講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

タレント・芸能関係者の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

コブリナサーカス
こぶりなさーかす

サーカス

サーカス

アクロバットや軟体芸をはじめ、ジャグリング、ローラーバランスなど、コミカルかつハラハラドキドキのショータイム。華麗で力強い動きは観客に元気とパワーを届け、楽しさ満点のショーを披露。ショー終了後は、チャレンジコーナー(皿回し、パントマイム、シガーボックス等)も可能。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
その他イベント

講師プロフィールへ移動

桂 小春團治
かつらこはるだんじ

落語家

落語家

1977年 立命館大学中退後、三代目桂春団治に入門。落語を通して人権問題を笑いのオブラートで包み、笑った後に考えさせられる内容が好評。海外での字幕公演やプロジェクターを使った新作落語公演、大阪弁ラップミュージックCDの発売、またNPO法人国際落語振興会の設立など幅広く活躍している。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

林家ひろ木
はやしやひろき

落語家 津軽三味線奏者

落語家 津軽三味線奏者

早稲田大学卒業後、林家木久蔵(初代)「現・木久扇」に入門。落語家としては初の、落語と津軽三味線の二刀流として活躍」している。師匠・木久扇ゆずりの、分かり易く楽しい高座は幅広い世代に受け入れられ、笑いの殿堂と呼ばれる「浅草演芸ホール」でも、二年連続でトリを務めている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養、 防災・防犯、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

バルーンおやじ
ばるーんおやじ

パフォーマー

パフォーマー

似顔絵と風船芸を得意とし、風船芸はケタ違いのレパートリーをもつ。デッサン風のやさしい似顔絵は、額に入れて飾りたくなるほどの腕まえ。イベント・まつり・学校・保育園・病院・商店街などでショーや、にぎやかしのプロとして活躍中。日本顔学会会員。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

魅川憲一郎
みかわけんいちろう

ものまねタレント

ものまねタレント

美川憲一のものまねでお馴染みのタレント。余興でやったものまねが口コミで広がり、本格的にものまねタレントとして活動を開始。日本テレビ「しゃべくり007」「24時間テレビ」などにも出演。「ものまね歌謡ショー」スタイルで 、美川憲一の代表作を中心とした歌&トークを繰り広げている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

一龍斎貞心
いちりゅうさいていしん

講釈師 講談協会理事・事務局長

講釈師 講談協会理事・事務局長

講釈師特有の歯切れのいい調子、聞きやすい口調で講演。また、お客様の様子を見ながら臨機応変に、洒落やギャグなど入れて進め、「飽きないで楽しく聞ける」と、ファンは小学生から高齢者の方まで幅広い。「江戸文化論」を専門分野とし、講談付の講演会も人気が高い。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

神田京子
かんだきょうこ

講談師

講談師

2020年2月より山口県山口市へ移住。コロナ禍に入るも、山口市で育児を楽しみながら地域プロジェクト開始。山口⇄東京の二拠点暮らし。二拠点の視点を持ちながら肌で感じたことを講談に活かしている。 現在、テレビ山口 tys「mix」、KRY山口放送「お昼はZETTAIラジTIME」レギュラー出演中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 時局・経済、 意識改革

講師プロフィールへ移動

三遊亭歌橘
さんゆうていかきつ

落語家

落語家

幼少の頃より民謡歌手の早坂光枝に師事。15歳の時、三代目三遊亭圓歌の門を叩く。1995年「末廣亭」で初高座。1999年二ツ目昇進。2008年真打昇進。「三代目三遊亭歌橘」襲名。栃木県出身落語家第1号。ジャンル問わず、様々な分野で奮闘中!

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
健康、 教育・青少年育成、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

クラウン・リオ
くらうんりお

パフォーマー

パフォーマー

おっちょこちょいなクラウン(道化師)、リオのどこかズレたパフォーマンス。くすくす笑って、時々びっくり。暖かい空気と笑顔に包まれるエンターティメントショー!バルーンアート、パントマイム、マジック、ジャグリング、エコパフォーマンスなど多彩。アコーディオンやピアニカの演奏でさらに盛り上げます!

