務めた「実務経験」を話せる点が最大の強み。専門は「チームワーク(チームビルディング)」と「リーダーシップ」。特にコミュニケーションスキルを教えることが得意で、人間関係が良くなり成果を出す方を続々生み出している。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 コミュニケーション、 リーダーシップ |
---|
中村文彦
なかむらふみひこ
グロービッシュ認定講師
元外資系航空会社のフライトアテンダントで4カ国11年の外国生活の経験。のべ数十万人の外国人と英語でコミュニケーションを体験。外国人と英会話をするエキスパート。現在、日本初のグロービッシュ認定講師の一人として、ビジネス英語、英会話コミュニケーション、英語面接指導など、幅広く活躍中。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
松尾健史
まつおたかのり
広島能力開発事務所主宰 元教育長・広島大学講師
広島県内中学校勤務を経て、広島県甲山町中央小学校校長、広島県教育委員会尾道教育事務所所長、広島県世羅町世羅中学校校長、広島県甲山町教育長等を歴任。2002年広島大学教育学部講師。 2006年より、刑務所指導員 として活躍している。著作、学校・PTA等の講演実績多数。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
北村美由起
きたむらみゆき
教育コンサルタント
教育コンサルタント北村美由起 わかりやすさと具体性が特徴の研修や講演を行います 数多くの研修実績から、人の成長に欠かせない要素を的確にお伝えします
属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 意識改革、 その他実務スキル |
---|
増田実菜
ますだみな
合同会社キョウイクデザイン教育メンター 特定非営利法人BOON子ども教育心理研究所カウンセラー
人間学修士。保育・教育機関向けの研修やセミナーなど幅広い経験を下に「人間力豊かな保育者養成」 を実践中。心理学・人間学ベースの企業研修、心理的安全性の高いチームビルディング等の人材育成、 自治体主催セミナー多数。近年は、多様性とヨコの関係を大切にした「共育」の環境づくりを推進
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成 |
---|
石田祐一郎
いしだゆういちろう
KKGサイクルクリエイター 人材育成コンサルタント エグゼクティブコーチングコーチ 企業研修講師 瞑想インストラクター 株式会社GO FRONTIER 代表
アパレルチェーンアイドルにて赤字ブランドを黒字化、役員として年商25億、60店舗を統括。退職後、人材育成マネジメントとコーチングを融合させた育成ノウハウを構築。【日本を元気、活気、やる気のある国にし、世界を笑顔にする】を掲げ、セミナー講師として縦横無尽に活躍中。著書『今どきの若手の育て方』
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング |
---|
伊藤政倫
いとうまさのり
社団法人全国学習塾協会 会長
学習塾はお客様(生徒)を分からせて帰って頂く仕事。講演では、「そこが知りたい」をズバリと解説。「学校5日制」のゆとりは誰のため?真に子どもたちの為に親が賢くあれ。学校・学習塾教師ともに同じ内容を伝え、何がどう違うのか。子どもたちに何を手渡せるか。教師の本懐を熱く語る。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
宮崎冴子
みやざきさえこ
一般社団法人社会貢献推進国際機構キャリア開発研究所 所長
「成せばなる、何事も」をモットーとして、一人ひとりの生き方やキャリア開発について、「顔の見える」相談、講演・評論、調査研究、CSR活動等を行う。学校教育における学力保証、家庭における子育て、元気な地域づくり、次代を担う人材育成に関する理論には定評がある。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 意識改革 |
---|
沼田晶弘
ぬまたあきひろ
国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
児童の自主性・自立性を引き出す斬新でユニークな授業を展開する‟MC型”教師。教育関係のイベント企画を多数実施するほか、企業向けに「信頼関係構築プログラム」などの講演も精力的に行っている。 学校図書生活科教科書著者。「news zero」(日本テレビ)「ノンストップ」(フジテレビ)などに出演。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
中島正雄
なかじままさお
脳活性・速読インストラクター
自身の鬱の経験から「鬱をポップなものに」をテーマに活動する脳活性・速読インストラクター。教室運営の経験から業務効率アップやメンタルヘルス改善に速読があると実感し、新しい人材開発手法を手掛けている。聞き上手の話し下手で楽しい講座を行うエンターテイナー。
属性 | 経営者・元経営者 | 実践者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
野村奈央
のむらなお
オフィス スーパーシャイン 代表 望みを叶える☆イメージアップの専門家 専門学校講師・企業研修講師 上級心理カウンセラー 日本ホスピタリティ推進協会認定 ホスピタリティ・コーディネーター
“心が変われば、人生も変わる!”人は、いつでも変われる!輝けます!そのお手伝いが出来ればと思っております。専門学校の講義やセミナー、企業研修では常に、「研修や授業は気づきの場」・「主役は受講生(学生)」というスタンスでひとりひとりに接しています。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
米山真由美
よねやままゆみ
株式会社真米代表取締役社長 ブランディングプロデューサー
『赤ちゃんからシルバー層に温もりあるケアを』をコンセプトとした和漢洋リラクゼーションサロンを経営する傍ら、医療介護における社会エステ、スクール事業などを展開。講演では、誰でも実践できるストレッチやセルフマッサージなどを交えながら、コミュニケーションケアなど“心身両面の健康”を伝える。
属性 | 経営者・元経営者 | 実践者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス |
---|
粟村和子
あわむらかずこ
人財育成講師 産業カウンセラー フェルデンクライス・メソッド®プラクティショナー
身体教育学や身体心理学をベースにしたメンタルヘルス、接遇やコミュニケーションなどの研修やレッスンを提供している。最近では、医療・介護職向けの研修にも力を注ぎ定評がある。 心身一如の理を探求中。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 文化・教養、 健康、 人材・組織マネジメント、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。