人気講師アクセスランキング
前日のアクセス数を元に集計しています。(AM6時更新)
>> 人気講師動画アクセスランキング26
フィフィ
ふぃふぃ
タレント
エジプト出身のタレント。テレビ、ラジオ、イベント出演、講演など、幅広く活躍。2011年の「アラブの春」に際して綴ったブログで注目を集める。著書『おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ』他。フジテレビ「バイキング」などに出演、国内外の社会問題について鋭い発言を続けている。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル |
---|
27
和泉 修
いずみしゅう
吉本興業所属タレント 足識食癒施術法サロン経営 浪速高校ボクシング部ヘッドコーチ
1984年、同志社大先輩の清水圭太とお笑いコンビ「圭・修」結成(2001年解散、現在「ケツカッチン」で活動)、吉本興業所属。1996年「足つぼ健康法」と出会う。2004年同志社大学大学院修了。11年より足識食癒施術法サロン経営。食育や健康、笑いのコミュニケーション等のテーマで講演を行っている。
属性 | タレント・芸能関係者 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
28
桂 文福
かつらぶんぶく
落語家 社団法人上方落語協会理事
落語を愛し、相撲を愛し、故郷・和歌山を愛する心豊かな落語家。和歌山県立粉河高校卒業後、大日本印刷大阪工場勤務を経て、1972年桂小文枝(五代目・文枝)に入門。大相撲評論家として新聞やラジオなどで活躍。“落語で村おこし”を合い言葉に、「ふるさと寄席 文福一座」座長として巡演中。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
演芸・演劇、 人権・平和、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
29
結城しのぶ
ゆうきしのぶ
女優
1975年女優デビューし、約11年間は仕事中心の生活を送る。その後、出産を機に約10年間子育て中心の生活を送る。ひとり息子が社会人となった後、やがて始まるであろう実母介護に備え、仕事(女優)を控えて介護現場を体験。実体験に基づき「今を素敵に生きる」「ひとりで抱えこまないで」等の講演も行う。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
30
二條実穂
にじょうみほ
車いすテニスプレイヤー
大工として働いていた23歳の時に、建築現場の足場から落下し脊髄を損傷、車いす生活に。退院直後から車いすテニスを始め、現在は数多くの世界大会に出場するプロのプレイヤーとして活動中。2016年 リオデジャネイロパラリンピック ダブルス4位入賞。障がい者スポーツ振興にも尽力中。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
31
笹原留似子
ささはらるいこ
復元納棺師 株式会社「桜」代表
東日本大震災後、津波被害の激しかった沿岸地域で、300人以上のご遺体をボランティアで復元。現在も納棺の仕事の傍ら、長期的視野に立った被災者支援の活動を続けている。また、「いのちの授業」など全国講演、技術講習会の講師を務める。2015年 社会貢献支援財団 社会貢献賞を受賞。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和 |
---|
32
伊藤博文
いとうひろふみ
伊藤半次「戦地からの絵手紙」 ピースアイランド合同会社 代表
祖父の伊藤半次が太平洋戦争中に家族へ送り続けた愛情あふれる絵手紙を『戦地から愛のメッセージ』として出版。講演や企画展などを通じて平和の尊さを伝える活動を行っている。新聞、テレビなど多くのメディアでも特集を組まれるなど出演経験も多数。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和 |
---|
33
高田敦史
たかだあつし
A.T. Marketing Solution 代表 元 トヨタ自動車 レクサスブランドマネジメント 部長
トヨタで31年間にわたり商品企画、海外営業、広告・宣伝等を担当。常にチャレンジ精神を持ち続け、アジア地域統括の新会社を立ち上げ、宣伝部門の分社化を成功。レクサスを高級車にブランディングするなど創業以来の強みを伝承しながら革新させた主導者。16年に退社、A.T. Marketing Solutionを設立。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画 |
---|
34
澤口俊之
さわぐちとしゆき
