リーダーシップの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
嶋 聡
しまさとし
ソフトバンク株式会社 元 特別顧問 株式会社ミクシィ・アイモバイル取締役
松下政経塾で松下幸之助から直接教えを受け、1996年から2005年まで衆議院議員を3期務める。その後ソフトバンク社長室長として孫正義を支え、同社を世界的企業へと導く。退任後は多摩大学客員教授を務め、松下幸之助、孫正義から学んだ「飛躍の経営戦略」を講義。若手経営者の育成に尽力している。
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 経営哲学 |
---|
松木安太郎
まつきやすたろう
サッカー解説者 サッカー元日本代表
監督としてヴェルディ川崎(現 東京ヴェルディ)をJリーグ2連覇に導く。選手時代は日本代表として国際舞台で活躍。また、Jリーグ最年少監督として話題を呼ぶ。セレッソ大阪、東京ヴェルディの監督を歴任。現在は、サッカーに関する指導・解説者として活躍。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 文化・教養 |
---|
渋谷和宏
しぶやかずひろ
経済ジャーナリスト 大正大学客員教授 作家
「日経ビジネスアソシエ」創刊編集長を6年務め、経済・経営誌「日経ビジネス」の発行人などを経て、2014年日経BP社を退社、独立。経済・経営やスキル&キャリアアップ、メディア論についての執筆活動を行う一方、テレビ、ラジオでコメンテーターを務める。作家として情報ミステリーなども執筆している。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 IT・AI・DX、 営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 ワークライフバランス |
---|
加来耕三
かくこうぞう
歴史家、作家
奈良大学文学部研究員を経て、大学・企業の講師を務める傍ら、歴史家・作家として独自の史観に基づく著作活動を行っている。また、専門知識を駆使し、時代考証やテレビ・ラジオ番組への出演・監修など幅広く活躍。「過去を学べば、未来が見える」と、ビジネスにも活用できる内容が満載の講演。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 経営哲学、 リーダーシップ、 地域活性 |
---|
中村成博
なかむらまさひろ
株式会社Gentle 代表取締役 防災士/防災アトラクション ファシリテーター やる気にさせる以上にその気にさせるナビゲーター
どの業種・業態も≪人≫が肝であり、≪人≫にフォーカスして本質に目を向け取り組むことにより、結果が変わることを実感。その場だけでモチベーションが上がる研修や講演ではなく、持続性を意識し、実践に沿った講演・研修が人気。著書『リーダーは在り方が9割―【やり方】より【在り方】』(Book Trip 2021)。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 防災・防犯、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル |
---|
三屋裕子
みつやゆうこ
公益財団法人日本バスケットボール協会 会長
元 全日本バレーボール選手で、ロス五輪銅メダリスト。現在は、健康・スポーツ・教育を活動の柱として多方面で活躍。講演では、バレーボール選手、教員、上場企業の社長を歴任した経験を基に、「スポーツと健康」「人を活かすリーダーシップのヒント」など、具体的なエピソードを交えながら熱く語る。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 健康、 文化・教養、 意識改革 |
---|
新田 龍
にったりょう
働き方改革総合研究所株式会社 代表取締役 厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員
「労働環境改善」と「企業間取引と労務トラブル解決」、「風評被害対策とレピュテーション(評判)改善」の専門家。TV・新聞等各種メディアでもコメント、執筆を行い、優良企業を顕彰する。厚生労働省「ハラスメント対策企画委員会」企画委員。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 リーダーシップ、 意識改革、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
眞鍋政義
まなべまさよし
バレーボール
現役時代は数々の国際大会に出場し、日本を代表するセッターとして活躍。2009年より女子日本代表監督を務め、日本の女子バレーボール界に28年ぶりのオリンピックメダルをもたらした知将。2016年に代表監督を退任するも、再び日本代表監督に就任し、2024年パリオリンピックへの出場を果たす。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
南城ひかり
みなしろひかり
元タカラジェンヌ コミュニケーションコンサルタント 夢実現コンサルタント
100年の伝統ある宝塚歌劇団の舞台で培った人を魅了する技術や、コミュニケーション法などオリジナルメソッドとして分かりやすく楽しく伝える。アンケートでは90%以上の満足度を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 意識改革、 教育・青少年育成 |
---|
浦上大輔
うらかみだいすけ
一般財団法人日本ペップトーク普及協会専務理事
北海道大学大学院教育学研究科修了(教育学修士)、理学療法士。健康・医療・介護の現場、(株)LPN代表取締役、日本コアコンディショニング協会理事長を経て、現在はペップトーク講演、コーチングコミュニケーションによるリーダー育成など、日本を元気にする活動で全国を飛び回る。
属性 | 実践者 | スポーツ関係者・指導者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 モチベーション、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害 |
---|
香取貴信
かとりたかのぶ
有限会社香取感動マネジメント 代表取締役
