「健康第一」とは、昔からよく言われた言葉です。どれだけ文明が進歩し、世の中が便利になっても、まずは「健康」です。日本は世界に名だたる長寿国ですが、いつまでもピンピン、元気にしている方はそこまで多くはいらっしゃいません。
健康寿命の延伸のため、ピンピンコロリ(PPK)の人生のため、いつまでも現役!を実践している講師の講演を聞いてみませんか?システムブレーンではそんな講演会を実現する、講師を提案いたします。

コロナ対策!あなたに足りない栄養素がわかる
免疫力を上げる食事術

中沢るみ なかざわるみ
管理栄養士
野菜ソムリエ協会 講師
「食でカラダ革命」をテーマに、カラダだけでなく、ココロも元気になる食べ方のコツを紹介。食で人は変われることを伝え、「カラダが変わり、人生が変わった!」と各地で好評を得ている。学校・企業・行政などで年間100回以上講演を行い、リピート率は90%の人気講師。
【ここがオススメ!】

ウイルスに負けない身体を作るための最新情報をお伝えします。 またコロナ生活による不調(イライラ・モヤモヤ・ウツウツ)、肉体疲労、精神疲労、集中力の低下などをスッキリ解消する方法もご紹介します。 1.感… (続きを読む)

介護予防とウォーキング
~生涯自分の足で歩くために ~

山口マユウ やまぐちまゆう
ウォーキングスペシャリスト
一般社団法人 日本DFWALK協会 代表
「90歳になってもハイヒールの履ける人生を、90歳になってもゴルフのできる人生を」をコンセプトに、ウォーキングを通して健康美・活力寿命延伸活動を推進。学校、企業研修、顧客満足イベント・セミナー、安全大会等で科学的根拠に基づいたウォーキング法・立居振る舞い・ビジネスマナーを指導。
【ここがオススメ!】

加齢に伴い健康を意識する人が多くなり、健康づくりの維持・改善に適した運動の一つとしてウォーキングを取り入れる方も増えてきています。講演では、聴講者の皆さんとやり取りをしたり簡単なエクササイズを取り入れ… (続きを読む)

脳力開発 12万部ベストセラー著者が教える、
70代からでも大丈夫!人生100年時代の脳力アップ トレーニング

吉野邦昭 よしのくにあき
使える!記憶術インストラクター

口下手なサラリーマン技術者からカリスマトレーナーへ見事に転身。落ちこぼれから這い上がってきた経験に基づく話が、目線の高さが合うと好評。元技術者らしい論理的でありながら明快な説明と、関西人らしく時間があっという間に経ってしまう楽しく笑いの絶えない進行で、リピーターも多い。

40歳を超えたあたりから、記憶力の衰えを感じる方が増え始めます。加齢とともに脳細胞が減っていく・・・これが本当の原因なのでしょうか? 実は、脳細胞は60歳になっても10%程度しか減っていないのです。で… (続きを読む)

未病改善・健康増進 股関節から全身を整え100歳まで歩く
~元気で老いない身体、ぐんぐん若返る身体をゲット!~

佐藤正裕 さとうまさひろ
股関節専門 理学療法士
おしりエクボ体操考案者
股関節セラピー 銀座プラス代表
深刻な股関節疾患の患者さんに、日本では遅れている股関節療法の分野で世界最先端の国際学会の情報と技術をいち早く取り入れ、独自のケア法でそのままの自分の足で歩けるようにする保存療法のパイオニア。症例3000以上。手術ナシでの回復は9割という驚異的な実績がある、股関節お悩みの救済者。


厚労省発表によると、健康寿命を縮める原因の第1位は関節疾患! この講座では、股関節ケアをキーワードに、元気で老いない身体づくりについて解りやすく説き明かします。 100歳まで長生きし、100歳まで元気… (続きを読む)

生活習慣病と運動の役割

森谷敏夫 もりたにとしお
京都大学名誉教授
株式会社運動医科学研究所 所長
生活習慣病予防には運動が不可欠であると説き、正しい有酸素運動の実践を奨励する気鋭のスポーツ医学者。自身も毎日8Kのジョギングを日課とし、年齢60代にして未だ30代の肉体を誇る偉丈夫。
その講義は実践的かつ楽しいと大評判で、「現役学生2000人が選んだ面白い講義」にも選ばれるほど。


◆著書『からだと心の健康づくり -運動療法-』(中災防新書)より 生活習慣病は加齢のみによって発病するのではなく、運動不足や食生活にも大きく関係している。生活習慣病を予防・改善するための「積極的な健康… (続きを読む)

