講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人権・平和の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

中田敬司 なかたけいじ

神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授   医学博士

大学教授・研究者 コンサルタント 人権・平和 安全管理・労働災害 福祉・介護 防災・防犯 リーダーシップ コミュニケーション 医療・福祉実務

広島工業大学をご卒業後、広島市 消防航空救助隊員及び国際消防救助隊として活動。財団法人 広島市防災センター指導主事などを歴任。「防災・災害医療・労働安全衛生」の分野での講演活動、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめテレビ出演など多方面活躍している。

講師プロフィールへ移動

幸島美智子 こうじまみちこ

元 警視庁警察官 子育てアドバイザー

実践者 教育・青少年育成 防災・防犯 人権・平和

警察官のキャリアと子育て経験を基に「少年犯罪予防委員会」を設立(~2011年)。「我が子を犯罪者にしない子育てこそが、日本の治安回復に直結する」と犯罪予防に取り組む。講演では、防犯・少年犯罪予防の他、段階的な子育て法を説き、子育てに迷う親や防犯に取り組む人たちに大きな力を与えている。

講師プロフィールへ移動

成田真由美 なりたまゆみ

パラリンピックメダリスト

スポーツ関係者・指導者 人権・平和

横断性脊髄炎を発症し13歳で下半身不随となる。1996年アトランタ大会から東京2020まで通算6回出場。パラリンピックで15個の金メダルを獲得。圧倒的な強さから「水の女王」と呼ばれる。講演を通し、障害者や障害者スポーツの周知に尽力するなど、多方面で活躍。

講師プロフィールへ移動

柳田邦男 やなぎだくにお

ノンフィクション作家

作家 人権・平和

NHK記者を経て作家活動に入る。数々のノンフィクション作品や評論を書き続け、生き方や終末期医療に関する著書も多数出版している。また、「絵本は人生に3度」と提言し、執筆・翻訳・講演などを通して子どもから大人まで楽しめる絵本の魅力についても伝えている。

講師プロフィールへ移動

大久保 暁 おおくぼあきら

LGBTQ 啓発活動講師 ALLY SCHOOL 啓発活動講師

教育・子育て関係者 スポーツ関係者・指導者 人権・平和

トランスジェンダー当事者。戸籍変更前、9年間の教員生活を経験。学校現場での苦労や課題解決を通じ、保護者や生徒と良好な関係を築く。戸籍変更後は男性として就職し、女性と結婚し家庭を持つ。講演では「性的マイノリティとして生まれてきても明るい未来はある」と、力強く伝えている。

講師プロフィールへ移動

青野浩美 あおのひろみ

声楽家

音楽・芸術関係者 人権・平和

声楽家を目指していた矢先、原因不明の神経性難病を発症。命を守るため「気管切開」を行う。歌手を諦めず、“気管切開をした声楽家”として活動中。著書『わたし“前例”をつくります 気管切開をした声楽家の挑戦』 。京都光華女子大学医療福祉学科言語聴覚専攻在学中。

講師プロフィールへ移動

臼井敏男 うすいとしお

元 朝日新聞 論説委員

評論家・ジャーナリスト 人権・平和

朝日新聞記者時代から様々な差別や人権の問題に取り組み、定年後も被差別部落を取材。マスコミの部落問題に対する姿勢、取材を通して見えてきたものなどを、ジャーナリストの鋭い視点で語る。「ニッポン人脈記~差別を越えて」(朝日新聞夕刊)を連載。根深い差別の現状を伝え、大きな反響を呼ぶ。

講師プロフィールへ移動

池田香代子 いけだかよこ

作家、翻訳家

作家 人権・平和 環境問題 男女共同参画

ベストセラーの『世界がもし100人の村だったら』の再話を手がけた作家。その印税で「100人村基金」を設立し、“基金を必要としている世界中の人たち”の支援活動を行う。また、アフガン難民キャンプ内の女子校も支援。専門はドイツ文学翻訳・口承文芸研究。

講師プロフィールへ移動

笠井信輔 かさいしんすけ

元 フジテレビアナウンサー

キャスター・アナウンサー 教育・青少年育成 文化・教養 健康 防災・防犯 福祉・介護 危機管理・コンプライアンス・CSR コミュニケーション 人権・平和

フジテレビアナウンサーとして入社以来、数多くの番組を担当し、主婦層に人気のアナウンサーとなる。1990年、同業者と結婚、3児の父親でもある。夫婦共働きの忙しい生活の中で、積極的に子育て・家事に参加。父親と母親が協力し合って家庭を守るスタイルを貫いている。2019年9月末フジ退社、フリーに。

講師プロフィールへ移動

土田光子 つちだみつこ

大阪多様性教育ネットワーク共同代表

教育・子育て関係者 人権・平和

講師プロフィールへ移動

みたらし加奈 みたらしかな

臨床心理士 公認心理師

医療・福祉関係者 人権・平和 メンタルヘルス 人材・組織マネジメント

専門家としてメンタルヘルスに関する講演のほか、LGBTQ+の当事者としてマイノリティーへの理解を深め、差別や偏見をなくす一端を担う講演を行っている。コロナ禍におけるメンタルヘルスの影響や、明日からできる家族や友人、大切な人のヘルプサインを感じ取る方法とその寄り添い方などについても講演。