「誰にでも出来る当たり前のことを、誰にも負けないくらい徹底的に行う」をモットーに、「感動サービス」、「人財育成」が主なテーマ。ディズニーランドで培った顧客満足追求の精神を基に、従業員の使命感を鼓舞する独自のマネジメント法を確立。マニュアルの接客を凌ぐ感動のサービスに各業界が注目する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング |
---|
藤井佐和子
ふじいさわこ
株式会社キャリエーラ 代表取締役 キャリアアドバイザー ダイバーシティコンサルタント
カメラメーカー海外営業を経て、人材サービス企業に転職。女性に特化した転職支援チームを立ち上 げ、女性のキャリア開発を支援。独立後は、延べ17000人以上のカウンセリング事例に基づき、管理職向け女性活用研修、キャリア研修、コミュニケーション研修、管理職リーダーシップ研修など幅広く活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ |
---|
晴香葉子
はるかようこ
作家、心理学者、心理コンサルタント 早稲田大学オープンカレッジ講師
企業での就労経験を経て心理学の道へ。研究の傍ら、執筆、講演、監修などの活動を続け、心理学、コミュニケーション学、メンタルヘルスに関する確かな知識と上品かつユーモアのある語り口に高い評価が集まっている。早稲田大学オープンカレッジで「心理学」「行動経済学」「メンタルヘルス」の講師を担当。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 メンタルヘルス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 ライフプラン |
---|
山口拓朗
やまぐちたくろう
伝える力【話す・書く】 研究所主宰
理論・具体例・方法論の3点を盛り込みながら、学校の先生が教えてくれなかった「書く技術」を分かりやすく伝える現役ライター。単なる座学ではなく、ワークを織り交ぜながら、実践で使える文章スキルを伝授。世の中に<伝わる文章><引き込む文章><愛される文章>を増やすことをモットーに活動している。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ |
---|
清水 群
しみずぐん
株式会社スマイルガーディアン 代表取締役 2大テーマパーク出身の日本で唯一のテーマパークコンサルタント
2大テーマパークで働いたことのある日本で唯一のテーマパークコンサルタント。2大テーマパークの事例に基づき、ワクワク・癒し・成長を感じる研修や講演を展開している。得意分野はサービス・ホスピタリティ、人材育成、世界一簡単な会計など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 リーダーシップ |
---|
七條千恵美
しちじょうちえみ
愛ある接客ができるスタッフを育成する研修講師
元JAL CA教官としての経験と約100万人以上のお客様との出会いを生かし、「愛ある接客ができ、お客様からも愛され応援される人材」の育成に力を注ぐ。研修やセミナーを行った企業や大学の受講者からは「おもしろい!わかりやすい!明日からやってみたい!」といった声が多く寄せられている。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 リーダーシップ |
---|
中田敬司
なかたけいじ
神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授 医学博士
広島工業大学をご卒業後、広島市 消防航空救助隊員及び国際消防救助隊として活動。財団法人 広島市防災センター指導主事などを歴任。「防災・災害医療・労働安全衛生」の分野での講演活動、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめテレビ出演など多方面活躍している。
属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 安全管理・労働災害、 福祉・介護、 防災・防犯、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 医療・福祉実務 |
---|
瀬川文子
せがわふみこ
日本プロフェッショナル講師協会認定講師、女性活躍推進コンサルタント コミュニケーションアドバイザー、ゴードンメソッドシニアインストラクター エニアグラムアドバイザー、絵本作家
客室乗務員(14年間)の経験、再婚家庭の子育て(結婚と同時に12才、7才の母)を通し、コミュニケーションの大切さを、講演、研修、著作で伝えている。子育ても企業の人材教育も信頼関係が重要。「想いが伝わる」魔法のコミュニケーションの極意を楽しく分かりやすく、参加型の講演スタイルで伝授。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 意識改革、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 男女共同参画、 安全管理・労働災害 |
---|
白井 文
しらいあや
三洋化成工業株式会社 社外取締役、ブラザー工業株式会社 社外取締役 東洋アルミ二ウム株式会社 社外取締役、株式会社ロイヤルホテル 社外取締役 元 尼崎市長
全日空で客室乗務員として11年間勤務した後、人材育成会社起業。その後、尼崎市議会議員(2期)、尼崎市長(2期)を務めた。現在は複数の上場企業社外取締役などを務める傍ら、リーダーシップやコミュニケーションアップ、チャレンジし続ける勇気などをテーマに各地で講演も行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 男女共同参画、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 人権・平和 |
---|
高野 登
たかののぼる
元 リッツ・カールトン支社長 人とホスピタリティ研究所 代表
米国の著名ホテル勤務を多数経験。その後リッツ・カールトン日本支社開設に携わり、94年日本支社長に就任。2010年に「人とホスピタリティ研究所」を設立。著書に『ホテルマンが実践している本当の気づかい』(きずな出版)、『一流の想像力―仕事の感性が磨かれる56のヒント』(PHP研究所)など多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 意識改革、 モチベーション、 リーダーシップ |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。