笑って笑って介護予防 
芸人活動と介護の現場から学んだ笑顔で健康になるコツ

石田竜生 いしだたつき
介護エンターテイナー
作業療法士、ケアマネジャー、芸人
一般社団法人介護エンターテイメント協会 代表
『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、介護エンターテイナーとして全国を駆け巡る。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かし、(一社)介護エンターテイメント協会を設立。『介護×笑い』の取り組みは注目度が高く、日経の取材記事掲載やNHKの密着取材放映など多数。
【ここがオススメ!】 

大爆笑の連続! まずは「楽しく」「おもしろく」をモットーに、暗くなりがちな介護を誰にでもわかりやすくお伝えしています。 介護現場で働いている経験を活かし、健康に関する情報、誰でも笑顔になれる魔法の体操… (続きを読む)

心と身体の若さを保つ食事法

本多京子 ほんだきょうこ
医学博士・管理栄養士

実践女子大家政学部卒。東京医科大で医学博士号取得。現在、NPO 日本食育協会並びに日本食育学会理事を務める。プロ野球をはじめ、スポーツ選手に対する栄養指導の経験も豊富で、テレビや雑誌での健康と栄養に関するアドバイスやレシピも多数。著書60冊を超え、近著『塩分が日本人を滅ぼす』。

■この100年間に寿命が2倍に! ■平均寿命より健康寿命が大切 ■食べ過ぎ?それとも栄養不足(新型栄養失調)? ■高齢者の低栄養・新型栄養失調! ■「煮物にご飯」はたんぱく質不足? ■サルコペニア(筋… (続きを読む)

食生活と病気の予防治療

石原結實 いしはらゆうみ
医学博士
イシハラクリニック院長
スポーツ医学と栄養学の面から白血球の働きを研究し医学博士となる。その後、イシハラクリニックを開業し、診療のかたわら世界各地の自然療法を研究。漢方薬と食事療法指導によるユニークな治療法を行う。日本TV「おもいッきりテレビ」の解説でも好評を博し、講演、執筆活動と幅広く活躍中。

病気の発生、予防、治療には食物が大きなウェイトを占めています。 食生活の重要性を説き、専門的な立場から、普段の生活に役立つ情報を伝授します。 ガン、心筋梗塞、脳卒中、腎臓病に肝臓病、糖尿病・・・中高年… (続きを読む)

羽川英樹の元気がイチバン!
~食べてしゃべって健康に~

羽川英樹 はがわひでき
元 読売テレビ アナウンサー
接客コミュニケーション アドバイザー
読売テレビで16年間、情報系全国番組等に多数出演。39歳で在阪テレビ局初のフリーアナウンサーに。ラジオパーソナリティとしても新分野を開拓。また、“言葉とコミュニケーション”等をテーマとした講演も好評を得ている。また、鉄道好きが高じて、鉄道や旅に関する著書も出版している。

<平成26年10月 市町村広報掲載内容>  毎年、自転車で琵琶湖を一周するという羽川氏は、「いろいろな面でバランスが良いのが滋賀の魅力」と語り、県内で 出会ったおいしい食べ物などについてふれました。 … (続きを読む)

元気に歳を重ねましょう!

笹原美智子 ささはらみちこ
公益財団法人健康・体力づくり事業財団所管
健康運動指導士
日本交流分析協会認定交流分析士
日本女子柔道界初の国際試合で金メダルを獲得する等、女子柔道の国内初試合からパイオニアとして活躍。引退後は健康づくりの道を歩み、2002年入学の筑波大学大学院では高齢者の心身の健康に関して研究。現在は高齢者の運動指導の他、体や心の健康に関する講演・研修講師として全国各地で活動。

100歳を超えた方が4万人を突破し、超高齢化社会になっています。100歳を超えて元気一杯な方がいる一方で、60代、70代で日々やっとの思いで生活をしている方もいます。人生の最後までいきいきはつらつとし… (続きを読む)

大自然への挑戦

三浦雄一郎 みうらゆういちろう
プロスキーヤー・冒険家

“世界七大陸最高峰のスキー滑降”完全達成などで知られる冒険家。全国に1万人いる広域通信制高校、クラーク記念国際高等学校の校長として、また行動する知性人として国際的に活躍中。2013年5月 80歳でエベレスト3度目の登頂に成功。エベレスト登頂の歴史で最高齢登頂者となる。

