()

  • HOME »
  • 瀬川文子 (K-5789)

瀬川文子
せがわふみこ

日本プロフェッショナル講師協会認定講師、女性活躍推進コンサルタント コミュニケーションアドバイザー、アンガ―マネージメントファシリテーター エニアグラムアドバイザー、絵本作家

日本プロフェッショナル講師協会認定講師、女性活躍推進コンサルタント コミュニケーションアドバイザー、アンガ―マネージメントファシリテーター エニアグラムアドバイザー、絵本作家

客室乗務員(14年間)の経験、再婚家庭の子育て(結婚と同時に12才、7才の母)を通し、コミュニケーションの大切さを、講演、研修、著作で伝えている。子育ても企業の人材教育も信頼関係が重要。「想いが伝わる」魔法のコミュニケーションの極意を楽しく分かりやすく、参加型の講演スタイルで伝授。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 メンタルヘルス
ソフトスキル リーダーシップ 意識改革
コミュニケーション
実務知識 その他実務スキル 安全管理・労働災害
社会啓発 教育・青少年育成 福祉・介護
男女共同参画

関連記事

【保育士・幼稚園教諭研修】「子どもへの対応」講義型セミナー

満1歳~6歳までの幼児期は一生の中で人間形成の基礎が培われる最も大切な時期です。幼児期の子どもたちが見たこと、聞いたこと、感じたこと…周囲との人間関係は、子どもの一生に大きく作用します。保育士・幼稚園教諭は、家庭では与え...

プランへ移動

【学校・PTA向け】健やかな親子関係を育むアンガーマネジメント講演プラン

子育てに怒りやイライラはつきものです。 小さいお子さんであれば、子どもの癇癪の理由がわからずにイライラ 思春期のお子さんであれば、言葉がかみ合わずに、理解不能でイライラ。 その気持ちを子どもにぶつけってしまって、さらに後...

プランへ移動

子どもの人権・いじめ・体罰を考える講演プラン

いじめや体罰を理由に児童・生徒が自殺、親の養育放棄で乳幼児の衰弱死、児童ポルノの氾濫等、痛ましい事件が多発しています。傷つく子どもを少しでも減らすために、子ども自身が相手への思いやりの心や生命の尊さを体得する必要があり、...

プランへ移動

瀬川文子のプロフィール

1974年に日本航空に客室乗務員として入社し、国際線に14年間勤務。最後の5年間はパーサーとして中型機、小型機の客室責任者として乗務し、リダーとしての経験を積みました。結婚を機に退職し、コミュニケーションについて学び、ゴードンメソッド「P.E.T. 親業」の指導員資格を取得。コミュニケーションに関する講座、講演、研修を23年間、提供し続けています。通算1200回以上登壇しています。
幸せを感じられる社会の構築に貢献することが私のミッションです。
現在は、日本プロフェッショナル講師協会認定講師として、「リーダーシップ」「レジリエンス」「女性活躍」「子育て」「アンガーマネジメント」「価値観探究」など幅広いテーマで講演、研修を行っている。

■著書
『職場に活かすベストコミュニケーション ― ゴードン・メソッドが仕事を変える』
『あっ、こう言えばいいのか!ゴードン博士の親になるための16の方法』
『ママがおこるとかなしいの』(売上2万部を突破し、韓国でも出版)
『ファミリーレッスン』
『聞く、話す あなたの心、わたしの気もち』
『ほのぼの母業のびのび父業』 

■執筆
リクルート高校生の保護者のためのキャリアガイダンス(2017〜2021年)
『生産と電気』(2012年1月号)
『かるな』連載(2014年~2015年)

■メディア
BSフジ「プライムニュース」生出演(2014年8月20日)月刊誌「STORY」インタビュー記事記載(2015年8月号)

瀬川文子さんのホームページ

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
総会 2024年6月/茨城県 金融業 ・今般は後援会(PTA)の総会であり、中・高生の父….
安全衛生大会 2024年6月/東京都 保険業 無事終了しました.
教育講演会 2022年11月/神奈川県 学校・PTA 子供の話に耳を傾ける、信じる気持ちを持つ、シャワー….
2018年度 安全推進報告会 2019年2月/大阪府 サービス業 分かりやすいお話でとても評判が良かった。….
10月定例会 2018年10月/埼玉県 会議所 受講者各々が家庭、社業においての事、そして所属して….

実績をもっと見る

講師からの実績情報

<主催者>セメント協会様

<会合名>安全大会

<タイトル>ヒヤリハットが報告しやすい職場を作るコミュニケーション

<受講者の反応・成果>
事前予約の段階から、満席となり、参加型の講演会が好評でした。楽しく、分かりやすく、すぐに使えるコミュニケーションの知恵を伝えられたと思います。

<開催目的に対して>
当日は立ち見が出るなど、関心が高いテーマになり、主催者様にご満足頂きました。
「あのような聴講者を終始巻き込んだ講演は,当協会では初めてではなかったかと存じ,大変新鮮でした」という感想を主催者様から頂きました。

<主催者>一般財団法人 日本規格協会様

<会合名>標準化と品質管理全国大会2013

<タイトル>ヒューマンエラー対策~ヒャリ・ハットが報告しやすい職場を作る極意~

<受講者の反応・成果>
参加型の講演が好評で、分かりやすかったという感想をたくさんいただきました。
その後、月刊誌「生産と電気」に講演内容の原稿をまとめて記載したいとの依頼がありました。

<主催者>社団法人日本電気協会様

<会合名>第46回電気関係事業安全セミナー

<タイトル>ミスをどこまで話せるか?~元日本航空客室乗務員が伝えるコミュニケーションの極意~

講演タイトル例

  • 御茶ノ水エデュケーションプラザにて
  • 親子で考えるコミュニケーション絵本「ママがおこるとかなしいの」金の星社
  • NHKミドルエイジクライシスにコミュニケーション訓練「親業」が取りあげられました

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別