講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

安全管理・労働災害の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

中村俊輔
なかむらしゅんすけ

キャリアカウンセラー 医療コンサルタント 元リハビリテーション看護師

キャリアカウンセラー 医療コンサルタント 元リハビリテーション看護師

リハビリテーション病院で看護師として活躍し、おもに障害をもちながら在宅に帰る患者様たちの支援を行ってきた。企業・病院・自治体等で講演・保険指導を行う。新人教育・コーチング・認知症・介護予防・健康・安全衛生・具合が悪くなった時のとっさの対応、応急処置など多彩な講演活動をしている。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

小笠原資子
おがさわらもとこ

健康運動指導士

健康運動指導士

大阪成蹊短期大学体育学科卒業。健康運動指導士として、エアロビクスインストラクター、健康とスポーツ講座講師、介護予防講座等を担当。2006年、茨木市にスタジオジョイナス開設。講演では、自身の身体のクセを知ること重要性を説き、身体と心の両面の痛み緩和、正しい食事とダイエット法などを伝える。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 健康

講師プロフィールへ移動

佐藤正裕
さとうまさひろ

股関節専門 理学療法士 おしりエクボ体操考案者 股関節セラピー 銀座プラス代表

股関節専門 理学療法士 おしりエクボ体操考案者 股関節セラピー 銀座プラス代表

深刻な股関節疾患の患者さんに、日本では遅れている股関節療法の分野で世界最先端の国際学会の情報と技術をいち早く取り入れ、独自のケア法でそのままの自分の足で歩けるようにする保存療法のパイオニア。症例3000以上。手術ナシでの回復は9割という驚異的な実績がある、股関節お悩みの救済者。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

渡邉晃人
わたなべあきひと

行政書士AKITO21法務相談事務所 代表  詐欺・横領等知能犯事件専門家(元静岡県警 警部)  落語家元刑事「にか奴亭三助」

行政書士AKITO21法務相談事務所 代表  詐欺・横領等知能犯事件専門家(元静岡県警 警部)  落語家元刑事「にか奴亭三助」

落語を通じて社会の安心安全を願う“落語家刑事”。刑事歴34年の経験に基づく「詐欺被害に遭わない ための防犯落語」は、軽妙な語り口で振り込め詐欺防止のポイントを伝え、行政や各種団体等で大人 気。講演では「落語家ならではの口調が万人の心に深く響く」と好評を得ている。出演メディア多数。

属性 タレント・芸能関係者 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 教育・青少年育成、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

吉野克弘
よしのかつひろ

心理カウンセラー、経営コンサルタント

心理カウンセラー、経営コンサルタント

心理カウンセラーとして、心の問題を多数改善しています。職場で仕事ができなくなった人、気持ちが前向きになれない人が元気になっています!心の仕組みをわかりやすくお伝えしながら、幸せに生きている人と心に問題を抱えてしまう人の違いをわかりやすくお伝えします。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 健康、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

竹尾好惠
たけおよしえ

NPO法人1億人元気運動協会 会長 株式会社元気サポート 代表取締役

NPO法人1億人元気運動協会 会長 株式会社元気サポート 代表取締役

1992年に科学的根拠の裏付けの元、チェアエクササイズⓇを考案。運動プログラムの研究・開発、指導者の教育、一般人への運動啓発を行う。現在までに約20,000人のプロ指導者を教育する。企業・自治体の商品開発やエクササイズ・ツール制作、監修も歴任。NHKなどマスメディアにも多数出演。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 健康

講師プロフィールへ移動

小関かおり
こせきかおり

カラーメンタリスト® パーソナルカラーリスト

カラーメンタリスト® パーソナルカラーリスト

誰もが活用できる「色」のチカラを知り活用し、彩り豊かな毎日を!をモットーに色彩心理を始め外見的な魅力を引き出すパーソナルカラー、コミュニケーションスキルアップの講座・研修・講演の活動をしている。解りやすく実際に活かしやすい内容が好評で多数のリピートがある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

前田京子
まえだきょうこ

オンライン研修講師、心理コンサルタント、人財育成コンサルタント、心理カウンセラーコーチ、産業カウンセラー、心理テスト作家

オンライン研修講師、心理コンサルタント、人財育成コンサルタント、心理カウンセラーコーチ、産業カウンセラー、心理テスト作家

阪神淡路大震災をきっかけに心理カウンセラーになることを決意。2001年にカウンセリング事務所を開業。HAPPY心理学を通じて自己肯定感を高めながら自己実現のサポートを行う。人間心理をとらえ、探究と洞察に基づいた実践、応用可能な研修展開と好評を博す。著書『15才から始まる人生設計ノート』等

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
モチベーション、 文化・教養、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 意識改革、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

鳥居信宏
とりいのぶひろ

経営コンサルタント 生産性改革コンサルタント

経営コンサルタント 生産性改革コンサルタント

国内大企業での管理職経験や、外資系の日本子会社2社の経営ポジション経験をミックスすることで獲得した、独自の経営ノウハウを社会に還元すべく、フリーの経営コンサルタントとして独立。時にストレートな表現もためらわず使うことによる、わかりやすい指導がアピールポイント。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