つねに夢を失わず、なぜいつもいきいと輝いているのか? 「やる気の伝道師」三浦さんの元気の秘訣をあますことなく伝授していただきます。 エベレスト大滑降、七大陸最高峰スキー滑降など、数々の冒険で日本中を沸かせ… (続きを読む)

「転ばない!つまづき&転倒予防の姿勢作り、歩き方、靴選び&履き方」

池田ノリアキ いけだのりあき
ウォーキングトレーナー
健康運動実践指導者
株式会社アシックスで長年培ったシューズやウォーキングの専門知識をベースにウォーキング実践からシューズ選びまでオールラウンドな講義が得意。日本トップレベルのウォーキング講師としてアシックスウォーキングの広告塔で20年間活動。吉本興業FA(ふるさとアスリート)。

講師は、日本転倒予防学会認定 転倒予防指導士でもあるウォーキング専門家です。 転倒事故によるリスクは、高齢者の寝たきり介護だけでなく、企業においては労災のみならず貴重な人財の休業やリタイアなど、本人や… (続きを読む)

正しい姿勢と歩き方でいつまでも健康で若々しい身体づくり

水野里香 みずのりか
「Belle Posent」(ベル・ポーズ)代表
美姿(びすがた)プロデューサー
ウォーキングインストラクター
18歳から15年、モデルとして活動。結婚、子育て期を経て、ウオーキングインストラクターとして復帰。独立後、姿勢、歩き方、所作などを通して、女性だけでなく男性・子ども向けのレッスンを開催。毎日新聞のデジタルサイトのナビゲーターとしても活動中。

正しい姿勢で立ち、歩くことは身体を健康にし、腰痛や肩こりなどの悩みも軽減してくれます。 ジムに行く時間がない方も、ちょっとした時間を活用するだけで、筋肉を鍛え、体型をととのえる事ができます。 いつまで… (続きを読む)

天気予報は健康予報
~ 心も体も健やかに ~

天達武史 あまたつたけし
気象予報士
防災士
フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」の気象キャスターを務め、同番組の司会者が呼びかける「あまたつ~!」で、全国的に人気を博す。分かりやすく天気予報を伝え、異常気象や災害時などは現場取材がモットー。天候・気候を基本に各地で講演を行い、テーマは「防災」「健康」「自己啓発」など。

暑い日は熱中症、寒くなってきたら風邪やインフルエンザ、低気圧が近づくと関節が…など、季節や気圧が変わることで体調を崩しやすくなることがあります。 ですが、体調不良を気にして憂鬱な時間を過ごしてしまうの… (続きを読む)

まるごと健康・自然家族

清水国明 しみずくにあき
タレント・NPO法人河口湖自然楽校楽校長
 山梨学院大学現代ビジネス学科客員教授
 所沢市教育委員
1973年 フォークソングデュオ「あのねのね」で芸能界デビュー。現在は、テレビ、ラジオの司会やコメンテータ、さらに新聞雑誌への執筆など、幅広く活躍中。 芸能界きっての自然環境派、スローライフ実践者としても知られ、自然体験や環境に関する講演、トークショーなど各地で好評を得ている。

『今、子どもの教育にとって一番必要なことは、自然の中でのびのびと放し飼いにするような時間だと思う』という清水國明が、家族でのさまざまなアウトドアライフでの楽しみ方をエピソードたっぷりに語ります。 (続きを読む)

からだは柔らかく、心はしなやかに
~今こそ、予防医学の本道を実践しましょう!~

樺島勝徳 かばしままさのり
京都薬師禅寺住職
元 花園大学講師
生来の難治性ぜんそくを克服する中で、独自の整体法や呼吸法を開発し、中心軸機能の覚醒と高度化によって、身心両面からの人間理解を深めている僧侶・鍼灸指圧師。人気著作「和尚さんの健康シリーズ」冊子16種は、400万部以上を発行。また、健康雑誌・新聞等で多数紹介されている。

病院医療だけでは、人の生命力はジリ貧になる。骨格と呼吸を調え、鍛えて、予防医学の本道を実践しようではないか。  原則として、その場で効果のわかる整体法の実演と共に進めます。予防医学のコツがわかり、さら… (続きを読む)