講師プロフィールへ移動

ちめいど ちめいど

人生応援歌メッセージソング兄弟デュオ 丹波篠山ふるさと大使

教育・子育て関係者 音楽・芸術関係者 医療・福祉関係者 人権・平和

歌とトーク、主にオリジナル曲で、参加者が「やさしさ」を持てるようにメッセージを送る。これまで200回以上の学校コンサートで成功をおさめ、生徒たちのアンケートには「僕は夢を持ちます。」「私は家族に優しくする。」「ものまね自己紹介笑った。」と心からの感想がいつも書き込まれる。

講師プロフィールへ移動

つだつよし、 つだつよし

元 よしもと芸人 伝える技術育成プロデューサー

経営者・元経営者 コンサルタント 教育・子育て関係者 教育・青少年育成 コミュニケーション 意識改革 人権・平和 モチベーション 安全管理・労働災害

よしもと芸人として8年、タレント・リポーターとして27年で培った「伝える技術」をベースに、海外を含め年間100回以上の企業・教育現場での講演・研修を実施。心理学の専門家としての知見と元芸人ならではの軽快な話術で、モチベーション、リーダーシップ、コミュニケーションなど、各地で高い評価を得ている。

講師プロフィールへ移動

奈佐誠司 なさせいじ

車いすダンサー

音楽・芸術関係者 福祉・介護 人権・平和 意識改革 演芸・演劇

オートバイの事故で下半身麻痺となり、左手の握力も無くなる。バリアフリーダンスユニット「リトルラブ」のリーダーを務め、車いすダンサーとして活躍。持ち前の明るさと行動力で様々なイベントに参加し、「ダンスで心のバリアフリーを!」と題したエネルギッシュなダンスと心に響く講演が人気。

講師プロフィールへ移動

二宮清純 にのみやせいじゅん

スポーツジャーナリスト 株式会社スポーツコミュニケーションズ 代表取締役

スポーツ関係者・指導者 人権・平和 リーダーシップ 地域活性 文化・教養

国内外で幅広い取材活動を展開するスポーツジャーナリスト。切れ味の鋭いコメンテーターとしても活躍。講演では、スポーツの世界を例に挙げながら独自のリーダー論や組織論を展開。スポーツによる地域振興にも力を入れている。

講師プロフィールへ移動

辺真一 ぴょんじんいる

ジャーナリスト コリア・レポート編集長

評論家・ジャーナリスト 人権・平和 時局・経済

新聞記者(10年)を経てフリーに。北朝鮮や韓国の取材を重ね、1986年より評論活動を開始、現在は、朝鮮半島問題専門誌「コリア・レポ ート」編集長を務める。日朝関係の行方について、専門的な知見を基にした講演は満足度も高く、「テレビ・新聞では知り得なかった事もより詳しく理解することができた」と好評。

講師プロフィールへ移動

吉井奈々 よしいなな

一般社団法人JCMA 代表理事 コミュニケーション講師 心理セラピスト

作家 教育・子育て関係者 コンサルタント 人権・平和 教育・青少年育成 コミュニケーション

教科書ではなく、リアルな現場から学んだコミュニケーション術を伝え、大手コンビニチェーンの講演では「また来年も聞きたい講演会№1」に選ばれる。東京大学や早稲田大学等で講師を務め、生徒・教員・PTA向けの講演実績も多数。メディア出演や執筆など多方面で活躍している。

講師プロフィールへ移動

桂 三風 かつらさんぷう

落語家

タレント・芸能関係者 防災・防犯 福祉・介護 健康 顧客満足・クレーム対応 人権・平和 演芸・演劇

1984年 桂三枝師匠(現・六代 桂文枝)に入門。常に時代を感じ、型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。演者と客席が一体で楽しめる落語界初の「客席参加型落語」を生み出し、参加すればするほど楽しい落語の世界を実現。2007年 第一回繁昌亭大賞創作賞を受賞。

講師プロフィールへ移動

笑福亭笑助 しょうふくていしょうすけ

落語家

タレント・芸能関係者 危機管理・コンプライアンス・CSR ライフプラン コミュニケーション 安全管理・労働災害 人権・平和 地域活性 健康

20歳で笑福亭笑瓶に入門。 上京後、2014年4月~2018年9月まで吉本興業の「あなたの街に住みます芸人プロジェクト」で山形県に移住し、“東北住みます落語家” として活動。現在は大阪に戻り、寄席を中心に活動。防犯、人権、ヒューマンエラー、コミュニケーションなど、笑いを交えながら伝えている。

講師プロフィールへ移動

杉山文野 すぎやまふみの

NPO法人東京レインボープライド 共同代表理事 日本オリンピック委員会(JOC)理事 株式会社ニューキャンバス代表取締役

実践者 人権・平和 教育・青少年育成 その他ビジネストピック

フェンシング元女子日本代表。トランスジェンダー 。早稲田大学大学院修了。2年間のバックパッカー生活で世界約50カ国+南極を巡り、 現地で様々な社会問題と向き合う。NPO法人東京レインボープライド共同代表理事、日本初となる渋谷区・同性パートナーシップ制度制定に関わる。

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.