講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

実務知識の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

渕岡友美
ふちおかゆみ

気象予報士 気象キャスター

気象予報士 気象キャスター

慶應義塾大学総合政策学部卒業。気象予報士として、「おはよう日本」の気象キャスター、「ラジオ深夜便」海外リポーターなどで活躍。2008年から「地球温暖化」出前授業で各地の小・中学校100校訪問。また、自治体や企業、安全大会などで地球温暖化や防災情報に関する講演を行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

沢田尚子
さわだひさこ

アナウンサー、コミュニケーションインストラクター、日本語教師

アナウンサー、コミュニケーションインストラクター、日本語教師

アナウンサーとして培った確かなコミュニケーション術。起業女子・大学生のキャリア支援・新入社員やスキルアップセミナーに実績がある。市民生涯学習の「脳もよろこぶ朗読講座」も各地で好評。人生100年時代を見据えた「お口と頭の体操」も人気。

属性 キャスター・アナウンサー 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

野村恵里
のむらえり

旭川荘厚生専門学院児童福祉学科 特任講師  感情保育学研修所(colorful communications) 代表

旭川荘厚生専門学院児童福祉学科 特任講師  感情保育学研修所(colorful communications) 代表

「ココロ力を育む気持ちコミュニケーションで保育改革」を理念とし、保育・教育・子育てに活かせる感情保育学についての講演歴多数。保育者向け書籍の出版、保育雑誌特集ページやコラムの執筆等も行い、保育・教育の分野でアンガーマネジメントの伝え手として活動している。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成、 モチベーション、 人権・平和、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

町屋宗邦
まちやひろくに

日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント® 薬剤師 二輪車安全運転指導員

日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント® 薬剤師 二輪車安全運転指導員

東北薬科大卒後、薬剤師として活動の傍ら、アンガーマネジメントコンサルタントとして幅広く活躍中。医療現場(患者・医師・医療スタッフ・同僚・出入り業者とのコミュニケーション)や親子・夫婦・職場でのより良いコミュニケーションを支援。二輪車安全運転指導員としてあおり運転防止の講座も行っている。

属性 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

飯田和一
いいだわいち

スターティアウィル株式会社 シニアアドバイザー

スターティアウィル株式会社 シニアアドバイザー

教育業界を経て、スターティア株式会社で障がい者雇用の責任者として従事。企業向け講演会を多数開催し、障がい者雇用促進に貢献。その後、特例子会社スターティアウィル株式会社代表取締役などを務め、現在はシニアアドバイザーとして、豊富な経験とノウハウで企業の課題解決を支援している。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

林 繁幸
はやししげゆき

防災・危機管理アドバイザー

防災・危機管理アドバイザー

42年以上消防一筋。消防史に残る大規模災害において多数対応。東日本大震災時、災害対応の指揮を執り、2011年退職。以後、防災・危機管理アドバイザーとして、テレビでの災害コメンテーター、各種講演、総務省・島根県・松江市防災関係各委員を歴任。2020年 勲4等瑞宝小綬章授章。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

多田文明
ただふみあき

詐欺・悪質商法ジャーナリスト (評論家・アナリスト・ルポライター)

詐欺・悪質商法ジャーナリスト (評論家・アナリスト・ルポライター)

多種多様な詐欺・悪質商法やその手口、詐欺師の心理術、マインドコントロール・洗脳の手法等に精通。テレビ・ラジオ出演、新聞・雑誌等の取材掲載や連載執筆など多方面で活躍。近著『だまされた!―「だましのプロ」 の心理戦術を見抜く本』 他著書多数。悪質商法、詐欺、ネット犯罪防止に関する講演を行う。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

丸山寛之
まるやまひろゆき

コア・エリート株式会社 代表取締役社長 自主性のある強いチームを創る、チームプロデューサー

コア・エリート株式会社 代表取締役社長 自主性のある強いチームを創る、チームプロデューサー

大手不動産会社の経営企画部にて、破綻寸前の状態から社員のやる気を再生させた経験を経て、自主性のある強いチームを創るチームプロデューサーとして、講演、企業研修、経営コンサルタントを手掛ける。U-15女子サッカーのクラブチームのコーチも務め、これまで3,000人以上のコーチング経験を持つ。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

新名史典
しんみょうふみのり

プレゼンテーションコンサルタント 組織開発コンサルタント

プレゼンテーションコンサルタント 組織開発コンサルタント

「わかりやすい説明力」を伝授するプレゼンテーションコンサルタント。プレゼンテーションを軸として、社内外への報告や商談、交渉や会議運営を含め幅広いスキルに展開しており、ビジネスコミュニケーション悩む方々必聴。経験談と事例によってまじめな話も、良い意味で笑える話にして提供している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

宅島奈津子
たくしまなつこ

思春期の子育て環境改善コンサルタント

思春期の子育て環境改善コンサルタント

全国でも希少な女性の元白バイ隊員として、約15年間沖縄県警交通部に勤務。取締りをメインとするなか、1000名以上の少年補導にも携わる。退職後、人の心理を根本から学び直し、「親子関係改善コンサルタント」として活動中。また、元白バイ隊員ならではの交通安全教育に関する講演も好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

