自治体や公共的団体主催の講演会や研修会で、5月に弊社へ講演のご依頼をいただいた講師の方々を一部ご紹介いたします。
(*講師方のお立場やご事情等によりHPや講師ガイドブックではご紹介出来ない方もいらっしゃいますので、公開如何に関わらず気になる講演講師の方についてはお気軽にお問合せください

ダイバーシティ〜虹色に輝くまちづくり〜

山口颯一 やまぐちしょういち
一般社団法人ELLY 代表理事
三重レインボープライド 共同代表
トンボ学生服アドバイザー
高校生の時に性同一性障がいと知り、20歳で性別を女性から男性に変更。小学生から大人まで「見やすい!」と口コミされるパワーポイントを使用し、「楽しく真面目に」をモットーに明るい性格と人懐っこい性格を生かした講演会が好評。話のみならず、その後の環境整備などのフォローアップも行う。

LGBTについて悩んでいる方は老若男女問わず日本にたくさんいらっしゃいます。 しかし、日本にはLGBTについて学べる機会が設けられているわけではありません。 知らないことによるイメージからの差別偏見が… (続きを読む)

この世に生まれ、生きて、生かされて・・・
~あと一歩前へ踏み出したいあなたへ~

家田荘子 いえだしょうこ
作家
僧侶(高野山本山布教師・大僧都)
光の当たっていない世界や女性など、「常に弱者の視点から真実を描き伝える作品」に定評がある作家。一貫して現場・現実主義を貫き、作品で描く当事者には必ず会って真実を掴むという取材を続けている。講演では、自身で取材した真実に基づき、発言をし続けている。

私は、子どもの頃、いじめに遭い、自殺を毎日考えていました。そういう私だからこそ「生きる」ということと向き合ってきました。  私は、ずっと女性を取材し続けています。もがきながらも頑張ろうと前を向いている… (続きを読む)

災害報道の現場取材から見た防災

寺谷一紀 てらたにいちき
アナウンサー
元 追手門学院大学客員教授
“ナニワのアナウンサー”のキャッチフレーズで、関西に密着した個性的な活動を展開。
1964年大阪生まれ。87年NHKに入局。人気番組「とっておき関西」などのキャスターとして人気を得る。2002年NHK退社、フリーとなる。関西からのメディア革命を目指し活躍中。


目的目標・あなたの役割を正しく把握することで処理能力がみるみる上がる!仕事効率を「心理」から改善する「仕事・残業」の本質セミナー

本山裕子 もとやまゆうこ
筆跡心理カウンセラー
書道正師範
筆跡から書き主の心理や人生を読み取る特殊な分野のカウンセラー。気さくで親しみやすい印象かつ軽快で相手を引き込むトークが好評。社内や現場の人間関係・個人の心の現状を読み解き、問題解決を図るためのコミュニケーションに今すぐ役立つ「人生が豊かになる筆跡心理術」を提供。

目的目標の無い仕事ほど辛いものはありません。なぜなら、それは脳内ホルモンが「やる気」物質を出してくれない作業だからです。  ただ、「やらなければならない」ことの連続。そんな仕事をしにこの会社に入ったの… (続きを読む)

働き方改革!過重労働解消~残業を減らす・なくすための取りくみ~

福西綾美 ふくにしあやみ
社会保険労務士
国家資格キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
製薬会社の人事部で人事労務業務に従事。退職後、神戸大学大学院博士前期課程修了。会計事務所勤務を経て、2006年に社会保険労務士事務所を開設。研修事業を中心として、「活き活き社員で組織力アップ」を合言葉に、人材育成による組織風土改善を行っている。


・長時間労働を削減する必要性について理解を深めること ・他社の事例を知ることで、残業削減のヒントを得る ・社内での労働時間管理をどのように進めていくのかを具体的に検討するきっかけとなること 1.過重労… (続きを読む)

自信と意欲を引き出す『プラスの問いかけ』

長谷川 満 はせがわみつる
家庭教師システム学院代表
ペアレントセミナー主宰
30年以上多くの家庭教師を指導すると共に、自らも家庭教師として意欲を引き出す学習指導を実践。また不登校や発達障害の子どもたちとその家庭も数多く指導。子どもの自信と意欲を引き出す「プラスの問いかけ」と「良好な親子関係づくり」を豊富な事例をもとにわかりやすく講演。

