講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

メンタルヘルスの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

矢野宗宏
やのむねひろ

ユーモアコンサルタント

ユーモアコンサルタント

ユーモアコンサルタントとして、企業や職場、暮らしの中の笑いの効用を伝えている、元 信金支店長。 信金時代のお笑い研究会活動において笑いのパワーを知り、2002年10月独立。憎めない人柄とパワフルな講演・セミナーが各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養、 意識改革、 健康、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

柳家小団治
やなぎやこだんじ

落語家

落語家

講談の風格を持ち、すがすがしい高座を演じる落語家。 昭和19年東京生まれ同42年中央大学経済学部卒業。柳家小さん師匠に入門。 剣道七段の他野球、ゴルフなどスポ ーツは万能。本名・吉田武脩(たけひさ)。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

山本志のぶ
やまもとしのぶ

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

24時間体制のコールセンター、その他での勤務経験を活かし、受講者の動機づけ&課題解決につながる事例・実体験・取り組み=Storyを切り口に“記憶に残る”多様な講座を展開。また、実践練習を取り入れ参加型で進行。受講者からは「自信がついた」「楽しくあっという間だった」との定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 モチベーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

宮北結僖
みやきたゆき

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

22年の役者生活と2500本以上のブライダル司会から培ったオリジナルメソッド「心に響く話し方」を伝え、心に響く話し方セミナーでは「すぐ使える」と定評がある。また、感動を仕掛けるブライダル経験を活かした講演「感動の作り方・伝え方」は85%以上の人が涙する。社内のチームビルディングに使えると好評。

属性 教育・子育て関係者 タレント・芸能関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

山名裕子
やまなゆうこ

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

ストレスケアと認知行動療法を主軸に、精神障害、人間関係の悩み、美容・ダイエットなど多様な悩みに対応する公認心理師。日常・ビジネスシーンともに使える知識が多く、各々が自身の行動を見つめ直す きっかけになると好評。メンタルケアの重要性を伝えるため、メディア出演をはじめ幅広く活動している。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革、 リーダーシップ、 健康、 メンタルヘルス、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

村松真貴子
むらまつまきこ

アナウンサー・エッセイスト

アナウンサー・エッセイスト

大学卒業後、SBS静岡放送にアナウンサーとして入社。「テレビ夕刊」などを担当。2年半務めて、退社後は東京へ戻り、NHKの番組に出演。現在は、講演活動、執筆と幅広く活躍している。また、社団法人全国公民館連合会では、唯一の女性理事。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 男女共同参画、 安全管理・労働災害、 健康

講師プロフィールへ移動

いむらきよし
いむらきよし

創業126年目6代目社長他3つなどの会社経営 人生キャラナビゲーター

創業126年目6代目社長他3つなどの会社経営 人生キャラナビゲーター

「楽しい子育て実践法」指導に定評がある。講演は双方向の対話形式が特徴で、質問を取り入れながら、楽しく豊富な具体事例を学ぶ実践型。最近は、成功法則のカスタマイズ法や経営者向け成功法則も定評があり、社長のための「いむらきよし塾」を全国展開。全国の愛弟子経営者は2000名近く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

菅田芳恵
すがたよしえ

社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー 産業カウンセラー、キャリアカウンセラー

社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー 産業カウンセラー、キャリアカウンセラー

49歳から2年間で7つの資格を取得し独立。現在は12の資格を持ち、様々な知識を活かして幅広いテーマで講演。最近ではハラスメントやメンタルヘルス対策、ワークライフバランスの実現と経営者と個人が幸せになることを目標に取り組んでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション、 ライフプラン、 メンタルヘルス、 医療・福祉実務、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 文化・教養、 経理・総務・労務、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

長坂麻須美
ながさかますみ

産業カウンセラー、アロマセラピスト 自分らしくをデザインする ココロとカラダケアーコンサルタント

産業カウンセラー、アロマセラピスト 自分らしくをデザインする ココロとカラダケアーコンサルタント

オリジナルのココロ・カラダケアー講座は、理論と実践を組み合わせた体験型で、参加者のココロに寄り添った、楽しく分かりやすい内容が好評。「自分を大切に、自分らしく」をすべての人に伝えるべく、心理学、アロマ・ハーブ、ストレッチ、自己分析などを駆使したハートフル・パワフル講座を展開する。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 健康、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 その他イベント、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

樺島勝徳
かばしままさのり

京都薬師禅寺住職 元 花園大学講師

京都薬師禅寺住職 元 花園大学講師

生来の難治性ぜんそくを克服する中で、独自の整体法や呼吸法を開発し、中心軸機能の覚醒と高度化によって、身心両面からの人間理解を深めている僧侶・鍼灸指圧師。人気著作「和尚さんの健康シリーズ」冊子16種は、400万部以上を発行。また、健康雑誌・新聞等で多数紹介されている。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 健康、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

ヨシダヨウコ
よしだようこ

マイナス1歳~88歳までの睡眠サポーター ココロとカラダを整える快眠コンシェルジュ

マイナス1歳~88歳までの睡眠サポーター ココロとカラダを整える快眠コンシェルジュ

40代で介護と仕事の同時負荷による体調不良を経験し、睡眠改善に取り組んでいる。また、長年の企業生活で様々な部署の問題を経験し、すべてに「人」が関わることを実感。まずはその根底となる基礎のチカラを固めるために「ココロとカラダの健康」をサポート。著書『眠りのチカラ』(みらいパブリッシング)。