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
環境問題

講師プロフィールへ移動

おかゆ
おかゆ

平成のおんなギター流し

平成のおんなギター流し

モデルや様々な歌手活動を経て、2014年より“おんなギター流し”として活動を開始。2017年「THEカラオケ☆バトル 年間チャンピオン大会」(TV東京系列)に出場。その存在感と歌唱力は多方面から高い評価を得ている。BS11「あなたが出会った昭和の名曲」へ出演他、TV、ラジオ番組に多数出演。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

おばたのお兄さん
おばたのおにいさん

お笑い芸人

お笑い芸人

小栗旬のモノマネがSNSで話題を集め、お笑い芸人として一躍脚光を浴びる。日本体育大学出身という高い身体能力を活かし、フィットネスイベント「OBATAクリニック」を開催。レベルに応じたオンラインでのエクササイズも人気。他にも「メンタルの鍛え方」「SNS発信講習会」など幅広いテーマを持つ。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 健康、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

中道正彦
なかみちまさひこ

株式会社フラワーズロマンス代表取締役社長 元芸人社長 元芸人が教えるコミュニケーション講座

株式会社フラワーズロマンス代表取締役社長 元芸人社長 元芸人が教えるコミュニケーション講座

漫才師として12年間活動。「ぐるぐるナインティナイン」の「おもしろ荘」などに出演。33歳で引退し、未経験で飲食店の店長に抜擢され、1年で黒字化。芸人時代に培われた企画力やトーク力のスキルを活かし、イベントや講演会の司会業、映像制作事業、中小企業のマーケティング支援など幅広く活躍。

属性 タレント・芸能関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

中川晴美
なかがわはるみ

イメージブランディング・トレーナー コミュニケーション&マナー講師 フリーアナウンサー

イメージブランディング・トレーナー コミュニケーション&マナー講師 フリーアナウンサー

MCタレント歴 20余年の中で培ったコミュニケーション術&自己表現術のノウハウに、心理学・パフォーマンス学を組み込んだ“魅せる!セルフ・プロデュース”を実践するイメージブランディング・トレーナー。個々の魅力と持ち味を再発見し、自己発信力を高めるカリキュラム構成&ワークが好評。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

北野 誠
きたのまこと

タレント

タレント

京都産業大学在学中に高校の同級生と漫才コンビを結成。その後コンビを解散し、お笑いタレントとして司会・MCなど数々の番組で活躍。現在は、テレビ・ラジオなどに出演する一方、“父の自殺を乗り越えて~死なずに生きていく~”などをテーマに、自身の体験を基に講演活動も行っている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

森脇健児
もりわきけんじ

タレント

タレント

関西を中心にテレビ・ラジオ等で活躍。月間250㎞超のトレーニングや大会への参加など、「走る男」としてアスリート活動にも力を入れている。陸上や選手に関しての知識も豊富で、大阪国際女子マラソンの副音声ゲストや解説なども担当。芸能界での様々な経験を基にした講演「試練を乗り越えて」も好評。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

木の実ナナ
きのみなな

女優

女優

舞台「ショーガール」「イカれた主婦」「8人の女たち」、映画「男はつらいよ~寅次郎わが道を行く~」、ドラマ「あぶない刑事」、NHK連続テレビ小説「本日も晴天なり」など、テレビ、映画、舞台と多作品で活躍。主なトークテーマに「人生はショータイム」「キラッ!と女ざかり」「笑顔で乗り切る!」など。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

桂 福点
かつらふくてん

落語家

落語家

中学生の頃に視力を失うも、子どもの頃から親しんできた音楽を学びたいと大阪芸術大学で音楽療法を研究。卒業後にバンド「お気楽一座」を結成。その後、桂 福団治師匠に弟子入りし、バリアフリー落語や古典落語を学ぶ。落語・音楽漫談・バンド活動の他、音楽療法士として診療所で音楽療法も行っている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

菱田信也
ひしだしんや

脚本家、劇作家、演出家。

脚本家、劇作家、演出家。

ドラマ、お笑い、舞台など、芸能界を支えるスタッフの仕事を熟知。とくにトップクラスの女性プロデューサーの強い生き方や仕事術など、生き抜くヒントやエールを送る。またスタッフなど人材育成においても経験が豊富。実姉は宝塚歌劇団 元雪組組長(現・専科)の箙かおる。

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
文化・教養、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

イチゴパフェ
いちごぱふぇ

童謡バンド

童謡バンド

童話歌手で声優でもあるボーカル・忍足敦子と、プロキーボード奏者・斉藤修らが中心となり結成された童謡バンド。童謡やアニメソングを手話を交えて披露するなど、子どもたちが楽しく参加できるコンサートを繰り広げる。全国の幼稚園・保育園など、各地で好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

のざききいこ
のざききいこ

Voiceクリエイター 声優・ナレーター 「オリジナルブランドの人生の創りかた」講演家

Voiceクリエイター 声優・ナレーター 「オリジナルブランドの人生の創りかた」講演家

全日空グランドホステス時代に身につけた「好印象を与える話し方」、声優・ナレーター時代に身につけた「声の表現力でメリハリのある話し方」、講師業で身につけた「人前で話す話し方」など、長年のキャリアから身につけたプロのメソッドを基に、企業、学校、官公庁などで研修・講演活動を行っている。

属性 タレント・芸能関係者 キャスター・アナウンサー 実践者
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 演芸・演劇、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別