シティプロモーションは、地域住民の方々が自分たちのまちに対する愛着を深めることや、特産品や観光地、ゆるキャラなど地域の人気や知名度を上げるための売り込みなどさまざまな捉え方とアプローチがあります。システムブレーンでは、シティプロモーションに対し地域再生や観光振興、住民協働などの視点から、好評いただいている人気の講師、講演テーマのご提案をさせていただきます。

がんばっぺ、オラの大好きな日本

ダニエル・カール だにえるかーる
タレント・山形弁研究家

愉快な山形弁でテレビ・映画出演と大活躍する異色の外国人タレント。旺盛な好奇心とバイタリティあふれる行動力、ユーモア豊かなサービス精神、3年間の山形での生活で鍛えた山形弁を武器に、司会・コメンテーターなど幅広く活躍。東日本大震災以降、被災地へ支援物資を運ぶなどのボランティア活動中。

私が日本に住み始めてから25年になります。しかし、この日本という国、知れば知るほど面白くなってくる国です。もちろん私は外国人ですから、日本人が内側から見る日本と、私の見る日本とは全く異なるものでしょう… (続きを読む)

地域まるごと販売術
~モノではなくココロ 感動は人間にしかつくれない~

松﨑了三 まつざきりょうぞう
田舎まるごと販売研究家
松﨑地域計画本舗代表
馬路村を“ゆずの村”として全国に浸透させた、高知県馬路村ブランド商品の仕掛け人。以来、“田舎まるごと販売研究家”として「農」と「食」を中心に、農村のコミュニケーション計画のお手伝いに全国を奔走中。また、地域活性の活動を通して、人づくりや食育、環境保護などにも大いに貢献。

地域・商品を売り出そうと思ったら、何よりもイメージづくり。 日本人は、つくることは上手だが、売るのがヘタ。 ハードには強いが、ソフト(特に情報というイメージづくり)にはめっぽう弱い。  まずはイメージ… (続きを読む)

ローカル線を救う おもてなし
~危機を乗り越え、地域を元気にする方法~

鳥塚 亮 とりづかあきら
いすみ鉄道株式会社 社長

子どもの頃からの鉄道ファンで、2009年に経営立て直し中のいすみ鉄道の社長公募に応募して採用される。訓練費用自己負担運転士、ムーミン列車の運行、物販の拡充など、次々と経営活性化策を実行。著書『いすみ鉄道公募社長 ─危機を乗り越える夢と戦略』等。楽しくわかりやすい熱血講演も好評。

日本列島「町おこし」見聞録
~「町おこし」が「町こわし」になっていませんか~

青空遊歩 あおぞらゆうほ
歴史散歩家
司会・漫談家
“お笑い・吟遊詩人”として、忘れ去られようとしている日本の魅力を漫談講演で伝え残す活動を展開中。歌謡ショーの人気司会者として日本全国を駆け巡るなか、訪れた各地の魅力を再認識。笑いをまじえた「御当地再発見!」は、地域活性のヒントがいっぱい詰まっている。

「町おこし」とは?・・・・を、笑いを交えた漫談調スタイルでご紹介! 悲しいかな、「町おこし」の結果が「町こわし」になっている例がなんと多いことでしょう! それは、悲劇を超え、喜劇ともいえるので、思いっ… (続きを読む)

地方創生・地域資源活用セミナー「地域の宝探しとブランド化」

水津陽子 すいづようこ
合同会社フォーティR&C 代表
経営コンサルタント
地域資源を発掘・活用した地域ブランドづくりや新たな観光まちづくり、自治会・町内会活性化など、地域活性化・まちづくりをテーマに活動するコンサルタント。他にない豊富な事例を有し、これまでの講演数は1000本超。地方創生法に関連し衆議院経済産業委員会に参考人出席した。

外から見たら地域は宝の山!地域資源を発掘し、ブランド化する「勝利の方程式」教えます。  その第一歩は、地域が気がついていない地域の魅力を知ることから。 地方創生に必要なことは、他にない地域の魅力を見つ… (続きを読む)

まちづくりと観光

寺田一義 てらだかずよし
旅行コメンテーター

巧みなトークと人情味溢れる接客で業界に名を轟かせた“カリスマ添乗員”。2011年、32年間勤めた日本旅行を退社。以後、ユニークなキャラクターで、テレビやラジオ出演・イベントの司会等多方面で活躍。1000回以上の添乗経験を基に、「寺田流おもてなしの心」「まちづくりと観光」等を講演。

国内外、数多くのスポットへ添乗したおもしろ添乗員寺田一義が体験した おすすめのサービスを旅のエピソードと笑いをおりまぜてご提案。 人の集まり。まちの考え方。おもてなしを真剣に考える。 日本旅行社での活… (続きを読む)

「食を通した地域おこし」
~その土地ならではの「食」の強みを活かして「地域」も「人」も元気に!~

中沢るみ なかざわるみ
管理栄養士
野菜ソムリエ協会 講師
「食でカラダ革命」をテーマに、カラダだけでなくココロも元気になる「食べ方のコツ」を紹介する管理栄養士。「カラダが変わり、人生が変わった!」と評判になるほどの人気講師。「食」で人が変われることをお伝えするべく、学校・企業・行政などで年間100回以上講演を行い、リピート率90%。

その土地ならではの「食材」の特徴を活かした農産物の商品化やメニュー開発、また「食」で健康寿命を引き上げる支援をしてきました。 講演会ではクイズを交えながら、地域の方が気付いていない食材の魅力やパワーを… (続きを読む)