属性 実践者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 モチベーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

一龍斎貞花
いちりゅうさいていか

講談師 講談協会常任理事 一般社団法人日本演芸家連合顧問

講談師 講談協会常任理事 一般社団法人日本演芸家連合顧問

講談の世界に新たな生命を吹き込む実力派講談師。古典のみならず現代の世相を活写した講談を次々と発表。ビジネス、スポーツ、福祉問題など幅広いジャンルと絶妙な語り口で講師としても大人気。聴く人に必ず元気を与える。人材教育の大切さを説く講談「米百俵」で長岡市より感謝状が贈られる。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
リーダーシップ、 経営哲学、 安全管理・労働災害、 時局・経済、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 地域活性、 演芸・演劇、 文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

久保法光
くぼのりみつ

キャリアコンサルタント 心理カウンセラー

キャリアコンサルタント 心理カウンセラー

「笑顔・元気・夢実現」をテーマに掲げ、個人を癒し組織を活性させるストレスマネジメント・モチベーションアップ指導の達人。人間関係をスムーズにするための手法、プラス思考・セルフコントロール法、ストレス解消法、集中力・潜在能力の開発法など、即役立つ実践法を解りやすく具体的に伝授。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

林家源平
はやしやげんぺい

落語家

落語家

老人福祉センターで落語ボランティアを行い、次第に介護そのものへの興味が高じ、ついには介護ヘルパーの資格を取得した落語家。体を動かす事が大好きな性格と、落語家の持ち味である“ことば”からにじみ出るその自然体な人柄に、多くの人から信頼が寄せられている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 福祉・介護、 健康

講師プロフィールへ移動

藤野祐美
ふじのゆみ

人材開発コンサルタント

人材開発コンサルタント

「誰もがかけがえの無い価値を持っている。」を信念とし、一人ひとりの価値を引き出し、個々の発揮方法と発揮場所を提示する人材開発コンサルタント。P&G社等での人材開発・育成一筋の豊富なキャリアに加え、MBAの体系的な知識・カウンセリング理論を統合させた人材育成スタイルに定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 コミュニケーション、 その他ビジネストピック、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 意識改革、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

下口雄山
しもぐちゆうざん

下口雄山メンタルフィットネス 代表 メンタルヘルスケア講演家 自律訓練法講師

下口雄山メンタルフィットネス 代表 メンタルヘルスケア講演家 自律訓練法講師

「メンタルヘルスケア」「目標達成イメージトレーニング法」「心の健康講演講師育成」等に取り組む、心のリラックスとメンタルフィットネス研究家。教職、講演研修講師として長年のキャリアをもち、メンタルヘルスケア対策を主とした参加型の講演は、効果を体感しながら受講できると好評。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

神田山緑
かんださんりょく

講談師

講談師

大学卒業後、自動車販売店での営業職、会社社長などを経て、講談師・神田すみれに入門、2018年真打昇進。講談師としての活動の傍ら、講演、講談教室、歴史散歩、司会、ナレーションと、変幻自在に言葉を操る。元経営者という経歴を持ち、その視点と話術はビジネスの分野にも精通している。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 経営哲学、 文化・教養、 その他ビジネストピック、 安全管理・労働災害、 防災・防犯、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

吉田真知子
よしだまちこ

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

“一人ひとりの人間の持つ可能性を活かしあう関係づくりと場づくり”をテーマに、人材開発・組織開発に取り組むコンサルタント。社会・職場・家庭のつながりの元気を願い、コーチングとコンサルティングを展開。講演研修では参加型で受講者の主体性を引きだすプログラムが好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 経理・総務・労務、 メンタルヘルス、 ライフプラン、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

多田そうべい
ただそうべい

元 殿さまキングス NPO法人「命のつどい」 理事長

元 殿さまキングス NPO法人「命のつどい」 理事長

『なみだの操』のヒット曲など、「殿さまキングス」のギター・ボーカルとして在籍23年。現在は、“心にビタミンを!”をキャッチフレーズに、講師として全国を隈なく行脚中。健康、介護、防犯(振り込め詐欺など)、教育など、実体験や具体例を交えた楽しい講演がモットー。公的骨髄バンク設立にも貢献している。

属性 音楽・芸術関係者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 経営哲学、 地域活性、 環境問題、 防災・防犯、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

白鳥早奈英
しらとりさなえ

栄養学博士 日本代替医療協会認定 心療カウンセラー 厚生労働省認定 健康運動指導士

栄養学博士 日本代替医療協会認定 心療カウンセラー 厚生労働省認定 健康運動指導士

青葉学園短期大学・日本女子大学食物科卒業。東京農大栄養科及び、米ジョージア州立大学栄養科に学ぶ。栄養学博士・管理栄養士・健康運動指導士 ・心療カウンセラー。1982年より栄養面から食べ合わせを提唱。「感謝の食塾」主宰。肥満・生活習慣病予防及び女性に生き方の啓蒙活動を行っている。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別