武蔵野学院大学・大学院 教授 人間性脳科学研究所 所長
脳科学研究の第一人者。専門は認知脳科学、霊長類学、脳育成学等。「自我」の脳内メカニズムを解明すべく、主に高次脳機能を研究。幅広い年齢において脳を育成するための「脳育成学」を推進。子どもの脳をいかに育むかなど「脳と心の関係」をわかりやすく説く。フジテレビ「ホンマでっか!?」などに出演。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
経営哲学、 教育・青少年育成、 男女共同参画、 健康、 文化・教養 |
---|
35
川合俊一
かわいしゅんいち
元バレーボール日本代表
ロサンゼルス、ソウルオリンピックに2大会連続出場。全日本キャプテンも務めた。現役引退後、日本人初のプロビーチバレー選手として世界各国のツアーに参戦。現在、日本バレーボール協会会長、日本ビーチバレーボール連盟名誉会長を務め、日本バレーボールの発展・競技人口の増加に努めている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
36
川谷潤太
かわたにじゅんた
脳力アップトレーナー 株式会社脳レボ 代表取締役
「潜在“脳”力」開発の専門家。ビジネス・スポーツ・受験・子育て・健康において、その人の持っている根本的問題を解決することによって、最大限に能力を伸ばすことができる知恵とコツを発信している。一人ひとりの夢実現のために、より多くの人たちに、夢と希望を与えることを願い活動中。
属性 | 教育・子育て関係者 | スポーツ関係者・指導者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 モチベーション、 メンタルヘルス、 その他イベント、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 意識改革 |
---|
37
内藤誼人
ないとうよしひと
心理学者
専門は対人スキル(技術)。今日から使える実践的なスキルの習得を学べるセミナーにも定評がある。指導への情熱は誰にも負けない自負があり、元 テニス選手の松岡修造氏のような講師になることを目標としている。書籍の刊行は200冊を超える。
属性 | 大学教授・研究者 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 意識改革 |
---|
38
ハロルド・ジョージ・メイ
はろるどじょーじめい
元 タカラトミー社長 現 アース製薬、キユーピー、パナソニック社外取締役、サンリオ顧問
ニューヨーク大学修士課程修了。ハイネケン・ジャパン、日本リ-バ、サンスタ-、日本コカ・コーラ副社長を経て、タカラトミー社長就任、大幅黒字に転換させV字回復に導く。2018年新日本プロレスリング代表取締役社長兼CEO就任。過去最高売上げ・最高利益達成後、20年末退任。現在、3社の社外取締役。
属性 | 経営者・元経営者 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント、 防災・防犯、 国際化・グローバル、 営業・販売・マーケティング |
---|
39
藤原宏宣
ふじわらひろのぶ
農業事業家
ジェイコム関西入社1ヶ月にして「訪問販売」で全国トップ獲得。その後、かねてよりの夢を実現すべく農業事業者として独立。北海道に拠点を置き、中国人パートナーと共に、会員制の有機農産物宅配サービス会社の運営、ギニア一社目となる日系企業設立など多方面に活躍。講演活動も精力的に行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル |
---|
40
高部知子
たかべともこ
精神保健福祉士
歌手・女優として芸能界で活躍した後、慶應義塾大学を卒業。精神保健福祉士、認定心理士などの資格を取得。東京都認定薬物専門講師、浄土宗西山深草派教師などを務める。また、“共に生きるということ”などをテーマに全国で講演、教育セミナーを行っている。心の専門家を育てる 「悠學塾」主宰。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 人権・平和 |
---|
41
落合信彦
おちあいのぶひこ
国際政治ジャーナリスト・作家
アメリカのオルブライト大学、テンプル大学大学院で国際政治学を専攻。インディペンデントのオイルビジネスに従事したのち、ジャーナリストに転身。混迷をきわめる世界情勢に熱い眼を向け、常に現地に飛ぶことを信条としている。1997年母校オルブライト大学より人文学名誉博士号を授与される。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済 |
---|
42
坂口孝則
さかぐちたかのり