丸山啓介
まるやまけいすけ

いつもマルク 代表 チームコミュニケーションアドバイザー 一級土木施工管理技士

いつもマルク 代表 チームコミュニケーションアドバイザー 一級土木施工管理技士

電力会社の土木技術者として、水力発電所の維持・運用・管理を担う中で死亡労災を経験。また労組専従役員として、コミュニケーション不足による退職・自死などの悲痛な対応の経験から、安全最優先の職場環境改善も実現。現在、「働く仲間とその家族の笑顔が次世代に続くために!」の理念で奔走中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

林 繁幸
はやししげゆき

防災危機管理アドバイザー

防災危機管理アドバイザー

42年以上消防一筋で、消防史上に残る大規模災害はほとんど対応。東日本大震災を最後の対応災害として指揮をとり、2011年に退職。退職後、防災危機管理アドバイザーとして、テレビの災害コメンティーター、各種講演、総務省を始め、島根県、松江市の防災関係各委員を務め現在に至る。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

伊藤かよこ
いとうかよこ

鍼灸師 腰痛学校著者 ストレスと腰痛の専門家

鍼灸師 腰痛学校著者 ストレスと腰痛の専門家

ストレスと腰痛の専門家、鍼灸師。東京都在住。自身の経験を機に鍼灸師となり、心身両面からの治療を実践。認知行動療法で読んで治す読書療法としての著書『人生を変える幸せの腰痛学校』(プレジデント社)が好評で、現在は講演活動、個別相談、グループ療法、オンラインコミュニティの運営を行っている。

属性 医療・福祉関係者 実践者
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

加藤功甫
かとうこうすけ

共感力育成コーチ グローバル人材育成コーチ

共感力育成コーチ グローバル人材育成コーチ

大学卒業後、自転車1台で世界60カ国を旅する中で、何度も自身の価値観が180度変わる経験をする。帰国後、大学の非常勤講師の傍ら、NPO法人を立ち上げ「世界で活躍する次世代の発掘とサポート」を行う。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

豊山とえ子
とやまとえこ

組織活力UPコンサルタント 自立型人材育成トレーナー

組織活力UPコンサルタント 自立型人材育成トレーナー

30年以上の歯科臨床&歯科医院経営経験で培ったコミュニケーション力、人間力、マネジメント力を基に歯科医院向けコンサルティング会社を設立。現場を輝かせ、「顧客に感動を与えるプロフェッショナル」を育成するスペシャリスト。歯科医院経営セミナー、講演活動実績多数。著書『歯は磨かないでください』等

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

堀 エリカ
ほりえりか

看護師 救急救命士 医療監修者

看護師 救急救命士 医療監修者

看護師として勤務後、実習指導・看護教育等に携わる。その後、英国の留学を経て、医療コーディネータージャパンを設立し、病院や治療方法の選択に関するサポート等を行う。また、執筆・講演の他、テレビ・映画等の医療監修における第一人者として、NHK朝の連続テレビ小説「エール」の医療監修も担当。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

郡司 守
ぐんじまもる

建設建築関連の営業コンサルタント 中小企業のチェンジエージェント

建設建築関連の営業コンサルタント 中小企業のチェンジエージェント

経験をふまえた話が特に分かりやすく、「2時間があっという間でした」というくらい参加者を引き込みながら、すぐに使える営業術には定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 安全管理・労働災害、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

岩木博美
いわきひろみ

健康運動指導士・正看護師 シナプソロジーアドバンスインストラクター

健康運動指導士・正看護師 シナプソロジーアドバンスインストラクター

「いわきメソッド 頑張らない運動術」を紹介致します。その場で誰でも簡単に行える腰痛や肩こりの改善エクササイズを紹介します。運動が楽しくなる、すぐに身体の変化を実感して頂ける、その日から毎日自宅で行いたくなるのが特徴です。

属性 スポーツ関係者・指導者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 地域活性、 健康、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

河野郁代
こうのいくよ

人材育成トレーナー スマイルコーチ

人材育成トレーナー スマイルコーチ

子育てと社会人経験を活かし、親子・夫婦間コミュニケーション法を説く。マザーズスマイルアンバサダー協会代表理事として子育てコーチング塾を運営。母親のみならず、すべての人の成長速度を加速させると好評を得ている。「失敗を楽しむ素直さが、人生を好転させる」をモットーに活動中。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

渡辺 隼
わたなべしゅん

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

イラン出身、お笑い芸人という経歴を活かし、外国から見た日本人、日本に住む外国人とのコミュニケーション、外国文化との向き合い方などのテーマを、笑って楽しく勉強してもらえる講演会を心がけております。みんなで笑って異文化とふれあいましょう!

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
コミュニケーション、 演芸・演劇、 国際化・グローバル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

田中杏樹
たなかあんじゅ

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

警察官(山形県警地域課、本部鑑識課)を経て女優業へ転身。現在は、TVドラマ、舞台、YouTubeなどで活躍の傍ら、「交番(KOBAN)博士」として交番勤務の豊富な実体験を基に「窃盗・横領・詐欺など、身近な犯罪抑止法」「ハラスメント」「女性の安全対策」「メンタル強化」などを伝えている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別