坪内美樹
つぼうちみき

ハッピーボイス研究家 トーキング・プランナー 合同会社坪内美樹事務所 代表

ハッピーボイス研究家 トーキング・プランナー 合同会社坪内美樹事務所 代表

出版社勤務の後、TV番組リポーター、TV番組制作ブレーンを務める。「笑顔でコミュニケーション♪」をテーマとし、「笑顔力で日本を元気にする!」を信条に、全国で講演活動を展開。15年にわたるホテル経営の経験を基にした「おもてなし」研修も、実践的でわかりやすいと好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 教育・青少年育成、 医療・福祉実務、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

川野智己
かわのともみ

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

大正製薬、伊藤忠アカデミー教育部長、人材開発コンサル(アセスメントや通信教育教材開発)を経て、大手人材紹介会社教育研修部長(「人材の組織適応」を提唱し、転職後の離職率を大幅に改善)。現在は、転職定着マイスターとして、転職先で光り輝く為の「人間関係力アップ講座」など幅広く活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

三浦あかね
みうらあかね

看護師・医療経営士 アンガーマネジメントファシリテーター 健康経営講師 マナー講師 認定エグゼクティブコーチ

看護師・医療経営士 アンガーマネジメントファシリテーター 健康経営講師 マナー講師 認定エグゼクティブコーチ

看護師25年の経験を基に、病気にならない心と体でいるための研修を開催。医療従事者向けの接遇、クレーム対応、ハラスメント予防対策研修等の他、企業や行政でのメンタルヘルス、健康サポートに関する研修を実施。医療現場での実例を基にグループワークやストレッチ等実践を交えた参加型研修も人気。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

橘 明日香
たちばなあすか

はじめのいっぽからの寄り添うWEBマーケティング専門家 日本商工会議所デジタル化支援メニュー(SNSマーケティング)講師 大阪商工会議所 IT・ビジネスアプリ導入サポートデスク コーディネーター

はじめのいっぽからの寄り添うWEBマーケティング専門家 日本商工会議所デジタル化支援メニュー(SNSマーケティング)講師 大阪商工会議所 IT・ビジネスアプリ導入サポートデスク コーディネーター

「はじめのいっぽからの寄り添うWEBマーケティング専門家としての視点」と「自身がホームページの制作者、デザイナー」であり、両面をふまえたアドバイスができる専門家。商工会専門員、創業塾講師、知財総合支援窓口のIT・WEB活用アドバイザーとしても活動中。

講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

草野 厚
くさのあつし

慶應義塾大学名誉教授

慶應義塾大学名誉教授

混迷する政治経済界に、世界の視野から鋭い提言をする政治学者。専門は、政治学・国際関係論、日本外交、メディア分析など。とりわけ、少子高齢化社会に突き進む日本は、また日本の企業は、今後はどうあるべきかについて関心を持ち続けている。著書『ODAの現場で考えたこと』など多数。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

山本志のぶ
やまもとしのぶ

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

24時間体制のコールセンター、その他での勤務経験を活かし、受講者の動機づけ&課題解決につながる事例・実体験・取り組み=Storyを切り口に“記憶に残る”多様な講座を展開。また、実践練習を取り入れ参加型で進行。受講者からは「自信がついた」「楽しくあっという間だった」との定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 モチベーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

旭堂南湖
きょくどうなんこ

講談師

講談師

古典講談の継承、探偵講談の復活、新作講談の創造に意欲的に取り組んでいる。近年は、伝統話芸「講談」で現代怪談を語っている。日本全国の講談会、落語会で活躍中。平成14年度「大阪舞台芸術新人賞」受賞。平成22年度「文化庁芸術祭新人賞」受賞。令和3年度「滋賀県文化奨励賞」受賞。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 文化・教養、 男女共同参画、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

中山佳子
なかやまよしこ

株式会社フィールドデザイン 代表取締役 一般社団法人書道能力開発協会 理事長 早稲田大学スポーツビジネス研究所 招聘研究員

株式会社フィールドデザイン 代表取締役 一般社団法人書道能力開発協会 理事長 早稲田大学スポーツビジネス研究所 招聘研究員

トヨタ自動車での役員秘書と人事採用を経験し、トップレベルのビジネスマナーと実用と教養を交えたコミュニケーションスキルを会得。その豊富な経験とスキルを基に、職種別教育、階層別教育、就職対策講座、能力開発などの研修講師として活躍。官・民、業種・業態問わず、多方面で好評を得ている。

属性 経営者・元経営者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 文化・教養、 地域活性、 メンタルヘルス、 IT・AI・DX、 男女共同参画、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

中里良一
なかざとりょういち

有限会社中里スプリング製作所 代表取締役社長

有限会社中里スプリング製作所 代表取締役社長

2代目社長として、革新的な経営に取り組み、業績回復を果たす。これまでの下請けから脱却するために独自の発想と経営方針を貫き、その型破りな経営手法が話題を呼び、メディアにも多数取り上げられる。社員に夢を持ってもらえるよう、様々な社内改革を実施。「日本一楽しい会社」として注目を集めている。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営哲学、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

中村健児
なかむらけんじ

元 警視庁サイバー犯罪捜査官 株式会社デジタル鑑識研究所 代表 デジタル鑑識アナリスト

元 警視庁サイバー犯罪捜査官 株式会社デジタル鑑識研究所 代表 デジタル鑑識アナリスト

警視庁在職中、中央大法学部(通信教育課程)卒。警視庁最年少(27歳)で警部補昇任。サイバー犯罪捜査官として、Yahoo!オークション詐欺検挙(全国初)、警察HPの虚偽告訴事件検挙他実績多数。講演では「サイバーセキュリティ」「 デジタルデータの証拠保全」「インシデントレスポンス」等、明快に説く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別