子どもに自信をつけてやりたい、やる気を出させたいと思われるのであれば、子どもに問いかけることが大変有効です。  子どもに問いかけ、子どもがそれに答えていく。  そのプロセスの中で子ども自身が自分で気が… (続きを読む)

前例がなければ作ればいい
(トーク&コンサート)

青野浩美 あおのひろみ
声楽家

声楽家をめざしていた矢先、原因不明の神経性難病を発症。命を守るため「気管切開」。歌手を諦めず、“気管切開をした声楽家”として活動中。著書『わたし“前例”をつくります 気管切開をした声楽家の挑戦』 。京都光華女子大学医療福祉学科言語聴覚専攻在学中。

声楽家をめざしていた矢先、原因不明の神経性難病を発症。命を守るため「気管切開」。歌手を諦めず、“気管切開をした声楽家”として活動中。著書『わたし“前例”をつくります 気管切開をした声楽家の挑戦』 。 … (続きを読む)

ハラスメント防止研修
~しない、させない、おこさない~

藤原寛子 ふじわらひろこ
社会保険労務士
キャリアコンサルタント
心理学を応用し、イキイキと働きやすい職場づくりを支援するセクハラ・パワハラ防止研修講師。研修を通じて働きやすい職場づくり、やる気アップ、生産性向上を支援。また、「女性のためのチャレンジ相談員」としてさまざまなカウンセリングのキャリアを積み、豊富な事例と実践参加型ワークショップが特徴。

1.職場のセクシャルハラスメントとは?  職場において、相手方の気持ちに反する性的言動  2.2012年1月、厚生労働省がパワーハラスメントの概念を明文化  3.パワーハラスメントの概念  4.パワハ… (続きを読む)

“オール1先生”からのメッセージ
~子どものサインを見逃さないで~

宮本延春 みやもとまさはる
エッセイスト
元 高校教諭
作家
著書『オール1の落ちこぼれ、教師になる』で知られる元教師。いじめが原因で学校嫌いになり、中1の成績はオール1。23歳の時に見たアインシュタインのビデオに衝撃を受け、豊川高校定時制部・名古屋大学に進学し物理学を学ぶ。現在は、自身の体験から、大人や子どもに夢と希望と感動を与え続ける。

少年・少女から思春期に向かう多感な時期に、勉強や友達関係や将来のことなど、色々な局面で躓いたり、悩んだり、苦しんだりする子どもたち。彼らを温かく見守り続け、時には手を差し伸べ、適切な方向に導かないとな… (続きを読む)

ストレスコントロールで心のパワーを高めよう!

鎌田 敏 かまたびん
こころ元気配達人
こころ元気研究所 所長
豊かな人間関係や生きていることの素晴らしさ、心の豊かさ、生き甲斐を、明るい人生の態度と心の健康の大切さを通じて広く訴えかけている。出逢いに感謝し、元気配達を使命とし、笑顔と元気を分かち合うべく、分かりやすく・楽しく・ためになる講演を行っている。

見方を変えればストレスとは自身の「成長の糧」とも言えるのです。 どうせなら、ストレスをモチベーションに変えてやりましょう! 問題思考ではなく解決思考でストレスに対処していくことは、ビジネスのトレーニン… (続きを読む)

楽家事でワーク・ライフ・バランス!
〜ワーク家事をライフ家事にする方法〜

山田 亮 やまだりょう
家事ジャーナリスト
スーパー主夫
妻は外で働き、夫は主に家事・育児を担当するという、独自のライフスタイルを実践。“スーパー主夫”の先駆者として、注目を集めている。自身のHPで、ジェンダー問題・男性が家事を行うこと・男性の生活自立などのメッセージを発信。メディア等にも取り上げられ、反響を呼んでいる。

ワーク・ライフ・バランスといわれても、どこかしっくりこないのは、生活統計的にはライフであるはずの家事が、実際にはワークになっているからかしれません。これは、家事を「やらされる」男性も、「やることになっ… (続きを読む)

「今月の講演依頼講師」へもどる

自治体・公的団体・医療福祉・学校向け 講師ガイドブック


 

合わせて読みたい

子どもの貧困を考える講演プラン

厚生労働省「国民生活基礎調査」(2022年)によると、日本の子…

地震に備える防災対策セミナー

2011年東日本大震災、2016年熊本地震に続き、2024年1…

【防災講演会特集】異常気象による災害に備える~一般市民・学校・PTA向け講演プラン

毎年、初夏から秋にかけて、全国各地で台風や前線の影響による局地…


 他の記事をみる