講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人材・組織マネジメントの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

川口淳一郎
かわぐちじゅんいちろう

オーストラリア国立大学 教授 宇宙航空研究開発機構 名誉教授 元JAXA「はやぶさ」プロジェクトマネージャー

オーストラリア国立大学 教授 宇宙航空研究開発機構 名誉教授 元JAXA「はやぶさ」プロジェクトマネージャー

東大院修了後、旧文部省宇宙科学研究所。ハレー彗星探査機「さきがけ」、火星探査機「のぞみ」他のミッション参画後、小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトマネージャーとして前人未踏の独創を実現。少子高齢化日本の喫緊課題は人材育成と継承。「やれる理由を見つけて挑戦!」を熱く説く講演は必聴。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
意識改革、 人材・組織マネジメント、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

酒井とし夫
さかいとしお

ビジネス心理学講師

ビジネス心理学講師

最先端心理学の米国NLP心理学協会認定ビジネスマスター資格、コーチ資格も有し、ビジネスでのセールス、交渉、コミュニケーションに活かすビジネス心理学を基にした講演・研修が好評。雑誌「プレジデント」やフジテレビ「とくダネ」でも紹介され、「聞くとやる気が出る」「スグに役立つ」と高い評価を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 安全管理・労働災害、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

松野尾 萌
まつのおもえる

元経営者 早稲田大学大学院ビジネススクール非常勤講師 関東学院大学特任教授

元経営者 早稲田大学大学院ビジネススクール非常勤講師 関東学院大学特任教授

日本と海外、本社と地域本社と現地子会社、経営戦略と営業・マーケティングの現場、日系企業と外資系企業、経営者と一般社員、それぞれ大きく違う立場を数多く体験。その経験を基に、聴講者の皆様の課題に対して解決策を提案する。

属性 経営者・元経営者 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 国際化・グローバル、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

富田英太
とみたひでひろ

店舗経営・黒字化コンサルタント コンサルティング営業の若きカリスマ

店舗経営・黒字化コンサルタント コンサルティング営業の若きカリスマ

リクルートで前年比300%超の実績や社内営業成績1位を獲得。24歳で独立。店舗売上改善、黒字化経営のスペシャリストとして研修などを行い、業種を問わず黒字化経営に導くセミナーが好評。著書『人財を生み出し続ける「村創り」のススメ』(造形社 2019)など多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック、 経営哲学、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 IT・AI・DX、 地域活性

講師プロフィールへ移動

永島寛之
ながしまひろゆき

トイトイ合同会社 代表社員、好奇心研究家 中央大学 企業研究所 客員研究員、元レノバ 執行役員/CHRO 元ニトリホールディングス 理事/組織開発室室長

トイトイ合同会社 代表社員、好奇心研究家 中央大学 企業研究所 客員研究員、元レノバ 執行役員/CHRO 元ニトリホールディングス 理事/組織開発室室長

(株)ニトリで店舗管理から人材採用、教育まで手がけ、特に新卒採用で画期的な成果を上げる。2018年には、タレントマネジメントと組織の生産性向上に注力。22年、(株)レノバ 執行役員CHROに就任。23年にトイトイ合同会社を設立。現在、複数の企業で「個人の成長」を起点とした未来の組織開発を支援中。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

吉野邦昭
よしのくにあき

アタマヂカラ開発研究家 使える!記憶術インストラクター 脳力開発20万部ベストセラー著者

アタマヂカラ開発研究家 使える!記憶術インストラクター 脳力開発20万部ベストセラー著者

「一人の落ちこぼれもつくらない」「記憶する楽しさと簡単さを一人でも多くの人へ」がモットー。京都出身らしい優しさと関西人のオモシロさを併せ持つ講義は、元 技術者らしく論理的で「まるで方程式を解くように明解」と好評。著書『1日1分見るだけで記憶力がよくなるすごい写真』(SBクリエイティブ 2021年)等。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス、 その他イベント、 モチベーション、 コミュニケーション、 健康、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

河野景子
こうのけいこ

フリーアナウンサー エッセイスト

フリーアナウンサー エッセイスト

フジテレビアナウンサーを経て、現在は、講演、イベント司会、テレビ等メディア出演、朗読会の他、「河野景子のことばのアカデミー」校長を務めるなど、多方面で活躍。著書『こころの真実』(世界文化社)、『日本人の心 おもてなし』(世界文化社)など。

属性 タレント・芸能関係者 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
意識改革、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

大久保寛司
おおくぼかんじ

人と経営研究所 所長

人と経営研究所 所長

日本IBM業務改革推進本部CS担当として、お客様重視の仕組み作りと意識改革に専念。51歳で同社退職後「人と経営研究所」を設立。以後、人と経営のあるべき姿を探求し、企業・医療関係・自治体・教育関連などへの人材育成支援に尽力。DVD、著書『二十一世紀 残る経営 消える経営』など多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

越川昌洋
こしかわまさひろ

株式会社ワンダーイマジニア シニアコンサルタント

株式会社ワンダーイマジニア シニアコンサルタント

ディズニーパークでのマネジメント経験を基に、ブランディング・ホスピタリティ構築、現場マネジメント力強化、現場対応力向上、CX・EX(顧客・従業員体験価値)向上、人材育成、品質管理等を「ディズニー流人財育成・開発」として、参加者の方々の環境・状況にマッチした講演・研修を展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