~地域を笑顔に!~
地域を支えるコミュニティビジネスとは

石川聖子 いしかわせいこ
活性化コンサルタント
中小企業診断士
“難しいことを解りやすく!”をモットーに、受講生の立場を考えたオーダーメイド仕様のセミナーは聞きやすく実行に移しやすいと好評。女性コンサルタントの視点を活かして、実践的な内容は受講者の納得度を高める。

少子高齢化、環境問題、安全対策など、地域にはさまざまな課題があります。  こうした課題を解決するための事業「コミュニティビジネス」がいま強く求められています。  そこに住んで、そこで商売しているからこそ分… (続きを読む)

地域活性化と地域ブランドのつくり方

武田斉紀 たけだよしのり
代表取締役
理念経営コンサルタント
「社員が生き生きと働けて、経営者もみんな幸せになれる会社作り」の実現をご支援しています。日本一のコピーライター集団(東京コピーライターズクラブ)のメンバーとして、わかりやすい言葉でお話しします。

ご縁があって10年以上に渡って全国の自治体を回り、あえて現場に入りながら、地域の活性化や地域ブランド作りをご支援してきました。講師の本業は企業向けの理念経営コンサルティングですが、理念経営と地域活性お… (続きを読む)

地方再生、日本再生のカギはここにある!!
~過疎の町、どん底からの再生~

横石知二 よこいしともじ
株式会社いろどり 代表取締役社長

65歳以上の高齢者が約半数を占める人口2000人の小さな町、徳島県上勝町。この町に住むおばあちゃん達とともに、料理に添える花や葉っぱなどの「つまもの」事業を展開し、売上高2億6千万円ものビジネスを成功させた立役者。20年かけて成し遂げた命がけの地域活性化策の全貌を語る。

およそ2人に1人が高齢者という町で、その高齢者達が年間約2億5000万円を売り上げるようになったそのビジネスとは? 目立った産業はないけれど、山々に囲まれた素晴らしい自然がある町。 山に生えている木や… (続きを読む)

元宝塚総支配人が語る 「タカラヅカ」に学ぶ地域づくり戦略

森下信雄 もりしたのぶお
元・宝塚総支配人
経営・マーケティングコンサルタント
北摂演出研究所代表・プロデューサー
香川大学を卒業後、阪急電鉄(株)に入社。その後、宝塚歌劇団、梅田芸術劇場等に出向し、劇団、劇場の経営に長年携わる。2011年 阪急電鉄(株)を退職。現在は、人材コンサルタントとして多方面で活動し、「タカラヅカ」に学ぶ組織運営、危機管理、経営戦略、地域づくり戦略などをテーマに講演。

2014年、創立100周年を迎えた宝塚歌劇の本拠地は兵庫県宝塚市に存在する「宝塚大劇場」です。 なぜ、大阪の中心でなく宝塚なのか? 古来、鄙びた湯治場であった宝塚に大阪梅田から鉄道を敷き、温泉場の余興… (続きを読む)

人の魅力・地域のいいとこ再発見

笑福亭笑助 しょうふくていしょうすけ
落語家

20歳で笑福亭笑瓶に入門。 明るいキャラクターで、落語を中心にテレビ・ラジオでも活躍。2014年より吉本興業の「あなたの街に住みますプロジェクト」に賛同し、山形県に移住。『東北住みます落語家』 として活動する。 お客様のニーズに合わせた創作落語 「オリジナル落語」 も大好評!!
上司・部下・同僚・友人・身内などの長所や魅力を再発見し、コミュニケーションアップ・スキルアップ・能力アップにつなげる。 テーマに即した講演と落語の構成で、時間は調整できます。 (続きを読む)

田舎の力が未来をつくる
~ヒト・カネ・コトが持続する ローカルからの変革~

金丸弘美 かなまるひろみ
食環境ジャーナリスト
食総合プロデユーサー
総務省地域力創造アドバイザー
全国1000ヶ所を訪ねた各地の具体的事例を基に、食の安全、食からの観光、食の自給率の向上、農業の活性化、食育など、食による地域づくりの新しい形を提唱。また、食材のテキスト化から、横断組織で料理までを展開する食のワークショップで、食育と地域ブランドの連携を実践している。
【ここがオススメ!】

新しい動きが、各地で始まっています。地域の資産を徹底的に調査。その歴史、文化、技術など総合力を集積することで、地域のパーソナルを生み出す試みが始まっています。それは、どこにもない訴求力となるのです。 … (続きを読む)

自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック


システムブレーンは創業以来40年以上、講演会事業についてこれまでに培った豊富な情報とノウハウを、皆様に提供し続けて参りました。常に変化を続ける社会・市場の環境、主催者様・聴講者様の関心やご要望、課題にお応えするため、常に情報収集に努め、一冊のガイドブックにまとめました。今回も、12項目のジャンルに対応すべく、総合冊子として作成いたしました。弊社サイトで非公開の講演料の目安も掲載しています。無料進呈しておりますので、お気軽に問合せフォームよりご請求ください!

合わせて読みたい

地域の福祉力を高める講演プラン15選

介護の問題、子育ての問題、それから防犯・防災においても地域の支…

子どもと子育てに優しい社会「こどもまんなか社会」推進セミナー

少子化、子どもの貧困、ヤングケアラー、不十分な子育て支援など、…

日本の魅力を再発見!「伝統芸能・伝統文化」講演プラン

落語、歌舞伎、狂言、能、文楽、茶道、生け花、武道、邦楽、工芸技…


 他の記事をみる