講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

顧客満足・クレーム対応の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

中山佳子
なかやまよしこ

株式会社フィールドデザイン 代表取締役 一般社団法人書道能力開発協会 理事長 早稲田大学スポーツビジネス研究所 招聘研究員

株式会社フィールドデザイン 代表取締役 一般社団法人書道能力開発協会 理事長 早稲田大学スポーツビジネス研究所 招聘研究員

トヨタ自動車での役員秘書と人事採用を経験し、トップレベルのビジネスマナーと実用と教養を交えたコミュニケーションスキルを会得。その豊富な経験とスキルを基に、職種別教育、階層別教育、就職対策講座、能力開発などの研修講師として活躍。官・民、業種・業態問わず、多方面で好評を得ている。

属性 経営者・元経営者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 文化・教養、 地域活性、 メンタルヘルス、 IT・AI・DX、 男女共同参画、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

西田陽子
にしだようこ

ターニングポイント株式会社 代表取締役社長 男心・女心の伝道師! 組織・人財再起動計画 元気作りアドバイザー

ターニングポイント株式会社 代表取締役社長 男心・女心の伝道師! 組織・人財再起動計画 元気作りアドバイザー

「組織・人財再起動計画 熱血応援!」をコンセプトに、 ターニングポイント株式会社を開設。全国でキャリア・ライフアップ、男女の違いによるコミュニケーション力、性別購買心理など様々な講演・研修・セミナーを行っている。真剣で優しくハートフル&バイタリティー溢れる熱血陽子先生!と大好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

梅原千草
うめはらちぐさ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン元人材開発マネージャー Universal Academy初代学長 株式会社SmiLearn代表取締役

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン元人材開発マネージャー Universal Academy初代学長 株式会社SmiLearn代表取締役

USJの新入社員1期生として入社。主に人事領域でUSJの様々な時代を経験し、人材育成・組織風土造りにおいて尽力。2015年 「働くことをおもしろく」をモットーにSmiLearnを設立。人材開発コンサルタントとして、「仕事術」「職場コミュニケーション」「人材マネジメント」等をテーマに各地で研修・講演を行っている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

坪内美樹
つぼうちみき

ハッピーボイス研究家 トーキング・プランナー 合同会社坪内美樹事務所 代表

ハッピーボイス研究家 トーキング・プランナー 合同会社坪内美樹事務所 代表

出版社勤務の後、TV番組リポーター、TV番組制作ブレーンを務める。「笑顔でコミュニケーション♪」をテーマとし、「笑顔力で日本を元気にする!」を信条に、全国で講演活動を展開。15年にわたるホテル経営の経験を基にした「おもてなし」研修も、実践的でわかりやすいと好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 教育・青少年育成、 医療・福祉実務、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

三浦あかね
みうらあかね

看護師・医療経営士 アンガーマネジメントファシリテーター 健康経営講師 マナー講師 認定エグゼクティブコーチ

看護師・医療経営士 アンガーマネジメントファシリテーター 健康経営講師 マナー講師 認定エグゼクティブコーチ

看護師25年の経験を基に、病気にならない心と体でいるための研修を開催。医療従事者向けの接遇、クレーム対応、ハラスメント予防対策研修等の他、企業や行政でのメンタルヘルス、健康サポートに関する研修を実施。医療現場での実例を基にグループワークやストレッチ等実践を交えた参加型研修も人気。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

山本志のぶ
やまもとしのぶ

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

24時間体制のコールセンター、その他での勤務経験を活かし、受講者の動機づけ&課題解決につながる事例・実体験・取り組み=Storyを切り口に“記憶に残る”多様な講座を展開。また、実践練習を取り入れ参加型で進行。受講者からは「自信がついた」「楽しくあっという間だった」との定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 モチベーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

木越和夫
きごしかずお

有限会社せいわ箸店 会長

有限会社せいわ箸店 会長

一人に一膳あればいい「お箸」を、1店舗と通販で年商数億円を売り上げるカリスマ商売人。ユニークな発想と独自の社員教育・販売接客は、具体的ですぐに役立ち“商売繁盛の仕掛け人”と称される。講演は“木越マジック”とも言われ、聞くものの心を捉え、即行動に移させるパワーがあると大好評。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学、 顧客満足・クレーム対応、 安全管理・労働災害、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 地域活性、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

茂木久美子
もきくみこ

株式会社グローバルゲンテン 代表  元 山形新幹線車内販売員

株式会社グローバルゲンテン 代表  元 山形新幹線車内販売員

新幹線車内販売員として、東京-山形の一往復における1人あたりの平均売上が7~8万円の中、一往復半で50万円以上の売り上げを達成。史上最年少でチーフインストラクターに就任。2012年 車内販売員を引退。現在は、ホスピタリティ、接客術、働き方改革などをテーマに講演活動を展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

河合太介
かわいだいすけ

株式会社道(タオ) 代表取締役社長

株式会社道(タオ) 代表取締役社長

外資系コンサルティングファームなどを経て、株式会社道(タオ) を設立。ユニクロを運営する株式会社ファーストリテイリングをはじめベンチャー企業の事業拡大や企業再生等で多くの実績を持つ。代表的な著書に、ベストセラーとなった『不機嫌な職場』(講談社)、『ニワトリを殺すな』(幻冬舎)などがある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