生涯元気で過ごすための秘訣
~健康寿命を延ばすための食事と運動~

和田奈美佳 わだなみか
フリーキャスター
(特非)日本成人病予防協会認定 健康管理士
音大声楽専攻修了後、フリーキャスターとしてテレビやラジオなどで活躍。スポーツ系を得意とし、スポーツ番組のレギュラーや雑誌連載など多方面に活躍。また、 健康管理士認定講師として、子どもから高齢者、ビジネスパーソンなどを対象とした、歌やストレッチ等も交えた講演活動も精力的に行っている。

高齢化が進み、今や「人生90年時代」と言われております。 健康寿命とは、健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のことですが、平均寿命と健康寿命の間には、男性で約9年、女性で約12年の差があります。… (続きを読む)

トップアスリートに学ぶスポーツ健康法

湯浅景元 ゆあさかげもと
中京大学スポーツ科学部教授
中京大学大学院体育学研究科教授
中京大学体育学部卒業後、東京教育大学(現・筑波大学)大学院体育学研究科修士課程修了。東京医科大学で学び、医学博士でもある。中京大学スケート部部長として、所属していた浅田真央、小塚崇彦選手らの教育にもあたってきた。ハンマー投げ金メダリスト室伏広治選手は湯浅ゼミの出身者。

元気な脳が未来をひらく

川島隆太 かわしまりゅうた
東北大学加齢医学研究所 教授

2006年より東北大学加齢医学研究所教授。2009年より東北大学加齢医学研究所スマート・エイジング国際共同研究センター長。2014年より東北大学加齢医学研究所所長。
著書に『元気な脳が君たちの未来をひらく』(くもん出版)『さらば脳ブーム』(新潮新書)など、150冊以上を出版。


単純計算・音読課題への取り組みで前頭前野が活性化し、認知症認知症の病状軽減や予防にも役立つ! 単純計算や音読による”読み・書き・計算”で、脳全体が活発に働き、脳を最大限鍛えることができることを科学的に… (続きを読む)

「がんばらない」けど「あきらめない」
~命を支えるということ~

鎌田 實 かまたみのる
医師・作家1948年、東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、長野県・諏訪中央病院へ赴任。30代で院長となり、潰れかけていた病院を再生させた。一方、イラクやチェルノブイリ原発事故の被災地ベラルーシ共和国への医療支援、東北の被災者支援など精力的な活動を行っている。

紛争地や原発事故で被曝し、何の罪もない子ども達が充分な治療も受けられないまま死んでいくという現実。チェルノブイリ原発事故によって白血病になった子ども達を救うための支援活動を通して、命の尊さを語る。 ま… (続きを読む)

読んで声出す「脳の若返り術」
~生涯現役!いつまでもイキイキと輝くために!!~

橋本テツヤ はしもとてつや
ジャーナリスト・コラムニスト
肥満予防健康管理士・メンタルケア心理士
文化放送のパーソナリティからフリーアナウンサーに。主な番組は、「欽ちゃんの仮装大賞」「アッコにおまかせ!」等多数。現在は、ジャーナリスト・コラムニスト・脳のアンチエイジングアナリストとして活躍。
講演では、自ら実践している「読んで声出す脳若がえり術」を楽しく解説。


私は長年、放送業界で仕事をしていますが、司会者やアナウンサーなど、人と接し話す機会の多い職業の方がボケたという例は聞いたことがないことに気付きました。 こうしたことから、物忘れや痴呆を防ぎ、老化を遅ら… (続きを読む)

【プロボクサー式心身の健康管理】
意識を変えれば心も体も健康になる

長野憲次 ながのけんじ
元プロボクサー
健康経営アドバイザー
パーソナルトレーナー
働く人の心と体の健康をサポートし、ビジネスパフォーマンスアップのお手伝いをしています。フィットネスインストラクター、プロボクサーの豊富な経験をベースに、講義はただ喋るだけの一方通行ではなく、グループワークや体を動かし心を整えていくような全員参加型の内容が評価をいただいています。


自分の健康は自分で作れるもの。 ちょっとした意識の変容やキッカケが健康への第一歩となります。 科学的根拠に基づいた健康体操やストレス対策ワークを通して 健康意識が高まるキッカケをプレゼントいたします。… (続きを読む)


合わせて読みたい

メタボ撲滅! 生活習慣病対策セミナー

日本人の三大死因は脳卒中、心筋梗塞、がんと言われています。そし…

笑って笑って健康アップできる講演プラン

笑うことが人間の健康に良い影響を及ぼすということは、ずいぶん前…

こころの病・自殺を予防するための講演プラン

精神保健福祉活動では、地域の連携・ネットワークづくりがとても大…


 他の記事をみる
trong>