介護をしながら仕事を続けるための制度や考え方について学べる内容が好評です。介護は突然やってきます。世代問わず「うちはまだ大丈夫」と思っている組合員の方々に是非聞いていただきたい知識です。

ワーク・ライフバランスセミナー
介護と仕事、両立で乗り切る知恵と戦略

太田差惠子 おおたさえこ
介護・暮らしジャーナリスト
ファイナンシャルプランナー
NPO法人パオッコ理事長
仕事と介護の両立に悩む男女が増えています。企業としては大切な人材を失いかねず、個人としては生活設計が根底から崩れかねません。20年にわたる取材活動より得た豊富な事例を基に、「ワークライフバランス/仕事と介護を両立させる知恵」をお伝えします。

少子高齢化により、誰にとっても親の老いは気がかりなテーマとなっています。 もし、親が倒れたら仕事をどうするか。働きながら親をみる必要に迫られるケースが増えてきました。 人にはできることはたくさんあるけ… (続きを読む)

介護を快互へかえてみませんか
介護にかかわる人すべてが笑顔あふれる時間を持つための心得

小山久子 こやまひさこ
笑顔が一番のミュージックセラピスト

介護家族として、認知症の実母に13年間寄り添った経験を機に、ミュージックセラピスト福祉レクリエーションワーカーに転職。講演では、現場での豊富な経験に基づき、介護する人もされる人も共に笑顔で楽しむことができる 、「介護を快互に変える方法」を実践を交えてわかり易く伝える。

「介護したくない」「介護されたくない」と、敬遠されがちな介護。 「お互い様」 の気持ちを持つことで、お互いにとっての大切な時間になる。それが「快互」です。  また、認知症についても、正しい知識と対処法… (続きを読む)

仕事と介護の両立に向けて
~企業に求められる取り組みとは~

宮原淳二 みやはらじゅんじ
株式会社東レ経営研究所
DE&I共創部長
資生堂に21年間勤務し、営業、商品開発・マーケティング、労働組合専従、人事部と多岐に渡る業務を経験。中でも人事労務全般に携わる期間が長く、人事制度企画から採用・研修まで幅広く担当。2011年より現職。地方公共団体、労組。企業などで多くの講演実績あり。

おひとりさまの老後に備える知恵と工夫

中澤まゆみ なかざわまゆみ
ノンフィクション・ライター

介護をきっかけに、医療と介護、福祉分野へ。徹底的な現場の取材と情報収集をもとに、「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく」伝えたい、というのがモットー。講演では「老後の不安を安心に変える知恵と工夫」と、「在宅医療」の可能性について解り易く伝える。

とくに介護と医療を中心に、老後の不安を安心に変える知恵と工夫を伝える。むずかしい制度や法律の使い方をわかりやすく伝え、老後を生きる「底力」を高齢者につけてもらうのが目的。 老後を生きる知恵と工夫、高齢… (続きを読む)

介護の一歩は思いやり 老いをイキイキ!
~介護する側も、される側も~

小谷あゆみ こたにあゆみ
フリーアナウンサー 
介護番組司会者
介護番組で訪ねた介護の現場・家族は50組以上。介護の真っ只中におられる様々なご家族から、ツラい話、時には嬉しい話など、様々な介護現場を取材。講演会では持前の親しみやすさで参加型、双方向の明るい時間の共有を心がける。野菜を作るベジアナとしても活躍中。

介護番組7年の経験から、様々な介護の現場、介護する家族50組以上を訪ねました。 その方々から学んだ介護の極意、老後の生き方など、具体例をあげて紹介します。 一方的な話ではなく、会場の皆さんにインタビュ… (続きを読む)

仕事も家庭も大変なのに!親の介護?どう向き合えば良いの?介護の現状とお財布事情

森山佐恵 もりやまさえ
生活習慣研究所 所長

医療現場の最前線で30年間活躍する現役ナース。臨床での指導・看護を通じて生活習慣病への無関心さに警笛を鳴らしてきた。生活習慣研究所所長として「生活習慣病予防促進」と「ビジネス社会でのメンタルヘルスケア指導に尽力。医療現場で培われた経験に基づく講演を20年、各地で好評を博している。

突然の介護 人力、経済、親の意思をまとめることができずに悩んでいる40・50代に整理する項目を中心にお話しします。 ・医療現場の現状 ・寿命と健康寿命 ・病院から介護へどうすれば良いか ・介護お財布事… (続きを読む)

女優、そして一念発起の介護士
私が介護の現場で体験したこと

北原佐和子 きたはらさわこ
女優・介護士

「ミス・ヤングジャンプ」に選ばれ芸能界入りし、TV・CM・歌・映画・ドラマ・舞台にと活躍。現在は女優、レポーターとして活躍の傍ら、介護活動に興味を持ち、ヘルパー2級を取得後、6年近くの現場実践を経験。また、ボランティア活動として「たったひとつの命だから」の朗読会も行い、各地で好評を得ている。

★講演内容 女優として活躍の傍ら、ヘルパー2級を取得し、介護の現場にて6年近く従事。 華やかな芸能界とは違った介護の現場で感じたこと、体験を通して得た気づきなど。 成功談も失敗談も交えて、わかりやすく… (続きを読む)

家庭も仕事も介護も!!欲張りワークライフバランス

藤井 円 ふじいまどか
福祉アナリスト
介護支援専門員
「全ての福祉に携わる人が幸せになるように。経営者も職員も利用者も幸せになる、よいつながりを目指して」老人ホームを運営していく上で必要不可欠な営業、育成、定着を、全てが上手く回るようにお手伝いします。老人健康施設に7年。グループホーム7年の実績で多種多様なお悩み相談を解決します。

頑張りすぎない子育て 頑張り過ぎない介護  手を抜くことと、必要なことすることは違います その仕事は今しないといけないの? それをすることによってしんどくなるならやめましょう!!  価値観を少し変える… (続きを読む)

介護が楽になるコミュニケーション
介護は解語から

瀬川文子 せがわふみこ
コミュニケーションアドバイザー
アンガ―マネージメントファシリテーター
エニアグラムアドバイザー・絵本作家
客室乗務員(14年間)の経験、再婚家庭の子育て(結婚と同時に12才、7才の母)を通し、コミュニケーションの大切さを、講演、研修、著作で伝えている。子育ても企業の人材教育も信頼関係が重要。「想いが伝わる」コミュニケーション魔法の極意を楽しく分かりやすく、参加型の講演スタイルで伝授。

介護する側も介護される側もコミュニケーションの知恵があれば、心が通う介護が可能なことをロールプレイで実感できます。  例えば、利用者さんが「食べたくない」と食事が進まないようなときに、あなたなら何と声… (続きを読む)

あわせて読みたい

物価高・老後も怖くない!今から始めるマネープラン・資産運用セミナー【労働組合向け講演プラン】

これまでにない物価高が家計を直撃しています。少子高齢化で年金の…

2022年4月より産後パパ育休制度施行!男女共同子育てを推進する講演プラン10選~労組向け~

2022年4月より育児・介護休業法(育児休業、介護休業等育児又…

心身の健康セミナー【労働組合向け講演プラン】

あらゆる世代において、共通して興味関心の高い「心身の健康」。そ…


 他の記事をみる