未来調達研究所株式会社 所属コンサルタント
阪大卒後、企業で調達・購買・原価企画・仕入れ業務担当、電機、自動車会社勤務を経て、現在は未来調達研究所株式会社取締役。調達・購買・ 資材業務のコンサルティングと、仕入れ観点から商売とビジネスモデルの解説等を実施。著作多数。コ ンサルティング、講演、研修、メディア等、多方面に活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
43
マシンガンズ滝沢秀一
ましんがんずたきざわしゅういち
お笑い芸人
お笑いコンビ「マシンガンズ」の活動の傍ら、定収入を得るためにゴミ収集会社に就職。ゴミ清掃員として見えてくる格差社会やゴミ問題、清掃員の日常を綴ったツイートが人気を集める。全世代向けのSDGs関連イベントや講演会を行い、お笑い芸人がゴミ清掃を始めてたどりついた“ゴミ学”を語り尽くす
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題 |
---|
44
渡辺秀和
わたなべひでかず
有限会社OEH 代表取締役 大阪イングリッシュハウス代表 ナニワの宇宙人
幼くして父を亡くし、幼少期は母とも別居。同志社大大学院修了後、カンボジア、フィリピン、ウズベキスタンなど、世界各地で牧畜や貿易業など多様な事業を展開。世界50カ国歴訪の経験に基づき、国際人材育成、世界各国のSDGs現状、起業独立、グローバルコミュニケーションなどをテーマとした講演も好評。
属性 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 モチベーション、 意識改革、 コミュニケーション、 国際化・グローバル、 時局・経済 |
---|
45
行木陽子
なめきようこ
中央大学 商学部 特任教授 株式会社 足利銀行 社外取締役・監査等委員 株式会社 平和堂 社外取締役
日本IBM(1985年~2021年)技術理事。日本IBMにおける働き方改革、ダイバーシティ&インクルージョンの第一人者として知られる。2021年より中央大特任教授。また「多様性の時代における女性活躍推進」「高齢化社会のデジタル技術活用」などをテーマとした講演は、幅広い実績に基づいた必聴の内容。
属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント |
---|
46
黒柳眞理
くろやなぎまり
エッセイスト
父はバイオリニストで元N響コンサートマスターの黒柳守綱、母は黒柳朝、姉は黒柳徹子。幼少時からクラシックバレエを学び、ボリショイ・レニングラードのバレエ団と各地を公演。その後、足首の悪性ねんざの為バレエを断念。現在は、エッセイスト・美容師・アルゼンチンタンゴダンサーと多岐に活躍。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス |
---|
48
鴨頭嘉人
かもがしらよしひと
日本一熱い想いを伝える 炎の講演家!
日本一未熟な店長から、奇跡のV字回復!!マクドナルドで日本一の伝説を創り上げ、数々の表彰歴を持つ剛腕店長。現在は、日本一熱い想いを伝える炎の講演家として活躍。その傍ら、リーダー・経営者向け書籍を多数出版。YouTube講演家としても人気で、社会変革のリーダーとして毎日発信している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 モチベーション |
---|
49
小林さやか
こばやしさやか
「ビリギャル」本人
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を 40 上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴・著)の主人公であるビリギャル本人。慶應大学卒業後はウェディングプランナーを経て、フリーランスに転身。その後、コロンビア大学教育大学院で認知科学を学ぶ。講演、学生・親向けのイベントなど、幅広い分野で活動中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 意識改革 |
---|
50
井桁容子
いげたようこ
乳幼児教育実践研究家 保育SoWラボ代表 非営利団体コドモノミカタ代表理事
東京家政大学ナースリールーム主任、東京家政大学非常勤講師を歴任。2018年4月よりフリーとなり、 保育SoWラボ(ほいく そう らぼ)代表、非営利団体コドモノミカタ代表理事、保育の根っこを考える会主宰。 全国私立保育連盟『保育通信』に連載中。メディア出演、子ども向け番組の監修など多方面で活躍。
属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。