三浦由紀江
みうらゆきえ

駅弁マイスター

駅弁マイスター

専業主婦23年を経て、44歳で初仕事となる駅弁売りのパートに就く。正社員採用から1年で所長に抜擢され、わずか1年で売上を5000万円アップさせる。著書『1年で駅弁売上を5000万アップさせたパート主婦が明かす奇跡のサービス』が注目され、マスコミ取材やテレビ出演、講演等でも活躍。

属性 実践者
講師ジャンル
リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

加賀屋克美
かがやかつみ

加賀屋感動ストアーマネジメント 代表取締役

加賀屋感動ストアーマネジメント 代表取締役

持ち前の「熱意」と「あきらめない意志の強さ」で、小学校からの夢であった「アメリカのディズニーで働く」を実現したコンサルタント。これまで培ってきたノウハウを基に、従業員とお客様が共感できる楽しい職場づくりをめざして、小売業・テーマパーク等で「感動と喜びの素」を提供している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

山岸弘子
やまぎしひろこ

敬語コミュニケーション講師

敬語コミュニケーション講師

言葉の教育に長年携わってきた経験を生かし、言葉には、自分を変え、環境を変える力があることを伝える。言葉を大切にすることで未来を切り拓くお手伝いをする。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

桂 慶枝
かつらけいし

落語家

落語家

1984年 桂 三枝師匠(現・六代 桂 文枝)に入門。常に時代を感じ、型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。演者と客席が一体で楽しめる落語界初の「客席参加型落語」を生み出し、参加すればするほど楽しい落語の世界を実現。2007年 第一回繁昌亭大賞創作賞を受賞。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
防災・防犯、 福祉・介護、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 人権・平和、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

高松康平
たかまつこうへい

株式会社スキルベース 代表取締役

株式会社スキルベース 代表取締役

慶應大卒後、マッキンゼー、リクルート等に勤務。その後、ビジネス・ブレークスルー執行役員に就任し、問題解決力トレーニング講座責任者(法人研修No.1講師)として活躍。独立後【考える力育成】を主軸に多様な研修を展開。著書『筋の良い仮説を生む問題解決の「地図」と「武器」』(Amazon経営戦略第1位)。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

永友一朗
ながともいちろう

わかりやすい「ホームページコンサルタント」

わかりやすい「ホームページコンサルタント」

「中小零細企業のHP運営・改善実務」に精通。お客様目線でHPのあり方そのものを見直すというシンプルな手法で「重要顧客からの引き合いを230%増にした」「猛暑なのに加熱保温製品がどんどん売れた」「自作HPでも売上が6倍に」等、HPの「営業力そのもの」を高める仕組みが評価されている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

荒尾千春
あらおちはる

株式会社チェンジ・アップ 代表取締役 東海大学 文理融合学部 教授  博士(政策科学)

株式会社チェンジ・アップ 代表取締役 東海大学 文理融合学部 教授  博士(政策科学)

企業役員秘書、アナウンサーとしての経験を生かし、コミュニケーションスキル、プレゼンスキルなど、ビジネスに直結したコツを伝授。ワークやワンポイントトレーニングなどを取り入れながら、学生から経営者層まで、対象者に応じた丁寧な指導が高い評価を得ている。著書『美容師の人的資源管理』(晃洋書房)。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

寺本弘太郎
てらもとこうたろう

教育プロデューサー メンタルアドバイザー

教育プロデューサー メンタルアドバイザー

脳力UP・人間力UP・人材育成の専門家。生徒の主体性を伸ばす指導法を実践し、サインを使わないノーサインベースボールで野球部を兵庫県ベスト8に導く。様々な問題が発生していた公立中学校でクラス内の年間問題件数ゼロ!人間力向上の為の脳力UP法の知恵やコツを発信している。

属性 教育・子育て関係者 スポーツ関係者・指導者 経営者・元経営者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 モチベーション、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

桂 文福
かつらぶんぶく

落語家 社団法人上方落語協会理事

落語家 社団法人上方落語協会理事

落語を愛し、相撲を愛し、故郷・和歌山を愛する心豊かな落語家。和歌山県立粉河高校卒業後、大日本印刷大阪工場勤務を経て、1972年桂小文枝(五代目・文枝)に入門。大相撲評論家として新聞やラジオなどで活躍。“落語で村おこし”を合い言葉に、「ふるさと寄席 文福一座」座長として巡演中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇、 人権・平和、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

籠谷千恵美
かごたにちえみ

流通経営コンサルタント ディスプレープランナー

流通経営コンサルタント ディスプレープランナー

小売商店やショッピングセンターの活性化、また販売促進のためのPOPラッピングの指導を手がける。 現在は、(株)NMR流通総研の経営開発本部プロジェクトチーフリーダーを務める。POP・ラッピング研修は、女性ならではの感性と具体的で分かり易い指導が好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

渡辺陽子
わたなべようこ

人財コンサルタント

人財コンサルタント

採用人事や客室乗務員に従事した後、秘書・学校事務・司書・アパレル販売・スポーツインストラクターなど多種多様な勤務経験を持ち、現場感覚を養う。「会社にとって人材は人財である」を信条に持ち、「楽しく学び、しっかり身につき、実行できる」をモットーに、人財育成に力を注いでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 その他実務スキル、 モチベーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別