坂本真樹
さかもとまき

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

言葉と感性の結びつきに着目した文系的な現象を、理工系的観点から分析し、人工知能に搭載することが得意。著書『坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』(オーム社)の一部は、2020年国語の教科書に採用される。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など、メディア出演多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント、 医療・福祉実務、 地域活性、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

山浦雄一
やまうらゆういち

山浦技術経営士事務所 代表 筑波大学 客員教授 元 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 理事

山浦技術経営士事務所 代表 筑波大学 客員教授 元 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 理事

JAXAにおいて、日本の宇宙開発の失敗と成功と飛躍を、エンジニア、マネジャ、経営者として約40年に亘り実体験してきたエキスパート。受講者の関心領域・年齢層などに応じ、プロジェクト管理、イノベーション、国際協力、発想転換、人材育成、夢実現などの幅広い切り口から平易に語る。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ものづくり・生産・製造、 環境問題、 国際化・グローバル、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

芳田マサヒロ
よしだまさひろ

筆跡仕事人(筆跡診断士/開運もじ先生) iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

筆跡仕事人(筆跡診断士/開運もじ先生) iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

早稲田大学卒業後、俳優、声優、情報誌ライターを経て、2014年“筆跡仕事人”として独立。現在、筆跡診断士としてテレビ・ラジオなど幅広く活躍。筆跡で個性を読み解き、筆跡を変えて個性を活かす、業界の第一人者。また、文字改善からの心の問題改善に道筋を立てる講演活動も展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 意識改革、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

武田斉紀
たけだよしのり

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

「社員が生き生きと働けて、経営者もみんな幸せになれる会社作り」の実現を支援。経営者、経営幹部・管理職、全社員向けなど立場に応じて、業種や規模も含めたカスタマイズが可能。また、日本一のコピーライター集団(東京コピーライターズクラブ)元メンバーでもあり、わかりやすい言葉で伝えている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 経営哲学、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 モチベーション、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 地域活性、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

石井住枝
いしいすみえ

株式会社エフェクト 代表取締役 トヨタ流・カイゼンコンサルタント

株式会社エフェクト 代表取締役 トヨタ流・カイゼンコンサルタント

17年間トヨタ自動車で役員秘書を務め、“トヨタのできる人”の習慣・思考・行動特性を体得。「トヨタの強さは人財にある」と事例等を交えた実績指導を行う。2024年東京都立産業技術大学院大学卒業。事業設計工学士。近年はシニア人材の活用支援やミドルシニアプロの育成、DX戦略などの事業設計に携わる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

吉田真知子
よしだまちこ

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

“一人ひとりの人間の持つ可能性を活かしあう関係づくりと場づくり”をテーマに、人材開発・組織開発に取り組むコンサルタント。社会・職場・家庭のつながりの元気を願い、コーチングとコンサルティングを展開。講演研修では参加型で受講者の主体性を引きだすプログラムが好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 ライフプラン、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 経理・総務・労務、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

宇津木妙子
うつぎたえこ

ビックカメラ女子ソフトボール高崎 シニアアドバイザー 東京国際大学女子ソフトボール部 総監督 女子ソフトボール 元 日本代表監督

ビックカメラ女子ソフトボール高崎 シニアアドバイザー 東京国際大学女子ソフトボール部 総監督 女子ソフトボール 元 日本代表監督

女子ソフトボール日本代表監督として、2000年シドニー五輪銀メダル、2004年アテネ五輪銅メダルなど、オリンピック2大会連続のメダル獲得に導いた名将。現在は、東京2020オリンピックでは決勝戦(日本-アメリカ)の解説を担当。講演では「夢の実現」「チームビルディング」など、宇津木流の指導法を伝えてる。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

髙木則行
たかきのりゆき

銀座コーチングスクール立川校共同代表 / 認定講師 障がい者雇用コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

銀座コーチングスクール立川校共同代表 / 認定講師 障がい者雇用コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

富士フイルムGにて、営業・生産・人事各分野で管理職25年の間、「違いを活かすことで組織が成長する」を実践。人事部時、障がい者雇用センター立上げ・法定雇用率達成。企業視察多数、他社モデル化の実現・功績により受賞・掲載実績多数。人材育成やダイバーシティ推進支援、講演・研修等で活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画、 意識改革

講師プロフィールへ移動

福島敦子
ふくしまあつこ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

これまでに約700人の経営者インタビュー経験を持つ。上場企業の社外取締役や経済アドバイザーを務めるほか、国(文部科学省、農林水産省)の有識者会議の委員なども務める。講演テーマは、経営、環境問題、ダイバーシティー、女性活躍など。日本ソムリエ協会認定のワインアドバイザー資格を取得。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 男女共同参画、 文化・教養、 意識改革、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

藤原寛子
ふじわらひろこ

社会保険労務士 キャリアコンサルタント

社会保険労務士 キャリアコンサルタント

心理学を応用し、働きやすい職場づくりを支援。やる気アップ、生産性向上、メンタルヘルスなど、これまでの豊富なカウンセリングキャリアを基に、メンタルヘルス研修、ハラスメント防止研修、ライフプランセミナーなど、具体例を挙げながらの分かりやすい説明と実践参加型ワークショップが特徴。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス、 人権・平和、 ライフプラン、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 経理・総務・労務、 男女共同参画、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

坪田信貴
つぼたのぶたか

坪田塾 塾長

坪田塾 塾長

著書『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』が、120万部のミリオンセラーに。坪田塾 塾長として生徒を指導する教育者であると同時に、複数社を創業する起業家でもある。経営者としての活動の場は日米にまたがり、人材育成・教育関係の講演でもひっぱりだこ。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別